育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8446104

新型コロナ総合5月

0 名前:匿名さん:2020/05/06 19:08
前回のが4月半ばのままだったので
立ててみた。

石田純一さん退院のめどが立ってないとか。
早く収束に向かいますように。
1 名前:匿名さん:2020/05/06 19:11
赤江さんは退院したね。
お子さん小さいから気になっていただろうな。
早く元気になって欲しい。
2 名前:匿名さん:2020/05/06 23:20
石田純一は退院して、いろいろ叩かれるのが怖くて
病院から出られない、というウワサもある。
3 名前:匿名さん:2020/05/06 23:25
>>2
冗談じゃない。早くベッドを開けないと次の人が入れない。
なんだかそれ本当かなあ。
4 名前:匿名さん:2020/05/07 00:02
>>3
あの人VIPルームでしょ?
そんなに一般庶民は困らない部屋な気がする笑
5 名前:匿名さん:2020/05/07 00:06
感染者、減ってきたね!日本スゴイ!!

でも経済面でも、今後も正念場は続くね。
6 名前:匿名さん:2020/05/07 05:21
ただ検査数が少ないだけなのかな。
でも随分良くなったね。
7 名前:匿名さん:2020/05/07 06:18
数字を見て減ってても検査できてないだけなんじゃと思って
殆ど無関心になってしまった
8 名前:匿名さん:2020/05/07 06:56
なんかもう コロナのニュースとかを意図して避けて見ないようにしてる。
そのかわりここのスレで何か上下するのを見て、あー何か動きがあったのかなぁと
スレを覗く程度になった。
9 名前:匿名さん:2020/05/07 07:21
検査増やせとは思わない
必要な人に必要な検査ができることが必要。

でも罹患した人が治る時、退院の検査で
毎日のようにやったりするのも分母には含まれてて
分子には新しい罹患者だけ出てるとかだったりして
10 名前:匿名さん:2020/05/07 08:36
石田純一、まだ退院してなかったの?
コメント出してたからもうとっくに家にいると思ってたわ。
11 名前:匿名さん:2020/05/07 10:57
やっぱりまだ車も人もすくない。

ココの人たちは仕事はじまったかな
12 名前:匿名さん:2020/05/07 11:11
PCR検査反対派の人たちは、
今度また他の感染症が流行した時も、
やっぱり検査には反対するんだよね?

日本の政府の取った方策を同じように踏襲するのがベストだと思ってるんだろうな。

みんなが一生懸命やってるから、って?
13 名前:匿名さん:2020/05/07 11:17
>>12
検査反対というか
今の状況で検査結果に振り回されても意味ないよね。と思ってる。
14 名前:匿名さん:2020/05/07 11:18
効く薬もいくつか見つかっているようだし、少しほっとした。
医療崩壊にならないよう、時間稼ぎしながら、上手にみんなの行動をコントロールしていけるといいな。
政府、頼りないけど。
私も引き続き自粛をがんばろう。
15 名前:12:2020/05/07 12:04
>>13

初動のことです。
「検査を絞って医療崩壊を防ぐ」という初期の方針。

次の未知の感染症流行の時もそれに賛成するんですよねという話。
16 名前:匿名さん:2020/05/07 12:06
>>15
初動の反省と次の対策は専門家が収束後にきっちりやってくれるから大丈夫と思うよ。
別人
17 名前:匿名さん:2020/05/07 12:41
世代別に見た時にドラッグストアに実際に「殺到」している増加率が最も顕著に上昇したのが中高年、中でも50〜60代となった。
10〜40代の伸び率が10〜30%台となったのに対し、50〜60代はいずれも40%超という結果だった。
しかも朝の9時台に多い年代が50代は57.3%、60代は62.1%も増加していて「早朝、ドラッグストアに行列を作っていた比較的高齢層」というイメージは、データでもある程度裏付けされたと言えそうだ。

この世代の消費行動を行政やメディアがどう変えられるかが問われるだって。

結局一番危険な高齢者が出歩いているのよね。
18 名前:匿名さん:2020/05/07 12:43
>>17
知ってる老人はそこまでうろうろしてないなあ。。。
一番怖がってるというか、
かかったら死ぬから、ってよく言ってる。
19 名前:17:2020/05/07 12:52
>>18

