育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8414928

9月入学案

0 名前:匿名さん:2020/04/28 22:15
気持ちはわからんでもないが、うちは困る。
大学生も私立高校も既にオンラインで授業はじまり、授業料も払ってる。

それに一月のセンターに向けコツコツしている子もいる。
大学入試も入試要項をもう貰い、それに向けて動いているのは我が子だ。
これ以上振り回されたくないな。
新大学入試制度でも振り回されたから。


9月案どうなるんだろう。
11 名前:匿名さん:2020/04/28 22:45
>>10
しんどいのは
精神的に?
塾代?
12 名前:10:2020/04/28 22:46
>>11
精神的に。
13 名前:匿名さん:2020/04/28 22:48
半年分余計にお金かかるのはイヤだな。 
三月で終わり〜なはずがまだお金かかるのー?
イヤだよ。
14 名前:匿名さん:2020/04/28 22:49
>>13
嫌だけど仕方なくない?
15 名前:匿名さん:2020/04/28 23:00
それだと卒業はいつ?
今大学4年生はどうなるの?
16 名前:匿名さん:2020/04/28 23:01
>>13
お金お金、大変だね。
17 名前:匿名さん:2020/04/28 23:02
>>15
9月じゃない?
18 名前:匿名さん:2020/04/28 23:04
問題が山積みだわ。色んな問題がありそうだけど、今はそんな事会議してる場合でないし。
UFOらしい物体も発見され、遭遇した時の対策が必要とニュースで真剣に話しされてたし、コロナだけで頭いっぱいな今、UFOて。
19 名前:匿名さん:2020/04/28 23:04
>>17
なんで?
20 名前:匿名さん:2020/04/28 23:06
>>19
みんな足並み揃えるんじゃないのかな?ら
21 名前:匿名さん:2020/04/28 23:11
就職は何月にするの?
22 名前:匿名さん:2020/04/28 23:12
>>21
9月じゃない?
23 名前:匿名さん:2020/04/28 23:14
別人だけど
もし今年入試があるとするなら、
推薦は別として
一般試験は行われず、共通テストだけで合否決まるとかかもね。

2波、3波がきたら、共通テストさえも出来ないのかも。

でも、昨年度末からカリキュラムが全て終わらない、模試も開催されないのに、入試に臨むほうが可哀想だと思う。
24 名前:匿名さん:2020/04/28 23:19
試験はインフルエンザが流行ったり雪が降る地域などは困る。これも考えて9月賛成。
世界基準に合わせて行った方がいいと思う。
ならば今が1番チャンスだと思う。
今年の子供たちは5月からは例えば学年で曜日別にするなど少ない人数で授業を進める、コロナが終わる秋から通常に戻して来年7月卒業にすれば無理に授業を詰め込むこともない。8月は夏休みで9月から新学期にすればいいと思う。
問題があるとすれば私立の学校の授業料かな。
これを国が保証するとか。
25 名前:匿名さん:2020/04/28 23:23
>>24
東京は5月の学校再開絶対無理だよー
26 名前:匿名さん:2020/04/28 23:31
>>24
秋にはコロナ終わらないと思うよ。
分散登校はできる状態にはなるかもしれないけど、
27 名前:匿名さん:2020/04/28 23:34
>>9
9月新入学 新学期スタート
10月1学期 
11月1学期 
12月1学期 後半から冬休み
1月 2学期
2月2学期
3月2学期 後半から春休み
4月3学期
5月3学期 
6月3学期 入試 発表
7月卒業式
8月夏休み
日本だとこんな感じ?
28 名前:匿名さん:2020/04/28 23:42
>>27
1番の問題は企業が9月入社に対応、変更できるのか?
29 名前:匿名さん:2020/04/28 23:43
来年は4月と9月に実施してもらいたい。
今だって通常の4月入試の他に一部の対象者向け9月入試がある大学もあるのだから、来年はその枠数を変更させてでも、4月も例年通り実施してもらいたい。
それ以降は9月だけでもいいから。

でなければ今頑張ってる子に9月まで延期というのは家計含めて酷だし、就職までの一連システム的にも暫定期間は必要だと思う。
30 名前:匿名さん:2020/04/28 23:43
>>28
だよね。
学生が続く場合はいいかもしれないけどさ。
31 名前:匿名さん:2020/04/28 23:43
>>28
対応するしかないんじゃない?
募集は大幅に減るだろうし。
32 名前:匿名さん:2020/04/28 23:44
>>28
今年から始めれば、できるんじゃない?
コロナで就職採用も混乱してるみたいだしね。
33 名前:匿名さん:2020/04/28 23:45
>>27
三期制じゃなく前期後期の二期制の方が楽なんじゃない?
34 名前:匿名さん:2020/04/28 23:45
しかしコロナって本当に何もかもを崩していくね。
夢にも思わなかった事態になってきてる。

ほんと、こんなことになった元凶って…
35 名前:匿名さん:2020/04/28 23:53
本当に。
部活に勉強に塾、がんばってた息子が、今ダメ人間になってる。
引きこもり生活だから、スマホばかり触ったるよ。
36 名前:匿名さん:2020/04/28 23:55
大学1年生と高3の子供がいます。

