NO.8432347
緩和されますね
-
0 名前:匿名さん:2020/05/03 10:30
-
政府は2日、新型コロナウイルスの感染防止に向けた緊急事態宣言が全国で延長されるのに合わせ、「特定警戒都道府県」以外の地域については、人と人との接触機会8割減を求めず、外出自粛要請などを部分的に緩和する方向で調整に入った。
これで普通に戻れる。
-
1 名前:匿名さん:2020/05/03 10:34
-
いいな。
この辺は都心よりは少し少ないけど、まだまだ続きそう。
ちょっとめげてる。
-
2 名前:匿名さん:2020/05/03 10:38
-
これで買い物毎日行ける。
-
3 名前:匿名さん:2020/05/03 10:42
-
うちは都心近く。
こんな状況で緩和と聞くと恐怖しか感じないのだけど、それほど地域差があるということなのね。
でもきっと特定地域から緩和地域に流れるアホはいるだろうね。
折角緩和されてもそんな人のせいで汚染されなければいいけど…
-
4 名前:匿名さん:2020/05/03 10:43
-
もうでもこちらは8月のイベントまで中止が決まっちゃってるんだけどな〜
年明けの大型マラソン大会も、エントリーが8月から始めるから
それももうやめるような気がするよ。
外食していいくらいなものか。
-
5 名前:匿名さん:2020/05/03 10:44
-
特定地域の人は県外に出るのは禁止にして欲しいです。
-
6 名前:匿名さん:2020/05/03 10:45
-
軽はずみな人と慎重な人の差が激しくなるんだろうなあ。
ちょっと前に昔の友達に会ったときマスクしてなかったら口汚く罵られてそれっきりになった。
-
7 名前:匿名さん:2020/05/03 10:46
-
>>5
特定地域外の人も、基本は県内にいることとして欲しい
-
8 名前:匿名さん:2020/05/03 10:46
-
大都市住みとしては、勝手な行動する人が多くて
GWのために全国の人にお付き合いさせてしまって申し訳ないという気持ち。
海外はもちろんだけど、
大都市からの観光客頼りも当分無理だし
新しいビジネスを構築するなどして
地域で経済盛り上げて頑張ってく下さいね〜
-
9 名前:匿名さん:2020/05/03 10:53
-
翔んで埼玉じゃないけど、通行手形が要るかもな〜
それくらいしないとホントだめな気がする。
-
10 名前:匿名さん:2020/05/03 10:55
-
>>6
あなたが軽はずみな人だったという事ですか?
なんと言われたの?
-
11 名前:匿名さん:2020/05/03 14:30
-
>>10
マスクしてなかったから罵る友人って…。
そんな神経質なら、この時期に人に会おうとして、軽率な自分もおかしいなんて気がつかない友人なのね。
-
12 名前:匿名さん:2020/05/03 15:22
-
>>6
罵るのはどうかと思うけど、
今の時期にマスクしてなかったのは確かに悪かったね。
マスクがないならハンカチマスクでいいから
人に会うならすべきだよ。
-
13 名前:匿名さん:2020/05/03 16:30
-
普通に戻ったらダメだと思う。
岩手(が本当に0だったら)以外は。
-
14 名前:匿名さん:2020/05/03 16:32
-
東京在住だから緩和になったら「やったー!」じゃなくて「キャー!やめてー!」ってなる。
当たり前だけど地域で温度差あるんだね。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/03 16:44
-
>>5
その逆もだね。
入って来るバカは居ないだろうけど。
-
16 名前:匿名さん:2020/05/03 16:51
-
そんな報道あったの?
緩和っていつから?
