育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8446104

新型コロナ総合5月

0 名前:匿名さん:2020/05/06 19:08
前回のが4月半ばのままだったので
立ててみた。

石田純一さん退院のめどが立ってないとか。
早く収束に向かいますように。
101 名前:匿名さん:2020/05/08 18:04
>>100
でもさ、あんまり医者になる人に拒否権ってなさそう。

それも問題だし、
でもお医者様にはそういうものを求めてしまうところもあるし
(中国の武漢の医者みたいに、俺だって家に帰りたいんだとか言わないでほしい。それほど大変だったのはわかるけど)
102 名前:匿名さん:2020/05/08 18:11
>>98
感染性のウィルスは別だよ。
103 名前:匿名さん:2020/05/08 18:13
>>100
あるでしょ。
だって、人権が保障されてるよ。
なんでも強制できないから、なんでもがお願いしてるわけだよね。
104 名前:匿名さん:2020/05/08 23:48
検査の方針変わったね
105 名前:匿名さん:2020/05/09 21:45
都民、まだ緩んじゃだめよー。
また増えちゃうよ。
だんだん検査は整ってきているみたいだけど、実行されてないからね。
気をつけよう!!
106 名前:匿名さん:2020/05/10 05:13
全国的にホッとしてる感じが。
107 名前:匿名さん:2020/05/10 07:18
今の数字は連休中に検査を受けた人だから少ないってことですよね
108 名前:匿名さん:2020/05/10 15:27
離島の感染者の感染経路ってわかったのかな?
人獣感染も考慮しないといけなくなるかな。
不安だよね。
109 名前:匿名さん:2020/05/10 15:38
>>108
副村長的な人のこと?
奥さんが多分本土の都立病院に入院していて会いにいったとか。
110 名前:匿名さん:2020/05/10 15:40
三鷹とか住宅街は人多い。
111 名前:匿名さん:2020/05/10 16:23
粗悪な検査キットが出回り始めてるってね。
あそこの会社が絡んでるのかな?なんて
想像しちゃった。
112 名前:匿名さん:2020/05/13 18:38
なんか続々解除になったけど
県を超えた移動は控えてくださいーーー
113 名前:匿名さん:2020/05/13 19:02
道州制に踏み切ったらどうだろう。
114 名前:匿名さん:2020/05/13 19:06
埼玉県人にはそこら辺の草でも食わせておけ!
115 名前:匿名さん:2020/05/13 19:08
首都機能を地方に分散させて欲しい。
116 名前:匿名さん:2020/05/13 19:08
>>115
した方がいいよね。絶対。
117 名前:匿名さん:2020/05/13 19:09
>>114
あれ、一回見たらもういいかも。
118 名前:匿名さん:2020/05/13 19:19
すごく緩んでる!!

でも解除になったのなら
すぐ、学校は行けるようにしてほしい。
自主登校ってなんだwww
119 名前:匿名さん:2020/05/13 20:04
道州制にしたらロックダウンするところ、しないところ
分けやすそうだよね。
120 名前:匿名さん:2020/05/13 20:42
>>112
やっぱ通行手形必要だな。
121 名前:匿名さん:2020/05/13 20:52
>>120
そうだね。関所。
でも関所緩そう(笑)
122 名前:匿名さん:2020/05/13 20:57
>>121
そこは正義中毒者にお任せするか。
怖いぞ〜
123 名前:匿名さん:2020/05/13 21:12
>>122
ヤバイよ笑
交通網が麻痺して物流がストップしそうだよー
124 名前:匿名さん:2020/05/17 19:04
古スレだけど。

再び陽性の人は新たな陽性者としてカウントするんだね!
125 名前:匿名さん:2020/05/18 13:14
【新型ウイルス】ニュータイプに半月で遺伝子変異。「欧州型」「米国型」世界で猛威

新型コロナウイルスの遺伝情報を調べることで、感染が世界にどう広がったかがわかるようになってきた。

欧州で猛威をふるったタイプが米ニューヨーク州やブラジル、アフリカ、ロシアなどに渡り、さらに感染を広げている。
米国では欧州型のほか米国型も猛威をふるう。
ほぼ半月ごとに変異し、米大学の解析では17種類にのぼる。対策の巧拙もわかるという。
ウイルスのゲノム配列を調べると、感染経路や変異などがわかる。

日本経済新聞 2020年5月16日 17:16
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO59213960W0A510C2EA1000/

スペイン風邪みたいに、二年目や三年目の方が感染拡大や致死率高くなるってことかな
126 名前:匿名さん:2020/05/18 13:16
秋になったらまた、とかいう人、
なんでなんだろう。
韓国もクラスターが起きてるし
気温関係ないのに。
127 名前:匿名さん:2020/05/18 13:32
>>126
第2波が被害甚大だから、みんな怖いんだと思うよ。
私も怖いから。
128 名前:126:2020/05/18 13:36
第二波が甚大なの?

