NO.8439073
13の特定警戒都道府県在住です
-
0 名前:主:2020/05/05 00:42
-
高3で塾は大手ではないのでやってます。
うちの子は休んでます。
が…
住居市内はもう数日の間 感染者は出てません
6日までは休むと連絡してるけど、6日以降もう行ってもいい?
自粛継続しても、13の特定警戒都道府県以外では、条件付きで小規模イベントや店舗の営業の再開を容認なんでしょ?
自粛しても意味なく無い?
他県から人が流れてくるし。
-
1 名前:匿名さん:2020/05/05 00:59
-
自分で判断するしかないよ。誰も責任取れないもん。
-
2 名前:匿名さん:2020/05/05 08:31
-
埼玉在住ですが、ずっと塾いってますよ。
窓全開にしてもらってます。
コロナより自粛警察に気をつけるように言ってます。
-
3 名前:匿名さん:2020/05/05 08:45
-
自分で決めなよ
-
4 名前:匿名さん:2020/05/05 08:52
-
なあなあになりそうで怖いね。
山梨のあの子みたいにならないように。
他県の人も感染したら次はあの子みたいになるってこと忘れないように。
-
5 名前:匿名さん:2020/05/05 08:53
-
自粛している地域に行っても面白くないから人も集まって来ないでしょ。
逆に自粛地域の馬鹿が解除された地域に遊びに行こうとする方が多いでしょ。
まったく迷惑だ。
ある意味我慢できない特別警戒地域の馬鹿たちの為に、そこまでではない地域が付き合わされたようなものじゃないか。
GWだってそうでしょ。
勿論馬鹿が沢山やって来なくて良かったから全国一律で自粛要請はこの時期は良かったけど、GWが終わったら少しずつ他の地域は解除されて行くのが普通では?
-
6 名前:匿名さん:2020/05/05 08:55
-
>>0
>自粛しても意味なく無い?
他県から人が流れてくるし。
既に答えでてるよね。
それなのに聞くのは、行かせて周りから批判されるのが心配ってこと?
-
7 名前:匿名さん:2020/05/05 09:00
-
塾はやってるんだ。
自分で選ぶだけの問題?
-
8 名前:主:2020/05/05 10:42
-
>>7
そうなんです。
-
9 名前:匿名さん:2020/05/05 11:36
-
うちは埼玉、高3、塾は5/6まで休校、そのあとは家庭の判断だそうです。
うちは引き続き休ませる方向でいます。
-
10 名前:匿名さん:2020/05/05 13:26
-
>>5
口悪すぎて人間性も悪そう。
-
11 名前:主:2020/05/05 16:25
-
>>9
もしも…6月も延長とか言われたらどうする?
キリがないって思ってしまって、もういっか〜(行っても)とか思ってしまってる。
他の34都道府県は学校も順次再開でしょ?
これで今年の9月入学は無くなったよねー。
学力の差がもっと出てくるよね…涙
-
12 名前:匿名さん:2020/05/05 16:27
-
>>11
それでいいんじゃない
学力の差、気にしてるけど
塾にいってる安心感はあるけど、差が縮まるはどうだろう…
-
13 名前:匿名さん:2020/05/05 16:32
-
>>11
キリがないって思ってしまって、もういっか〜(行っても)とか思ってしまってる。
答え出てんじゃん。
-
14 名前:9:2020/05/05 16:56
-
>>11
勉強は家でしているからいいかな…
子どもなりに計画立ててやっているようなの。
やらないと上の子がうるさく言ってくれるし。
行かせたいけど、やっぱりこんな状況では安全第一に考えちゃうな、私はね。
ただ、今はまだいいけど、もう少ししたら模試は受けさせたいよね。
実施されるかどうかもわからないけど、力試しの機会が無いと本人もそのうちにだらけてきそう。
その時までに少しでも落ち着いたらいいな。
塾はもう少し様子を見るわ。
高校再開に合わせると思う。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/05 17:19
-
>>11学力の差がもっと出てくるよね…涙
出た方がいいように思う。
-
16 名前:主:2020/05/05 17:42
-
>>15
どうして!
-
17 名前:主:2020/05/05 17:43
-
>>16
どうして?
の間違いです。
-
18 名前:主:2020/05/05 18:47
-
大阪府在住です。
皆さんの意見を見つつ
吉村知事の大阪モデルの発表を待ってました。
今日発表では、来週から学校も登校日が設けられるとのことなので、塾を再開しようと思います。
在住市は今日も感染者0で、1週間程感染者は出ていません。
うちの子も、計画立てて毎日6時間ほど勉強してます。
でも、それは学校からの課題で、苦手を克服する受験勉強ではないのがとても心配です。
もちろん、課題も力になるとは思いますが、塾で個別で対応して欲しいのが本音です。
レスありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>