専門家や医師も緩和して大丈夫だと思ってるのかな。
緩和して大丈夫そうには思えないなぁ。
-
17 名前:匿名さん:2020/05/03 16:59
-
>>16
昨日、ニュースであったよ。
-
18 名前:匿名さん:2020/05/03 17:11
-
知事さんたちは、お年寄りは出来るだけステイホームを続けて下さいと言ったほうがいいんじゃないかな。
お年寄りの為に。なんでわしらばかりと怒ってしまうかな。
-
19 名前:匿名さん:2020/05/03 17:15
-
>>17
うん、見た。
アメリカも経済的にもう限界で緩めると。
-
20 名前:匿名さん:2020/05/03 17:28
-
日本医師会は緩和に反対。
そんなことしたら元の木阿弥だって。
でも、経済がもたない。
企業や飲食店の倒産が相次ぐもの。
なし崩し的に経済が活動し始めるよりも、自治体が個々の事情に合わせて再開させた方がいい思うわ。
どうせまた感染者は増えるけど、そうしたらまた自粛となるかもしれない。
それを繰り返しながら、経済を保ちつつ感染者数を徐々に減らし、ワクチンや治療薬の創薬を目指すみたい。
-
21 名前:匿名さん:2020/05/03 17:45
-
>>20
大丈夫。
緊急事態を継続する都道府県は結構多いよ。
感染が酷い所は当然継続。
緩和になるのは、1週間以上新規の感染が出ていない所だけよ。
-
22 名前:匿名さん:2020/05/03 17:48
-
感染者ほとんどいない県もあるもんね。
全国一律にすることないと思うから、臨機応変にしたらいいと思う。
うちは兵庫県でまだ当分自粛だろうけど。
-
23 名前:匿名さん:2020/05/03 17:50
-
>>22
私、大阪府。早く元の生活に戻りたいわ。(^ ^)
-
24 名前:匿名さん:2020/05/03 17:50
-
岩手はどうするんだろう。
でもみんなきっちりして辛抱強い。本当にすごいなと思う。
-
25 名前:匿名さん:2020/05/03 17:52
-
見本市とかイベントなんかの開催はしばらくないよね?
うちの親はそういうのが好きだから緩和だの再開だの言われたら止めるのも聞かずに出てってしまう。
-
26 名前:匿名さん:2020/05/03 17:57
-
特定警戒都道府県には、東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県が現在指定されている。
これ以外は緩和の方向。
でも、各都道府県での独自の措置はあるかもね。
-
27 名前:匿名さん:2020/05/03 20:27
-
>>20
医師会が反対して当然だと思うけど、政府が頼ってる専門家と言われる医師たちは緩和に賛成なのだろうか。
自粛で爆発的感染拡大が抑えられてるのに、一部でも緩和となれば人の移動は止められず、感染拡大するだろうな。
政府は感染を抑え込むことを諦め、経済を保ちつというけど政府の財政が厳しく保証に限界なんだろう。
緩和されると感染がより身近になり、田舎の医療体制が脆弱な病院や介護施設はあっという間に崩壊しそうだ。
-
28 名前:匿名さん:2020/05/03 21:23
-
感染者の少ない県から経済を回してほしいと
切に思う。
が、27さんのいうとおり緩和して人が移動した
先にはまた感染が広がるというリスクを考えなくては
ならないよね。
主さんのように普通に戻れると思ってる人が
多いのかな?本当は自粛を続けながら少しずつ
経済を回していく努力をしてほしい。
私は都民だけど、東京の自粛がとけても
間違っても武漢みたいに人がわー!っと
飛び出すようなことはしちゃいけないと思ってる。
-
29 名前:匿名さん:2020/05/03 21:48
-
緩和した県からしてない県に簡単に遊びに来られるのが嫌。
暴走族とか犯罪24時とか逮捕の瞬間でおなじみの県ばっかりじゃない。
通過するだけってのはありえないから!
ってかバタバタ人が亡くならないとわかんないお馬鹿さんなのかな。
-
30 名前:匿名さん:2020/05/03 21:58
-
でも、じわじわと感染者を増やしながら抗体を作っていく作戦なんじゃない?
感染をゼロにすることはもうできないから。
医療崩壊しない程度の押さえ込みができれば、経済を回さないと。
ただ来年のオリンピックはどうなるのかなあとは思う
長期戦になりそうだし
-
31 名前:匿名さん:2020/05/03 22:20
-
うちの県ではまだどうするのかは発表もないけど(連休明けになるのかな)
緩和されたとしても、基本的にというか個人的には自粛方向で継続していくつもり。
子どもたちともよく話さなくては。
夫も私も少なくとも今月いっぱいまではリモートワーク決定してるし、三密を守ることとやたらな外出は控えることは続ける。
地方とは言え、やっぱり今の段階での緩和は不安だよ。
そりゃ経済活動を再開させなきゃうちの県なんてもう多分えらいことになっちゃってるだろうけど…
-
32 名前:匿名さん:2020/05/04 01:53
-
>>30
じわじわと感染者を増やしながら抗体を作っていく作戦なんじゃない?
