NO.8416288
友達に会いに行きたいという娘
-
0 名前:母ちゃん:2020/04/29 09:27
-
大学4年の娘がいます。
頑張ってずっと自粛生活です。
正直娘がここまで真面目に我慢するとは思わなかったと、親なのに思うくらい。
だけど、親友の一人にちょっとメンタルが弱い子がいます。
家庭にあまり恵まれていなくて、事情があって一人暮らし状態です(親兄弟もいるし、家も近くにちゃんとあるんだけど)
コロナ禍直前に彼氏と別れたこともあり、いい子だけど難しい子なので友達も少なく、難しい育ちのせいか依存心がとても強いです。
娘はうまく付き合ってるようで、親友とは言えほどほどの距離を保って仲良くしてたんだけど…
ここに来て我慢が効かなくなったようで、毎日何時間も電話してきては寂しい、死にたいと泣いてるそうで。
実際今までにも自殺未遂をしたことがあるので娘がとても心配しています。
なので会いに行きたいと言ってるんだけど、私が必死に止めてる状態。
娘も私の言うことは理解してるんだけど、心配が募って私が病みそうと、本当に辛そう。
友達を見捨てろというのか、本当に自殺しちゃったらお母さん責任取れるの?と昨夜はとうとう泣き出してしまって。
皆さんだったらどうする?
友達は週3回(だと思う)学童のバイトに行ってます。
10人ちょっとの子が集まるらしいです。スタッフも何人かいるらしいけど。
娘はバイトも休んでるので、ここ二週間くらいは買い物くらいしか他人と接していないです。
-
8 名前:匿名さん:2020/04/29 10:09
-
>>7
いいおかあさんだなー
車中は密だから人気のない野外があれば。
-
9 名前:匿名さん:2020/04/29 10:21
-
コロナ抜きに考えても、自殺未遂するような子はめんどくさい。中途半端に相手して、やっぱり無理と離れたら、自殺未遂アピールされるよ。
途中で投げ出さない。耐えられるなら最後まで面倒見てあげればいいけど、娘さん、そこまで考えてないよね?
-
10 名前:匿名さん:2020/04/29 10:25
-
>>9
あのさー、
最後まで、とか言わなくてもいいじゃん。
完璧じゃなければいけないとかはないよ。
-
11 名前:匿名さん:2020/04/29 10:28
-
その友達から連絡が来てまた「シニたい」とか発言したら。
「その言葉を言われたら、私がどう思うか想像して考えて」寂しい…は共感出来るけど、それ以上の言葉を使う友達は要注意だと思うから
それくらい強い言葉を娘さんの口から伝えられるようにしないと
友達の寂しい時のはけ口にされてしまう…恐れも出てくる。
…私も若い時、そんな友達に振り回された経験があります。
だから、娘さんの気持ちも分かります。
もちろん友達も心配だけど、そんな友達を見捨てる様な行動をしたら自分の倫理に反してしまう。
そんな自分が許せないんじゃないでしょうか
感染者の多い地域だったら考えられませんが、そうで無い地域なら、私なら一度だけ会いに行く許可をだしてしまうかも
その友達より自分の娘の気持ちの落としどころの為に、その時、親に止められているから会えるのはこの一度だけときちんと伝える。
こんな時期に巻き込まれて大変ですよね、早く娘さんの気持ちも落ち着くことを心から願っています。
-
12 名前:匿名さん:2020/04/29 10:29
-
>>9
うん。
その年頃の子の中に、たまにいるめんどくさい子だよね。
常に何かに悩んで(いる風)な、相談事(と言いつつグチ)をしてくるような、いつも泣き言言ってる(かまってちゃん)ような子っていつの時代にも居るよね。
一方でこの娘さんのように、いつの時代にもその手の子に依存されてる子(頼られてちょっと嬉しかったり)も居るのよね。
持ちつ持たれつみたいな。
自殺に関してもその子のメンタルに関しても他人に責任取れないよね。
-
13 名前:9:2020/04/29 10:30
-
>>10
昔、めんどくさい友人を助けようとして、後味悪い経験があるからそう思うのよ。
毎日毎日電話がかかってきて、電話の音を聞くたびにこっちの具合が悪くなってきた。
-
14 名前:匿名さん:2020/04/29 10:32
-
バイトできるくらいの精神状態なら、ネットで顔見て話せばいいのでは?