大学生はオンライン授業
高3の子は自宅で自習

対面授業受けたいって言ってる。

大学生は、実験も実習も大切だし、
ちゃんと対面で授業受けさせてあげたい。
9月までに何とかなるのか気になるけど、
9月入学で賛成。
37 名前:匿名さん:2020/04/29 05:58
9月以降コロナが終息する保証はないのに大丈夫なのかな。
高温多湿の9月は感染が抑えられそうな気がするけど
また乾燥してくる11月頃からひどくなってきたらどうするんだろう。
半年でおさまるって言ってる専門家は見ないし
みんなだいたい1年くらいはかかるって言ってるよね。

9月から通常通り始められる保証はないのだから
9月からって考えるより、今すぐにネットの授業とか変則的な登校、教室の感染対策を整えての授業を考えて、終息を待つのじゃなくて、今できる事をすぐやった方がいいと思う。
38 名前:匿名さん:2020/04/29 06:23
>>37
受験もネットだったりして。
39 名前:匿名さん:2020/04/29 06:31
ワクチン、薬を待ってたら一年は平常には戻れないよな。
でもそれでは経済が危ういし。
40 名前:匿名さん:2020/04/29 06:37
私は、全体を見渡して、いい流れではないかと思う。
システムづくり、体制再構築、こちら側(教育を受ける側)と向こう側(教育を提供する)とが
出来るだけ誤差が生じないスピード感が必要だけど、
本当にできるのか謎だね。
出来ればいいなとは思う。。こちら側は希望が出てくるんじゃないかな。
41 名前:匿名さん:2020/04/29 06:49
本格的になってますね。マジで9月入学なりそう。
凄く嫌だな、我が家にとっては。

早く卒業させたいのに。
9月入学か、真夏の卒業式、真夏の入学式、真冬のインターハイ、冬の甲子園、
なかなかイメージできない。
42 名前:匿名さん:2020/04/29 07:01
今の4月2日生まれの子から4月1日生まれの同学年の子供が9月入学になるのかな?
それとも9月2日生まれから9月1日生まれに分けられて
8月生まれが「早生まれで心配」の対象になるのかな?
9月生まれで下の学年に入れられるとか。
43 名前:匿名さん:2020/04/29 07:38
>>36
9月入学?
入学はしてるんじゃないの?おかしいよ
44 名前:匿名さん:2020/04/29 08:03
>>41
甲子園は関係なくない?
冬にはしない気が
45 名前:匿名さん:2020/04/29 08:08
>>42
同じ学年を過ごす子たちが変わるってのは、学生時代は一大事だよね。
ならば、どうせなら2020年生まれ(1/2〜1/1)でひと学年とかの方がまだ納得できる。
46 名前:匿名さん:2020/04/29 08:11
>>42
同学年のくくりは今のまま(4月2日生まれから)で何か問題あるかな?
ないなら変えなくてもいいと思うけど。
47 名前:匿名さん:2020/04/29 09:02
ワクチン、薬があれば良いのでは?
また冬に二次感染が増える心配もあります。
48 名前:匿名さん:2020/04/29 09:48
3か月じゃ準備できないよ。
2020年の1学期および前期をどうするか、2学期・後期にどう上乗せさせるかぐらいしかできない。
9月入学をするためには経済界も変えなきゃならないし。
49 名前:匿名さん:2020/04/29 09:53
コロナの影響で顔を付き合わせて議論出来ない状態で、いきなり9月入学ですなんて出来るんだろうか。
準備だって出来ない、システム変更だって出来ない、それに合わせて色々なものが変更になるのに。


学校の授業だけ考えたら9月入学良いと思うけど、何の準備も出来ないまま変更は余りにも無理があるように思う。
50 名前:匿名さん:2020/04/29 12:54
悪くは無いと思うけど
準備が色々大変そう
51 名前:匿名さん:2020/04/29 13:02
9月にずらして上手く行くなんて、
コロナの感染力、今の世界の状況考えたら夢みたいな話。
効果のあるワクチンなんか今年中に日本に回ってくる事ないよ。
アビガンも海外で使ってもらってうまくいったら
日本でも使おうみたいなノリ。

うちの子受験生だから9月になってくれたらありがたいけど、日本の機動力で今年からやるのはまさに夢物語。現実的じゃない。
52 名前:匿名さん:2020/04/29 13:15
17の知事は賛成。
53 名前:匿名さん:2020/04/29 13:16
子供達の声から巻き起こった話。
54 名前:匿名さん:2020/04/29 15:51
あくまで子供らは、今の自分たちのことしか見てないからね。
この制度、変えるには国上げて相当大変だよ。
そんな簡単に9月開始なんて無理。
日本社会、経済、しくみ全てに影響するんだから。
55 名前:匿名さん:2020/04/29 15:53
こんなに混乱している時に、
制度変更なんかやれるわけがない。z
56 名前:匿名さん:2020/04/29 15:53
>>54
難しいとは思うけど。
別のいい案あるの?
57 名前:匿名さん:2020/04/29 15:56
>>56
夏休みをやめればいい。今年だけ。
58 名前:匿名さん:2020/04/29 15:58
各地の知事は乗り気だよ。
59 名前:匿名さん:2020/04/29 16:01
>>57
そんなのもうほぼ決まってると思うよ。
60 名前:匿名さん:2020/04/29 16:02
4月から払った学費はパーか。



トリップパスについて

(必須)