持病のある人と高齢者、医療従事者は戦々恐々になるね。
そうじゃなくても生きるか死ぬかの博打みたいだ。
-
33 名前:匿名さん:2020/05/04 02:24
-
全国一律で5月31日まで延長が決まったね。
-
34 名前:匿名さん:2020/05/04 03:56
-
でも様子を見て緩和とも出てたよ。
>感染が抑制されている地域では外出自粛や施設使用制限の一部を緩和し、社会経済活動を部分的に容認する方針を打ち出す。
> 西村康稔経済再生担当相は3日の記者会見などで、重点的な対策が必要な東京や大阪など13の「特定警戒都道府県」以外の34県で「(行動制限の)一定の緩和が行われる」と述べた。「それぞれの地域の感染状況を(宣言延長後の)2週間ほど後に専門家に評価してもらう」と語り、専門家の中間評価を基に地域の状況に応じて検討する考えを示した。
>感染防止策の徹底を前提に、13都道府県を含め全国で公園や博物館、美術館、図書館への外出を可能とする考えも示した。
-
35 名前:匿名さん:2020/05/04 11:24
-
今ニュースをきいた。
地域差があると緩和されているところに人が流れ込む危険性があるから、基本はこのままみたいだね。
細かいところは緩和されていくみたいだよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/05/04 12:46
-
緩和ってどの程度なんだろう。
緊急事態宣言っていっても、海外みたいに外出取り締まる訳じゃないし、スーパーもどこも普通に人いるし全然危機感感じない。
緩和されたら、どこまでオッケーになるの?
外食、ランチ、オッケー?観光は?日帰り程度ならいいの?
美術館や図書館は、基本静かに利用するから開館になる?
県外移動は?
なんだかいちどきに人が溢れそうで、怖い。
-
37 名前:匿名さん:2020/05/04 12:56
-
外食は今でも別に規制されてないけど、お客が来ないから店が自主的に閉めてるんじゃないの?開いてる店もあるもの。
学校はどうするのかなあ。
-
38 名前:匿名さん:2020/05/04 13:04
-
じゃあ、デパートまだあかないの?泣
化粧品、きれてきたんだけど。不要不急と言われれば言い返せないけど。
通販はあるかもだけど、デパートポイントつけたいのに…
-
39 名前:匿名さん:2020/05/04 13:12
-
>>29
「緩和した県からしてない県に簡単に遊びに来られるのが嫌。」って言うけど、逆に私は緩和した県に緩和してない地域から馬鹿な人がくるのが嫌なんだけど。
帰省だの疎開だの良い空気を吸いにだのって。
緩和していない地域はお店も閉まっているから遊びに行ってもつまらないけど、緩和されたら馬鹿な奴らがパチンコ屋みたいにくるんでしょう?
-
40 名前:匿名さん:2020/05/04 13:33
-
緩和しても大丈夫な県は、物流以外の車を県内にとどめる、もちろん他県から入れない。
電車も県内のみの移動。
くらいを決めてからじゃないとあまり意味をなさなくなりそう。
江戸時代の藩くらいの守りを。
無理だよね。
-
41 名前:匿名さん:2020/05/04 13:42
-
>>38
いやはや・・
-
42 名前:匿名さん:2020/05/04 13:51
-
前にも書いたけど、なんかそんなにきちんとしてない気がする。周りは。
自分ばかり決まりを守ってる感がある。
店舗内のサンマルクカフェなど、普通に指し向かいで客がいる。
-
43 名前:匿名さん:2020/05/04 13:59
-
神戸の病院で抗体検査して4%弱の人が感染済みなのがわかったんでしょう。
確認されている数百倍の感染者がいる。
そうなると致死率が劇的に下がる。
こういうデータを積み上げて緩和されていくと思う
<< 前のページへ
1
次のページ >>