あとは、病院を勧める。
自殺未遂までしてるなら、素人が深く関わることで悪化もする
-
15 名前:匿名さん:2020/04/29 10:34
-
がんばれとかアドバイスの言葉も負担らしいから、素人が下手に相手すると大変よ。
-
16 名前:匿名さん:2020/04/29 10:35
-
週3学童でバイトしている女の子と、自分が被った迷惑相手とは全く同じじゃないからね。
-
17 名前:10:2020/04/29 10:37
-
>>13
あるよ。私も。
具合が悪くなるほど、ではなかったけど。
自分もあるかもしれない。一時的にだったし、彼氏にだったけど。就職活動で。
でもそういう経験はさておき、
主子さんは主さんに、泣いて訴えるわけだから
私やあなたとは違う。
-
18 名前:匿名さん:2020/04/29 10:39
-
3です。
メンタル弱い子って、我儘を言って聞いてくれる子をちゃんと見分けてる
気がするんだよね。
友達が少ないのも「負のオーラ」をまき散らしているから友達も寄り付かない。
だけど、主さんの娘さんのように「私がどうにかしてあげないと!」って思ってしまう子は
自分を見失って、どんどん「負のオーラ」に巻き込まれていきます、
実は、私も娘さんに近いタイプ。
そういう子は、寂しいに寄り添えば寄り添う程に「もっともっと」要求や寂しい発信が
エスカレートします。
今まで程よい距離感だったのが、今は娘さんが辛そうに見えるのは
今まで寄り添って来て、コロナの状況と相まって「もっと、もっと」になっているのです。
私は娘さんに近いタイプだけど、1番さんや2番さんの様な考え方の友達もいたので
自分の優しさだと思っていた感情は実は私の「自己満足で中途半端な優しさ」と言うことに
気が付けました。
自分が「もっともっと」に応えられなくなると自分が苦しくなります。
遅かれ早かれ「もっともっと」から逃げ出したくなる時が来ます。
一緒に巻き込まれて精神を病むか、逃げ出すか、どちらかになるケース大です。
そして、1番さんや2番さんのように「ピシャ」と自分の意見を言えるタイプの
人の方が、こういうメンタル弱い子立ち直らせる術を持ってるように思います。
突き放す事も優しさですね。
-
19 名前:匿名さん:2020/04/29 10:42
-
最終的には彼氏ができて寂しさを埋めるしかない気がする。男の方がドライだし。
-
20 名前:匿名さん:2020/04/29 10:44
-
>>18
自分に都合のいい友達を選ぶのは誰でもだよ
-
21 名前:匿名さん:2020/04/29 10:48
-
難しいね、娘さんが会えば友達の「死にたい」はおさまるのかな。
私なら車に乗せて行って窓越しに合わせて電話で話をさせるかも。
大事な友人に万が一、ーコロナをうつしてはいけないと言って。
-
22 名前:匿名さん:2020/04/29 10:51
-
>>19
男性依存の方が後々めんどーな人生だね。
どっちみちこの手のメンタルの子は色々と…大変だ。
子供産んだら今度はそっちに行くだろうしねえ。
-
23 名前:匿名さん:2020/04/29 10:53
-
こう言ってはなんだけど、スレ分を読む限り、あまり良い影響を受けない友人だと思う。
私は人間関係はある程度、ギブアンドテイクが必要だと思います。
ちょっと酷だけど「自分が与えてばかりの人とは、距離を置いて付き合った方がいい」と言うかなぁ。
お互い様で頼ったり頼られたり、元気をもらったり与えたりするなら、良い友人として長く付き合って欲しいけどね。
週3でアルバイトも行ける元気もあるみたいだし、その子が精神的にどうなのか、本当の所は、誰にもわからないもの。
自分の娘が精神的に病みそうになっているほど、追い詰められているのなら、
「ごめんなさい。私も最近体調が良くなくて、少し連絡休むね。また良くなったら連絡するね。お互い大変だけど頑張って乗り越えようね。」
って言ってみたら?って話します。
きっとお嬢さんは優しい性格だから、人の話しを親身になって聞いてあげる人なんでしょうね。
だから友人もついつい甘えたくなって、寂しいとか死にたいとか言ってしまうのかも。
ちょっと距離置けば、案外一人で立ちなおってケロッとしてるかもよー。
-
24 名前:匿名さん:2020/04/29 11:49
-
なんか一癖も二癖もありそうな友達だね。
自殺未遂何度もしているって言うけど、病院に運ばれるようなひどいもの?
