育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8447133

父子の関係 相談

0 名前::2020/05/06 23:48
夕飯終わってから、家族で中3息子のお勧め映画を観ようということになりました。
その映画はシリーズ物の一部でもあるけれど、初めて観ても大丈夫。でもわかりやすいように簡単な説明をしたいと息子が言いました。
簡単に用紙に書いて準備をしたのに旦那は説明は聞きたくないと頑なに拒絶しました。
息子もせっかくわかりやすいように一生懸命考えたのにと怒り、言い合いになりました。
私も参戦。この場合親は子の話を聞くべきじゃないですか?
例えあらかじめ映画の情報を聞きたくなくても、親は折れるべきだと思うのですが…。
ちなみに簡単な説明をしたがったのはこの作品が初めてです。
確かに息子は自己主張が強いかもしれません。旦那はそれをあまりよく思ってなくてかなり厳しく接することが多いです。
まだ育ててる途中なんだから、話しくらい聞いてあげてよってキレてしまった私です。
1 名前:匿名さん:2020/05/06 23:50
映画の話だけだとご主人が大人気ないと思う。
でも今まで積み重なった不満やらがあるんだろね。
2 名前:匿名さん:2020/05/06 23:52
普段は積極性がないのに珍しく映画のことを語りたいということで紙を用意した、という息子さんなら話を聞いてあげるべきだったと思う。

反対に、いつも自分の思う通りに周りと接したい、押しが強い、鬱陶しい、というタイプの息子さんなら窘める意味も込めて拒否もあり。
3 名前:匿名さん:2020/05/06 23:55
もう中3でしょう。
相手が嫌がってるのを押し付けるのもどうかな…と思う。
4 名前:匿名さん:2020/05/06 23:55
ある意味、似た者父子ですよね。
2人とも譲らない所がそっくり。

本当は主さんがどっちの味方もせずに
「じゃあ私だけに説明して、お父さんはいいみたいだから」
って言えば、済んだのかもね。

でも一緒に映画観賞出来る親子関係なんですねー。いいね。
5 名前:匿名さん:2020/05/06 23:57
我が家なら、めんどくさーいと放置されるよ
6 名前::2020/05/07 00:07
みなさんレスありがとうございます。
どれも的確すぎて笑ってしまいました。
確かに似たもの親子です。
自己主張強い方だけど、外ではそんなに通用してないだろし、だから家では明日聞いてあげてもいいと思ったんです。
放置…いいですね。
7 名前:匿名さん:2020/05/07 00:09
>>6
家では明日→家では
でした。
8 名前:匿名さん:2020/05/07 00:21
私はそもそもこれから見る映画の説明なんてしてほしくないよ。
うちは映画もアニメもみるし、本も色々読んだりするけど、基本的に知ってる人がこれから見る(読む)人に積極的にネタバレをするのはよろしくないという考えだから。
知らない人が知ってる人に説明聞きたいという場合なら(夫と次男がこのタイプ)喜んで話すけど、私と長男と娘はネタバレは極力避けたいタイプだから、紙に書いてまで説明されるのはなあ。

それに親だから折れるべき、という押しつけもどうかと思う。
折れてあげてもいいのでは、くらいならまだしも、仮に私が次男に説明されそうになるのを拒否したら夫が「親なんだから折れるべきだよ」なんて言ったらブチ切れる自信はある。