第二波はゆるんだらすぐくるんじゃないの?
129 名前:匿名さん:2020/05/18 13:41
>>128

スペイン風邪の時、第二波の方が甚大な被害をうけたんだとニュースで言っていた。
130 名前:匿名さん:2020/05/18 13:43
>>129
スペイン風邪からの予測ってこと?
検索したらでるかな。
どういう要因でそうなんだろ。
昔とは違うしインフルとも違うだろうけど。
131 名前:匿名さん:2020/05/18 13:43
北海道は、第二波がおさまりつつありますね。
油断は禁物。
132 名前:匿名さん:2020/05/18 13:45
>>130

ウィルスの変異の事を考えてでしょう。
133 名前:130:2020/05/18 13:45
>>129
見てきた。サクッとだけど(笑)

どうも別地域ではやり始めることだったみたいね。
私もアフリカで広まるのはすごく怖いと思う。
134 名前:130:2020/05/18 13:47
>>132
変異ってどうもよく分からない。
専門家が何人か、
変化するのは数年後、って言ってたんだけど
違うのかしら。

あと、薬を使っていくと、薬耐性ができたりっていうこともあるけど
今薬がないからそれもないし。
けさ ここで見たコメントだと、
変化しても強力化じゃなく弱体化してウイルスが共存を図るって。
(宿主殺したら寄生できないから)
どう変わるんだろうね。
135 名前:匿名さん:2020/05/18 13:56
>>134

専門家によっても違うね。
宿主との共存が出来るようにと弱体化するウィルスもあれば、エボラみたいに共存できず宿主を殺してしまうウィルスもある。

鳥インフルが変異して人に感染し強毒化の新型インフルになるのを、鳥インフルが発生すると、いつも心配してるよ。
かならず弱体化はしない。
136 名前:匿名さん:2020/05/18 14:03
>>135
そだね。

鳥インフルは人に感染するように変化すると
強毒化するっていうけど、
あれは「化」なのかなー?
その前は人間に感染しないから、変化はしてるけど、強まっているか分からない気がする。
137 名前:匿名さん:2020/05/18 14:20
>>134
変異は既に確認できてるよう。
スパイク(突起)が変化していて、より感染力を増してるのではないかと研究レポートが出てる。
ただ、ウィルスはクラスターを潰していくことで弱毒化するとも言われてる。
感染力↑致死力↓の方向へ行くのかな?
138 名前:匿名さん:2020/05/18 14:22
>>137
クラスターが起きることで弱毒化ではなく
クラスターをつぶすことで弱毒化なの?
139 名前:匿名さん:2020/05/18 14:23
>>137
スパイクが変化していて感染力が高まるっってことは
抗体は結局あっても仕方ないってこと?
140 名前:匿名さん:2020/05/18 14:29
ワクチンひとつできました!あれ、これはもう効かないよ!ということなどありませんように。
141 名前:匿名さん:2020/05/18 14:31
>>128
今年の冬はどうなるかな。
142 名前:匿名さん:2020/05/18 14:35
>>140
137の言う通りだと意味ないよね。ワクチンも。
143 名前:128:2020/05/18 14:36
>>141
だからなんで冬とか秋なの?
インフルエンザに絡めてる?
144 名前:匿名さん:2020/05/18 14:43
>>143
じゃあ夏に来るよって言って欲しいの?
専門家さん達がいろいろ研究したり世界中の研究経過を見ながら予測してくれてるからさ
私ら素人にはよく分かんないけど、とにかく気を緩めず、第2波、第3波に備えて予防に努めようよ。
145 名前:匿名さん:2020/05/18 14:46
>>43
新型コロナウイルスも、湿度や紫外線に弱いからじゃない?
今のは本当の2波じゃないんだよ。1波と2波の間の小さい波なんだと思う。
146 名前:匿名さん:2020/05/18 14:46
>>143

感染経路が似てるからじゃない?
インフルも接触、飛沫感染だし、形は違うとしてもウィルスという括りでは同じだから。
まだ新型コロナをわかっていない以上、インフルを例えに出して気をつけましょうってことだと思う。
147 名前:匿名さん:2020/05/18 14:47
>>143
なんでって、冬に大事な予定があるからだよ。
148 名前:匿名さん:2020/05/18 14:50
>>144
専門家が、第二波は秋とか冬って言ってるの?

スペイン風邪は別の地域ではやり始めたことを指して第二派って言ってるけど
そういうことではないの?

紫外線に弱いなら、赤道直下は安全なの?
149 名前:匿名さん:2020/05/18 14:50
>>146
インフルは空気感染するんじゃなかった?
150 名前:143:2020/05/18 14:56
>>147
個人的都合なのか。。。w
うちも受験があるよ

たくさんレスがあるなーw

>>144
もちろん努めるよ。
でもなんで冬?って思うのは
それまでは大丈夫なのかってこと。
暑い国でも蔓延しているよね。

>>146
インフルは飛沫もだけど空気感染するよね。
気温が高ければ流行らないとか。
だから似ているところがよく分からない。



トリップパスについて

(必須)