それともカッターで軽く手首傷つける、自殺未遂狂言?
-
25 名前:匿名さん:2020/04/29 12:04
-
正直そんなややこしい友達とは接触しないでほしいのが親の本音だよね。
以前うちの子と付き合ってたのがそういうタイプだった。うちの子にリスクの可能性しかなかったので私がしゃしゃって払拭したわ。
普段はそんなことしたことなかったけど、依存的なそいつだけは許せなかった。
主さんもほんとにいざって時は親として出過ぎであろうとそれも
いたしかたないと思うよ。
-
26 名前:匿名さん:2020/04/29 12:34
-
> > 23
この通りだと思う。
慌てて駆けつけても「えーどうしたの??(笑)」ってパターンある。
適当な事言って距離置いた方がいい。
>>25
うん。
付いていく勢いでいいと思う。
娘さんも冷静になるんじゃないかな。
-
27 名前:匿名さん:2020/04/29 13:24
-
依存心が強すぎるというか、メンタルに問題がある子に深入りすると、
とことん依存されそう。
たぶん、一度会えば次もその次も、ときりがないと思う。
そういう人の付き合い方と教える機会かもね。
電話に付き合うのも時間を決めるとか、
今は自粛だから会わないとか、
線引きを教えることかな。
-
28 名前:27:2020/04/29 13:26
-
主子ちゃんが会ってくれなかったからと未遂でもされると困るので、
学校の方にも一応連絡を入れておいたら?
-
29 名前:匿名さん:2020/04/29 13:29
-
その友達、境界性パーソナリティ障害っぽくないかな。
依存先だった彼氏と別れたから次のターゲットとしてロックオンされてそう。
週3でバイトにも行けてるんなら自殺なんかしないと思う。
そういう人は構ってくれないとわかると別のターゲットを探すよ。
むしろお嬢さんがコロナ疲れでメンタルが弱ってるところにその子の比重が大きくなりすぎて飲み込まれてる感じで心配。
お嬢さんが他の友達と話す時間を増やすとか出来ないのかな。
-
30 名前:匿名さん:2020/04/29 13:29
-
27さんと同じく私もそう思うよ。
会いに行くのはナシで学校に連絡してフォローさせたらいいよ。
今後の付き合いもナシにしないと娘さんもあと10年しないうちに、ここの掲示板に
メンヘラに付きまとわれるっていうスレ立てるようになるよ。
-
31 名前:匿名さん:2020/04/29 13:46
-
>>0
週3日も学童のバイトに行けるなら、何の心配も要らないよ。
メンタル弱い人間が、人間関係密な、学童バイトなんか出来るはずない。
-
32 名前:匿名さん:2020/04/29 14:07
-
1番です。
うちの息子の彼女もそうでした!
