育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8452999

公文式

0 名前:匿名さん:2020/05/08 17:04
公文式って私(現在49歳)が子供の頃にはすでにあって算数不得意な私は小4途中から中3
途中まで通いました。我が子も幼稚園年長途中から中1途中まで通っていたんだけど
子どもの頃には週2になってた。私が通ってた時は毎日だったのにどっかのタイミングで毎日から
週2に変わったのかしら?

うちは通ってよかった公文式。
1 名前:匿名さん:2020/05/08 17:06
最近は知らないけど、
10数年前はここでは公文は評判悪かった。
同じ事の繰り返しで、脳力の何かが破壊されるって。
2 名前:匿名さん:2020/05/08 17:13
公文って昔は毎日だったの?
知らなかった

うちは上の子は中堅の学習塾、下の子は公文に行ってる
下の子には公文よく合ってると思う。
逆に講義形式のふつうの学習塾は絶対無理。
上の子は学習塾がよく合ってる。公文は無理だな。

子どもに合ってればいいのだ!
3 名前:匿名さん:2020/05/08 17:16
そうなの?
私も大昔通ってたけど週1だったよ。
4 名前:匿名さん:2020/05/08 18:19
私も習えばもっとまともだっただろうけど、昔は身近には無かった。
5歳から習った息子は入学前に掛け算が終わった。プリントを見せると静かになったので、向いていた。
5 名前:匿名さん:2020/05/08 18:26
>>4

公文って教室による。
私の小学校時代は、近くの公文に通う子は頭の悪い子ばかりってイメージだった。
だから、学習塾行ってる子が多かった。
6 名前:匿名さん:2020/05/08 19:52
娘が小5から英語に通って、短期間でものすごく進級したとかで表彰受けたり、1年間で中3まで終わったけど、娘が6年や中1の時に、習ったはずのところの一般的な問題やらせても、さっぱり解けなかった。
理屈を教わってないというか、なんにもわかってなくて。

そういえば、どこかでも聞いたことあったけど、先生は教えないんだよね(例を見ながらそれに効って覚え、さらに繰り返しで学ぶとかで)

だけど、採点の際に先生の前で泣くくらい本当にわからない時も(娘はめったに泣かない子)
絶対に教えてくれなかったって泣いて怒って帰宅したことがあった。

もうやめたけど、真の力がつく方法なのか?
他の家庭では、ついてると実感できてるのかな?
そもそも頭がいいなら、つくんだろうけど。
他の人の体験談を聞きたいところ。
7 名前:匿名さん:2020/05/08 20:03
47歳です。
私の時代も週2でした。
末っ子が今も公文に通ってますが、
こちらも週2。
8 名前:匿名さん:2020/05/08 20:33
大学息子の時代でも、してる子で賢い子はいなかったよ。
英語やってても英語できないとか、国語受けてても読解力ないとか、算数してても答えを覚えてするらしく、算数数学できないとか。
同じプリントばかりじゃそうなるよね。
9 名前:匿名さん:2020/05/09 08:39
息子の時代の話。
幼稚園時代、公文に通う園児はちらほらいた。
小学校時代、低学年では公文>学習塾。
高学年では公文<学習塾
中学では公文<<学習塾
高校ではほぼ学習塾
大学入学した時の塾の話題では、学習塾に通ってた人は少なかった。

今あんまり聞かないなー。公文式。
勉強アプリが増えてきたから?
10 名前:匿名さん:2020/05/09 14:37
大学2年の息子。小1~小5の終りまで公文の国語と算数、小5の途中から英語もプラスしてやっていました。
本人は算数は好きだったようでプリントもどんどん進みましたが、英語は先生とのお付合い的な感じで追加したのであまり進まないまま退塾しました。退塾したのは、息子が中学受験をしたいと学習塾への転塾を希望したためです。なかなか辞めさせてもらえなくてちょっと大変でした。
公文とは関係ないかもしれませんが、字が汚い。丁寧に書けないというか。
どうせなら公文の書写をやらせた方が良かった(通っていた教室には書写はなかった)かなと思っています。
中学・高校ともに数学の成績は良かったので、公文のおかげでしょうか?本人は「算数(数学)に関してだけは公文に行って良かった」と申しております。英語はあのまま続けていたらもう少しマシになっていたのか?いまだに英語だけは成績が悪いです。
11 名前:匿名さん:2020/05/09 14:55
私は個人的に公文のやり方は好きではなかった。
考えずに解かせるやり方だから。