統計だから知ってる老人が当てはまらない場合もそりゃああるでしょ、
パーセントをみれば100%ではない時点で当てはまらない人もいるよ。
でも全体的には増えているのよ。
20 名前:匿名さん:2020/05/07 12:54
>>17
マスクの販売をランダムに行うってなってからは、店内のマスクコーナーに椅子を持ってきて座って
マスクが出て来るまで待っている高齢者とかニュースになってたね〜
今もそんな感じで待ってるのかな?
コロナが怖くてドラッグストアに行けなくなったから、ニュース映像でしか伺えないよ
ニュース見るたびに、高齢者が密集して危ないなと思ってた
21 名前:匿名さん:2020/05/07 13:03
4月から今月にかけて、低年齢の子供にコロナ感染者が増えてるって記事を見たんだけど、怖いね。
落ち着きだしたのかなと思ったら、今度は小さい子達がってのは胸がいたいや。
22 名前:匿名さん:2020/05/07 13:10
>>21
血管が攻撃されるらしいね。
川崎病のような症状。
若い人は更に血栓ができて、脳梗塞にもなったり。

感染を繰り返す毎に明らかに強毒になってる。
23 名前:匿名さん:2020/05/07 13:12
>>21
親やまわりの大人から移ったのかな?
子供がかかるようになったら、若者も少しは外出控えてくれるだろうか。
24 名前:匿名さん:2020/05/07 13:12
>>22
そんな報道が?
25 名前:匿名さん:2020/05/07 13:12
>>21

これは家庭内感染だと言ってたよ。
親が感染させるパターン。
仕事とかで外で働いてる親などが感染させているって。
26 名前:21:2020/05/07 13:22
>>22
あぁ私が読んだ記事はそれだと思う。
アメリカやイタリアだったっけ?症例が増えてるんだってね。
日本も急激に低年齢層にコロナ感染者が増えてるから、川崎病のような症状が懸念されるとかだったと思う。
脳梗塞、心筋梗塞を引き起こすらしいね。
石田純一さんも血栓ができやすい状態だから、今血液をサラサラにする薬を飲んでるとか言ってたんだよね。
コロナはなんでこうも人間の身体を効率よく撃破する症状ばかり持っているんだろう。
27 名前:匿名さん:2020/05/07 13:23
>>26
イタリアやアメリカは今子供が大変なの?
28 名前:26:2020/05/07 13:44
>>27
あやふやだったから読んだ記事を探してるんだけど、いつどこで読んだか思い出せなくって
まだ見つけてないの。ごめんね。
見つけられたらコピーして持ってくるから。
29 名前:26自己レス:2020/05/07 13:53
>>26自己レスです
これだったかな?という記事を見つけたんでコピーしてきた。


アメリカの複数の病院で、全身の血管に炎症が起こる「川崎病」に似た症状が出た子どもの患者が相次いでいて、新型コロナウイルスとの関連が疑われています。
現地メディアによりますと、ニューヨークのある小児病院では、複数の子どもが、川崎病に似た炎症症状で入院を余儀なくされていて、
過去2週間で新型コロナウイルスに感染した12人の子どもに、炎症症状がみられたということです。
医師は「こうしたことは全米で起きている」と話しています。

子どもたちには、5日以上続く発熱や湿疹、手足の腫れや目が充血するなどの炎症症状がみられるとしていて、
症状が出る前に新型コロナウイルスに感染していたことが共通しているということです。

関連はわかっていませんが、同様の症例はイギリスやイタリアなどでも確認されていて、WHO(=世界保健機関)も警戒を呼びかけています。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200505-00000207-nnn-int
※リンク先に動画あり
30 名前:匿名さん:2020/05/07 16:25
コロナ以外の細菌とかウイルス性の肺炎でも重症化すればDICっていうのになって血栓ができるし
川崎病は原因不明だけど、
細菌、ウイルスの感染がきっかけで免疫に異常が起きてなるのも一因と言われてる。

コロナだけがそういう症状を起こすわけじゃない。

何が問題かって血管の炎症、血栓ができるような合併症が他の感染症と比較して多いか

川崎病もそう。日本でも毎年かなりの子供が発症してるから、それと比較してコロナが原因と思われるものか異常に多いかって事が分からないと
どれくらいリスクが高いのかはわからない。

