NO.8429878
ベランダに天ぷら油が、、。
-
0 名前:わかる方:2020/05/02 17:49
-
天ぷらをして、鍋の油を急いで冷やそうと、ベランダに油が鍋に入ったまま、少しの間だしていました。
取りに行った時、足が当たって、少しベランダにこぼれてしまいました。
水絞った頭巾で吹いても、全然とれません。
どうやって掃除したら、綺麗にベランダにこぼれた油きれいにとれますか?
今もベランダで、ピカピカべちゃべちゃ光っています。
-
1 名前:匿名さん:2020/05/02 17:54
-
古くなった小麦粉の利用方法に、油汚れを落とすと言うのがあった気がします。
もう一つ、油汚れはビニール袋やラップで拭くというのがあります。
検索のヒントになれば。
-
2 名前:匿名さん:2020/05/02 17:57
-
ベランダならもう液体洗剤まいてゴシゴシすればいいんじゃない?
-
3 名前:匿名さん:2020/05/02 17:59
-
新聞紙で拭く
紙は油吸うのでどうかな?
-
4 名前:匿名さん:2020/05/02 18:04
-
ベランダ床の材質は?
-
5 名前:匿名さん:2020/05/02 19:52
-
この時期だったら、素材によるけど、熱湯まいて、キッチン用マジックリンでゴシゴシすれば取れる。
寒かったら勝手に脂の部分だけ固まってぽろっと取れそうだけどね。
-
6 名前:匿名さん:2020/05/02 19:59
-
>>5
それ材質によっては大事故になりかねないから要注意だよー
-
7 名前:匿名さん:2020/05/02 20:35
-
>>0
主さん落ち着いて。
雑巾が頭巾になってるよ。
時間おいているなら、火傷はしていないよね?
-
8 名前:匿名さん:2020/05/02 20:38
-
>>7
ほんとだ、頭巾だ。
吹いてるし(笑)
-
9 名前:匿名さん:2020/05/02 20:41
-
>>8
頭巾で何を吹いたのか…?
尺八か法螺貝か?
-
10 名前:匿名さん:2020/05/02 21:06
-
油虫が来る〜
-
11 名前:匿名さん:2020/05/02 21:33
-
>>9
法螺貝に1000ペリカw
-
12 名前:匿名さん:2020/05/02 21:47
-
素材はなんだろう。
表面の素材が熱で溶けてたりしない?
下手したら防水効果おちて雨水が浸水して建材ダメになっちゃうかもよ。
一戸建てだったら仕様書みてベランダ床の素材確認したほうがいいよ。
マンションなら自分のところだけの問題じゃなくなるからマンションのしかるべきところに聞いた方がいいと思う。
-
13 名前:匿名さん:2020/05/02 22:01
-
>>0
ベランダがコンクリートなら、洗ってからペンキ塗ったらダメかな?
-
14 名前:匿名さん:2020/05/02 22:16
-
>>13
ベランダは、防水の塗料も要るよ。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/02 22:17
-
>>13
素人では塗るのは難しいよね。
-
16 名前:匿名さん:2020/05/02 23:14
-
食用油なら、台所用洗剤を使ったら良いのではないの?
我が家のベランダなら、ブレーキクリーナーかけてさっさと処理する。
-
17 名前:匿名さん:2020/05/03 08:49
-
どうなった?
-
18 名前:匿名さん:2020/05/03 09:35
-
重曹は?
-
19 名前:匿名さん:2020/05/03 11:03
-
対処方法は知らないんだけど、てんぷら油をベランダに置こうとなぜ思ったのかが不思議。
水1滴でも入ったらハネるし、熱々の天ぷら鍋をベランダの床素材にくっつけたら溶けたりしないかが気になるし、案の定蹴飛ばしてるし。
割とみんなやってることなの?
-
20 名前:匿名さん:2020/05/03 11:06
-
>>19
そもそもベランダに出すと早く冷えるのかってとこから理解できなかったよ。まだ寒い地方なのかな。
-
21 名前:匿名さん:2020/05/03 11:10
-
あれからどうしたんだろう?
皆さん親切にレスしていたけど、参考になったのだろうか?
-
22 名前:匿名さん:2020/05/03 12:44
-
固めるテンプルは?