ただ、大人なんだから引いてあげたら、という意見も確かにあるかと思うので、そこは状況によって、としか言えないな。

それが息子の単なるわがまま、押し付けだとしたら、「外では通用しないんだから家でくらいいいじゃないか」というのは単なる甘やかしでは?
9 名前:匿名さん:2020/05/07 00:24
中3にしては幼いね。
10 名前:匿名さん:2020/05/07 00:44
どっちもどっちかな。間にいる主さんが大変そう。
反抗期でも一緒に映画を見たりするんだね。
いいな。
11 名前:匿名さん:2020/05/07 00:58
>>8
説明って、これから見るやつの説明なの?
シリーズものの一部ってことだから、より楽しめるように
以前の内容とか登場人物とかそういう説明であって、
これから見るやつのネタバレではないと思ったんだけどどうなんだろう。
12 名前:匿名さん:2020/05/07 02:12
>>6
母親から見ても自己主張が強すぎると思っているなら、なぜそれを放置するのかな?
自己主張というより押し付けだよね。
外では通用してなくても少なくとも不快な思いをしている人がいるということだから、将来を考えて家で注意をするいいチャンスだと思う。
なぜ家で助長させるの?
押し付けは良くないよ。
相手が断ったらサッとサッパリ引く、ということを覚えないと。
来年は高校生だよね。
幼すぎて小学生みたいだよ。
13 名前:匿名さん:2020/05/07 07:14
お父さんがなぜ説明を聞きたくないかお話しするべきだったと思う。

親子でも、したい、したくないは色々だから、息子さんは親切心だとしても、相手の想いを聞くことも大切だと 聞きたくないお父さんが説明して、お母さんが息子の説明を聞いてあげれば良かったかな。
14 名前:匿名さん:2020/05/07 07:58
私も主さん同様、子供の気持ちを大事にしたいと思うんだけれど、私の夫もそこまでは汲まないかな。
感情的か理性的かの違いであって、親なんだからこうするべきというのはないと思うよ。

そりゃ両親揃って「うんうん、それでそれで」なんて盛り上がれたら一層楽しいでしょうけど、世の中そんな人ばかりではないんだし、大袈裟に言えば、思考の違いがあるということを子どもに感じ取らせる一つの機会でもあるね。

子どもにとって私は話がわかる良き母さん、夫はへそ曲がりのと父さん、でいいやと私は思うので、夫はのことは放っておいて、私は身を乗り出して聞いてあげると思う。
嬉々と説明する我が子に目を細めながら。
15 名前::2020/05/07 08:02
みなさんのおっしゃる通りです。
寝る前に息子に、いろいろな考え方があるから押し付けてはいけないことなど話しました。
息子も反省したようで父親に挨拶に行ってました。
私も息子の味方をしたことを反省します。
ただネタばらし、内容の説明ではなく、シリーズ物をみるための1分で済む簡単な説明だったらしいです。
それをわかっていた方が楽しめるという…
私は映画を観る前、情報が無い方が楽しめるという考えを持ってることを息子はよく知っているので、ネタバレにならないようよく考えて説明しようてしたらしいです。
でも私と娘だけ聞けばよかったんですよね。
(娘も弟が一生懸命やろうとしてるから聞こうとしてました)
結局昨日は喧嘩になったので映画は観ませんでした。 
自粛生活になってから週2回ほど家族で映画を楽しんでます。
16 名前:匿名さん:2020/05/07 08:50
発達障害同士のぶつかり合いみたいだ。
17 名前:匿名さん:2020/05/07 09:42
うちは普段から仲良し父子なので、息子がそいう事したら
ちゃんと聞くと思う。息子ラブの旦那なので。(息子は今大学生)
私はドライで面倒だなと思うタイプだけど、相手を喜ばせようとして
相手の為にやった事だから受け入れると思う。
ただ親切の押し売りは良くないという事を学ぶ事も大事だけどね。
でも、家族だしこの程度なら受け入れますよ。
旦那さんも言い方が悪かったのでは?「一生懸命考えてくれたんだ。有難う。
でも何も情報ない状態から楽しみたいから、父さんは聞かないでおく」
くらいの事言えば、息子さんだって納得したんんじゃない?
思いやりに欠けるよね。
18 名前:10:2020/05/07 11:16
息子さん、よかれと思っても相手の意向もあるってことを覚える、いい機会になったんじゃないかな。
素直さのあるいいこだね。
きちんと説明した主さんの対応もよかったと思う。
雨降って地固まるになるといいね。
19 名前::2020/05/07 11:22
ありがとうございます!
今朝和解してました。
私もここで相談して良かったです。
旦那が一方的に悪いって思ってたから。
〆させていただきます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)