ただDICも川崎病も
それに対しては治療方がある。
31 名前:匿名さん:2020/05/07 18:06
>>30
それ、一般的な内科小児科で、ある程度の診断がつくのかな。
川崎病は循環器科かな。
32 名前:匿名さん:2020/05/07 18:48
コロナの装備でまた違う科かと思うとまたそこも大変だ。
33 名前:匿名さん:2020/05/07 18:52
>>31
特徴的な症状があるから小児科の医師なら診断はできるはず。
でも治療となると小児循環器がある大きい病院じゃないとできないよね。
小児がコロナで隔離とかって本当に大変だよね。
34 名前:匿名さん:2020/05/07 19:00
今日東京少ないね。
毎日、とはいかなくても減ってきてるならうれしい
35 名前:匿名さん:2020/05/07 19:06
やったー!こちらは緊急事態宣言措置、緩和になった。
三密や県外移動はこれまで通りダメだけど、
普通の活動は出来るようになった!
これで屋外活動には堂々と出歩ける。
36 名前:匿名さん:2020/05/07 19:10
>>35
おめでとうございます。
もう、コロナでいがみ合いはお腹いっぱい。
楽しいスレ立ててね〜
37 名前:35:2020/05/07 19:16
>>36
ありがとう!
明日は早速山に登ります〜
38 名前:匿名さん:2020/05/07 22:19
クローズアップ現代
厳しい
39 名前:匿名さん:2020/05/07 22:25
日本だけ横這いにならずに右肩上がりで増え続けてるってね。
それなのにパチンコ屋も再開する地域があるし、なんで学校が始まらないのにパチンコ屋が再開するのよ(# ゚Д゚)
40 名前:匿名さん:2020/05/07 23:33
>>39
医療崩壊してる国とは違うでしょ。
41 名前:匿名さん:2020/05/08 00:04
日本の感染のピークはこれからだっていう専門家がいる。
緩和と感染者の減少で自粛ムードが薄れるけど、まだまだ安心はできなさそう。
怖ろしいわ。
42 名前:匿名さん:2020/05/08 00:05
>>41
他の国より抑えられてるし
分からないね。
未知のことだし。

新しい生活様式で予防しつつ
経済危機も乗り越えられたらいいね。
43 名前:匿名さん:2020/05/08 00:32
今までで死者600人いない。
インフルエンザの方が多くない?
致死率は実際のところは0.3%以下かも知れないといわれてる。
それなのに、学業の機会を奪い、倒産で自殺者が出かねないほど自粛する意味はないんでは…ということで緩めてるんじゃないのかな
44 名前:匿名さん:2020/05/08 01:08
>>43
倒産で自殺者がでかねないほど?
それならもう遅いね。

倒産数とかは見ないの?

そんなレベルの経済危機ではないんだよ?
もちろん個人にとっては自分の倒産だけでも
生き死にに関わる次元だけど。
45 名前:匿名さん:2020/05/08 01:38
>>43
致死率は感染者数から割り出してるから
それを見て考えてもあまり意味ないよね。

早くから、ほとんど検査してない状態なのに
致死率で恐怖を煽るのはよくないと言ってた専門家もいたし。
まぁ、そうされないとわからない人(自粛できない人)が多いのが現実だしね。
だか
46 名前:匿名さん:2020/05/08 01:43
緊急事態宣言の延長を受けて閉店を決めるところが日本全国に増えているんだってね。
これもコロナによるものだと思っていたけど、企業などの事業主によるろ政府に殺されたという認識なんだね。
自然災害を政府のせいにするとは思っていなかった。
国からの保証、そんなに責任重いんだね。
47 名前:匿名さん:2020/05/08 02:00
>>46
早々に閉店したところは、お金が無いと言うより
今まで貯め込んだお金を使いたくない経営者が多いかも。
身内の後継いないのに
65才とかで今更新規の借金抱え込みたく無いと思うよ。

それとね、今までちゃんと申告して無かった人は
売り上げ減を証明できないから支援を受けにくい。
従業員の給与の補償も、雇用保険に入って無いと無理だと思う。
自分が経営者としてちゃんとして無かったのに
政府が悪いと言ってる人が多いと思うよ。
48 名前:匿名さん:2020/05/08 02:34
閉店しているのは、周りもそうだから、叩かれたくないから周りに合わせた、というのがないかな。
叩かれて炎上したら、店は終わりだ。
だから、政府なり自治体なりが目安を作ってくれるのが非常にありがたい。
49 名前:47:2020/05/08 03:04
>>48
46の人の話は
お店をやめたって話じゃぁ無いの?
50 名前:48:2020/05/08 03:10
>>49
あ、ほんとだ!早合点。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)