-
23 名前:匿名さん:2020/05/03 13:06
-
>>22
熱くなければ固まらないし、溶かすほどじゃぶじゃぶこぼれているわけではないと思うよ。
-
24 名前:匿名さん:2020/05/03 16:47
-
>>19
いや、普通、急いで冷まそとはしない。
冷ますにしても、ベランダには置かない。
-
25 名前:匿名さん:2020/05/03 17:42
-
>>19
熱々の油を運ぶのが危ないからしない。
たぶん主さんは使った油を瓶みたいな蓋の閉まる容器に移してから冷蔵庫に入れたかったんだろうね。
私はオイルポットに移して、次に使うまで適当に置いておく派なので。
-
26 名前:匿名さん:2020/05/03 17:44
-
>>25
えーそれだと、砂埃とか入りそうじゃない?
-
27 名前:匿名さん:2020/05/03 17:47
-
>>26
冷やしてからろ過できるんだっけ。
私は蓋のついたオイルポットをキッチンに置いておくから、砂ぼこりは入らない。
-
28 名前:匿名さん:2020/05/03 17:48
-
>>26
蓋しないの?
-
29 名前:匿名さん:2020/05/03 17:52
-
>>28
あなたは、蓋をした鍋(中身入り)をベランダに置くのに抵抗ないの?
-
30 名前:匿名さん:2020/05/03 21:16
-
床材に染み込んでるっていう事なのかな?
そうでなければ、うちは油汚れにはセスキです。
ちょっと濃いめに作って拭くとだいたい綺麗になるけどな。あと仕上げに水拭き。
-
31 名前:匿名さん:2020/05/03 22:15
-
みんなが教えてくれた方法を試して、次からは
せめて新聞を敷いて、その上に鍋を乗せよう。
万が一足が当たっても被害が少ないと思うよ。
-
32 名前:28:2020/05/03 23:13
-
>>29
蓋をするしないじゃなくて、ベランダにテンプラ油を置くということからしませんよ。
あなたは26の方ですか?
26「えーそれだと、砂埃とか入りそうじゃない?」の「それ」は25に対して言っていますよね?
25の方はベランダに油を置くことはしない、オイルポットを使うと言っている。
それに対して「砂埃が入りそうじゃない?」と聞いているので、26の方はベランダに置きたいのかな、もしくはキッチンに置いていても埃が入ることを気にしているのかなと思い「蓋をしないの?」と書きました。
-
33 名前:26:2020/05/03 23:37
-
>>32
26です。
私は、主さんの行動は謎だけど、とにかく鍋の油はもう使わず、
多分捨てるために一旦ベランダに出したんだとスレ文を読んで思ってました。
なぜなら、砂埃などの心配があるのに、まだ使う油をベランダに出すとは(私には)思えなかったから。
でも25さんが、主さんはその油をオイルポットに入れると思うと書いている。
ということは、ベランダに出した油を、その後オイルポットに入れるということですよね。
(主さんがベランダ置いたのちオイルポットに入れると思ってるということですよね)
なので、25さんに対して、砂埃が入っちゃうんじゃないの?と書きました。
「だから、ベランダに出した油は、再利用じゃなくて捨てる物だったのでは?」
という意味も込めてます。
-
34 名前:わかる方 〆:2020/05/04 08:15
-
パソコンのそばに主人が張り付いて、使っていたりしてなかなかこちらにこれなくてごめんなさい。
親切に教えていただいて、助かりました。
あの日は用事があり、処理できず次の日に試しました。
一番身近ですぐできそうだった
お湯でごしごし、台所洗剤でごしごし、そしてまたお湯でごしごしを試しました。
完ぺきではないですが、ずいぶんましになりました。
ピカピカはなくなり、少し染みのようななあとは残っていますがすごくきれいになりました。
感謝です。ありがとうございます。
ちなみにいつもは油をベランダで冷やすなんてことはありえませんが、あの日は急用で出かける用事があり、固めるのもなくて。急いで油を冷やして処理しようとしたまでです。
案の定、油がそんなにすぐ冷めるわけもなく、もうあきらめて部屋へ入れて処理しようとしたらこぼれてしまったということです。
ちなみに外に出した油は処理のためで、再利用はしません。
次回からはもうこりてベランダには出しませんが、もしかりにするなら新聞紙もしかりにするなら敷きますね。
〆させていただきます。
-
35 名前:匿名さん:2020/05/04 08:22
-
>>34
まだ油が熱いのなら鍋のままコンロの上に置いて出かけますよ。
地震が来たら最悪だけど。
でも、そこそこ冷めたらオイルポットに入れて置けますよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/05/04 09:30
-
>>34
防水塗装は大丈夫だったのでしょうか?
<< 前のページへ
1
次のページ >>