でも親戚の子が公文やってて東大理系に行ったから考えが変わった。
12 名前:匿名さん:2020/05/09 15:32
なんか、馬鹿にする人もいるね。
うちが良かったのは、何度も表彰されたので、それがモチベーションになりその後のためになった事。申し訳無いけど、スポ少の為に小4で辞め、中学で進学塾に行った。公文は受験塾じゃ無いもんね。
それぞれ子供に合う、合わないがあるから、よそをどうのというものでも無いと思う。
13 名前:匿名さん:2020/05/09 15:46
馬鹿にしているわけではなくて、公文は時間内に早く正確に解くのを優先としてるから、字が汚い子が多いんだよね。
読めない、汚いからとバツにするとモチベーションが下がるから、ある程度読めるなら○をつけましょうって言われてたよ。
褒めて伸びる子には公文はいいかもね。
14 名前:匿名さん:2020/05/09 15:47
フランチャイズだから、教室によってカラーがあるし、子どもによって向き不向きもあると思う。
息子は英語を学習して、現在大学でも英語を専攻している。
15 名前:匿名さん:2020/05/09 16:42
周りの結果
1、大阪大学
2、専門学校
3、京都産業大学

私の周りの人では、こんな感じ。
みんな、小学校までだけど。
結局、人によるって事かな。
ただ、公文って教科単位でお金かからるよね?
高い気がする。
16 名前:匿名さん:2020/05/09 17:02
保育園のときに「かばんを持って教室へ行き、集中して勉強して○をたくさんもらう」習慣をつけるのに役だった。終わったプリントがたまって、達成感にもなる。
17 名前:匿名さん:2020/05/09 17:08
うちはやってなかったが、幼稚園に算数教室があり、それで褒められて楽しく通ってた。
同じような、低学年くらいまでのものかな?
学校の勉強だけじゃ、こころもとないから。
18 名前:匿名さん:2020/05/09 17:10
中1の子が通ってます。
うちの子には公文が合ってます。

国語は難しいけどテストの回答のやり方を叩き込まれている感じです。
例題になる文章は自分一人では出会う事のない小説やエッセイから引用されていて
そうとう読み込まないと正解を拾って来られない。
今は古文に入りました。
教科書以外の古文は読む機会がないので
受験で問題に出て来た時に、記憶の隅にあればいいかと思っています。

計算は得意で早いです。
図形やグラフがないのが残念です。

英語は始めて1年ですが、まだ学校の授業が始まらないのでなんとも言えません。

今は教室は休校で無償でプリントをいただいてます。
19 名前:匿名さん:2020/05/09 17:12
思考力は壊滅だよね。
でも機械的な作業は早く出来るようになる。
子供にどっちを求めるかだよ。
20 名前:匿名さん:2020/05/09 17:18
まあ、それで人生決まる訳で無し。
子供が好んでいればそれでいい。
21 名前:匿名さん:2020/05/09 17:32
へえ、思考力は壊滅?までも。そうなんだ。
でも、CMでやたら野村萬斎と息子、最近は娘までひっ連れて
やたら宣伝してるけど。
22 名前:匿名さん:2020/05/09 17:42
海外進出してるのよね。
広めてる活動している教授の話を聞いた。
23 名前:匿名さん:2020/05/09 18:26
公文の教室を親がやってる子と同じクラスだった。
その子お世辞にもできる子じゃなかったから公文に通ってる子ができる子になるとは思えなかった。
24 名前:匿名さん:2020/05/09 18:36
大学入試に数1があるならやっといたらいいよ。計算力があるのは無駄にならないよ。
25 名前:匿名さん:2020/05/09 21:27
主様の通ってた教室も毎日やってたの?私が通ってた教室もだよ!もしかして同じ教室だったのかしら?
結構厳しい先生で入会の時に小学生の間は毎日ちゃんと通うこと先生とお約束して入会を許可された。でも通ってるうちに体調不良以外で休むと3回目で退会させられる子もいたりした。

うちの子が通ってた教室もそういえば週2回だったよ。

うちの息子は軽い知的障害あるんだけど反復訓練の効果あって計算は得意だった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)