うちの息子は必ず付き合い始めの方で何だかしれーっと会わせるんだけど、ピピって私は反応したわ。
生と死の淵をふらふらと歩んでる子だなって(息子には言わないけど)
そしたら電話の後に飛んで行ったりすることがあって、死にたい死にたいと言ってて放っておけないんだけどって相談してきたの。
息子には、キャパ的に支えきれないこと、よしよしは必要ないこと、必要なことはズバッと言っても良いから、と話したわ。
あまりにズバッビシッと厳しかったので、向こうから離れたわ(笑)
自殺未遂拗らせ経験者なもんで、こっちはそんなもん怖くないからね。
変なネットの世界にのめり込んでてストーカーに脅迫されたときは、私が学校に実は…と相談したよ。
そのときも、ストーカーに息子がやられる可能性や、お互いまだ子供なので支えきれるものではないから学校カウンセラーのところに行くように伝えて離れた方が良いと、学校の先生からアドバイスされた。
学校は警察にも相談して学校周辺の警備を強化してくれたわ。
そんな騒動もあって、息子自身が相手するのは疲れると思っていたようで、離れてくれてやれやれだったみたい。
離れなさいと言うと思春期はたぶん反発するから、手に負えないことと対処の仕方を教えるだけでいいと思う。
-
33 名前:匿名さん:2020/04/29 14:42
-
相手の子もおかしいけど、わざわざこの状況で
会いに行きたいと、泣いて親に訴える娘さんも
友達を見捨てない素晴らしいワタシ
に酔ってるよね。
たかだか自分に何ができるだろう?とは考えない、
わたしが(このわたしが!)会いに行けば友達と泣きながら抱きあって全てが一瞬で解決するって見通しなんだよね。
娘さん自身もその友達に感化されて悲劇の主人公、救世主だと思ってるんじゃない?娘さんもヤバイよね。
-
34 名前:匿名さん:2020/04/29 14:43
-
若すぎて青すぎて萎える。
-
35 名前:匿名さん:2020/04/29 14:50
-
精神科の病院レベル。
娘さんは、医者の役割はできないよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/04/29 14:58
-
どれだけ熱心に耳を傾けたとしても自分の時間をその人に集中させたとしても、その人にとっては
暇つぶしにしかならない。私も子供がまだ小さかったころ幼稚園の保護者の一人に付け入られたよ。
手首どころか左腕の内側がリスカのし過ぎで鱧のかば焼きみたいになってた。
言えば駆けつけるから面白かったんだろう。自分も随分おかしくなってた。
-
37 名前:匿名さん:2020/04/29 14:59
-
>>33
うん。
どっちも若いなぁと思う。
良くも悪くも。
-
38 名前:匿名さん:2020/04/29 15:05
-
>>37
要は二人とも暇なんだろうね。
やることないからドラマチックな(と思い込んでる)状況で
それぞれの役割を演じてるだけ。
-
39 名前:37:2020/04/29 15:08
-
>>38
そこまでは言わないよ笑
若さ故だなーと思うだけ。
スレたおばちゃん(私含め)は暇でもそんな風にならないもんね。
-
40 名前:匿名さん:2020/04/29 15:23
-
基本119にいる人のほとんどは友達がいなくて、いたこともなくて、他人を信頼したこともない人が多いから冷たいレスがつきがちなんだと思う。
主さんのお子さんが良い選択をできるといいけど。
-
41 名前:匿名さん:2020/04/29 15:25
-
>>40
そうなの?
-
42 名前:匿名さん:2020/04/29 15:29
-
>>40
え??
家族がいる、母親である人が殆どでしょ。
冷たいというより、言い方はどうあれ冷静になれっていう意見。
-
43 名前:匿名さん:2020/04/29 15:30
-
>>40
女友達って必要かなあ?学生時代までじゃない?
結婚してからだと、もう同じような年収と生活環境でないとうっかり話もできない。
-
44 名前:匿名さん:2020/04/29 15:33
-
>>43
いくつになっても友達はいいもんだよ。
家族とは別物。
-
45 名前:匿名さん:2020/04/29 15:48
-
>>40
じゃああなたもだ。
-
46 名前:匿名さん:2020/04/29 15:50
-
>>40
へ?
何がその友達にとって必要なのか?
専門家だったり親の支援だったりって事を客観的に
考えず、ただただ不安定な友達に流されて会いに行くだけで
解決するという幼稚な感覚が 優しさ だというのなら
ここには冷たい人が多いと思う。
貴方のような 優しい 人は稀有よ。
-
47 名前:匿名さん:2020/04/29 16:49
-
>>33
まだ高校生で、自粛のこの状況だよ。
自分のことでも精一杯なところ、ロックオンされていっぱいいっぱいなんだと思うよ。
-
48 名前:匿名さん:2020/04/29 16:50
-
>>47
大学四年生じゃないの?
-
49 名前:匿名さん:2020/04/29 16:56
-
>>43
学生時代からずっと続いてるよ。
ほんと数日毎に電話でしゃべるし、1ヶ月に1回はお茶してる(今は自粛中)
友達だと、年収とか全く気にならないよ。
-
50 名前:匿名さん:2020/04/29 16:59
-
>>40
ずっと友達いるさそ、友達の大切さもわかる。
けれど友達関係というのは、お互いに自分の足でしっかりと立って依存しないことからだと思ってる。
-
51 名前:匿名さん:2020/04/29 17:10
-
>>46貴方のような 優しい 人は稀有よ。
嫌味ですか?
-
52 名前:匿名さん:2020/04/29 17:10
-
>>51
わかりやすい皮肉ですね。
-
53 名前:匿名さん:2020/04/29 17:28
-
>>47
ワロタ
スレの一行目、何より先に大学4年と書いてあるのに、高校生ってどっから出てきたの?
-
54 名前:47:2020/04/29 20:28
-
>>48
>>53
ほんとだ、恥ずかし
-
55 名前:匿名さん:2020/04/30 16:20
-
ほんで 結局 母ちゃんさんはスレ立てたっきり 二度と来なかったね〜
-
56 名前:匿名さん:2020/04/30 16:54
-
スレ立てっぱなしですみません。
GW前で仕事が立て込んでてなかなか来れませんでしたが、途中途中でご意見は読ませてもらってました。
娘には色々話して、私の考えはほぼ全部話しました。
今は娘は考え中と言ってます。
なかなかビシッと最初から言えなかったのにはちょっと理由もあって、後出しと叱られるでしょうが。
実は私は二十年ほど前に友達を亡くしてます。自殺です。
前にも何かで書いたことあるけど、育児ノイローゼでした。
詳細は省くけど、ご主人の都合で知らない土地でワンオペ育児をしていた果ての自殺です。
私は何度か友達からのSOSを受けていたけど、私は私で3人の子を育てていて、結果的にそれを突き放す形になってしまったのが今でもトラウマになってます。
だから何が何でもダメ!と言えずに怖がってました。
だけど今はそんなこと言ってる場合じゃないしね。長い時間色々と娘と向き合って話しました。
私の気持ちはわかってくれたようです。
今はそれ(会わないほうがいいという考え)をどう友達にわかってもらうかを考えてるみたい。
もう数日私も様子を見ながら、また娘と話してみます。
ちなみにですが、案を頂いた、ビデオ通話繋ぎっぱなしというのは何度となくやってるようです。
娘と2人ではなく友達数人でも、インスタライブでも。
友達思いのワタシに酔ってるという意見もいただきましたが、そういうところもあるかもしれません。
私だって二十歳くらいのことはそういうところもあったかわかります。
今後の友達との付き合い方も、他の友達とも話し合ってるみたいです。
あ、その友達も、娘にだけ会いたい会いたいと泣きついてるわけでもなさそうです。
親友と呼べる子があと二人いて、そっちの子たちにも言ってるみたい。
だから本当は4人で会いたいと言われてるけど、それは流石にやめようと娘は割と早いうちに言ったみたいです。
なんか報告もグダグダになってしまいましたが、母親がこんなだから娘にも示しがつかないのかな。
長い上に愚痴混じりですみません。だけど本当に心に響くアドバイスをたくさん頂いて感謝してます。
どうもありがとうございました。
-
57 名前:匿名さん:2020/04/30 21:37
-
>>56
それは、辛い記憶ですね。
でも主さんのせいではありません。
本人が家族や地域の行政に助けを求めたり、地域で友達を作ったりして切り抜けなければならなかったことです。
内気だからとか、コミュ障だからできないものはできないと言う方がいますが、大人ですから自分でなんとかしなければいけないと思います。
うつはある日突然になったりもしますが、それも家族が通院やサポートをするものです。
もし主さんが手を出していたら、主さんの家庭や主さん自身が壊れていたことでしょう。
自分のことは自分でする、自分のトラブルなども自分で考えて動く、という自立した気持ちがないと社会でやっていけないと思います。
大人なんですから。