NO.8460236
結局、普通が一番
-
0 名前:匿名さん:2020/05/10 16:19
-
母の日ですねー。
子どもが大きくなった今、周りを見ててもよく思うのは、結局育てるにあたり「ごく普通の子」が一番育てるのも楽チンで母親としても幸せなのかもしれないなぁ…と。
なんだかんだ言っても世の中「普通」を基準にできてることが多いし、苦労が一番少なそうだなと思います。
子ども本人的には「普通」で平凡なのはつまらないと思うかもしれませんが。
上にでも下にでも、はみ出してる子って育てるには苦労が多いですよね。
-
1 名前:匿名さん:2020/05/10 16:26
-
普通ってなんだろ?
-
2 名前:匿名さん:2020/05/10 16:28
-
>>1
そういうの、いいから。
-
3 名前:匿名さん:2020/05/10 16:28
-
>>1
グレーの子がいる私は常に普通とは何かって考えてる。
大きくなればそんな子も普通だと思えるようになった。
-
4 名前:匿名さん:2020/05/10 16:28
-
上にも下にもってちょっと引っかかる。
たまにほどほどなお子さんっているようだし、そういうことを言っているのよね。
それはそれで特別なことかもしれないと、はみだしっ子を持つ母は思うのでした。
-
5 名前:匿名さん:2020/05/10 16:30
-
普通より上の方がいいよ。
みんな何かしらあるでしょ。
-
6 名前:匿名さん:2020/05/10 16:38
-
>>5
ある点で突出しすぎると、別の点で凹みが出るものだよ。
極端な例だと、目の悪い人が耳が良くなるように。
何について上かってのも難しい。
親は偏差値であることが多そうだけど、人間それだけじゃないしね。
-
7 名前:匿名さん:2020/05/10 16:41
-
>>5
仮にすごく美人でものすごくアホタレだったりすると、悲惨なことになりそうだ。
私がそういう子の親なら心配で仕方がない。
-
8 名前:匿名さん:2020/05/10 16:41
-
>>6
そうかな?
まー突出し過ぎたらそうかもしれないけど。
でもやっぱり上の方がいいよ。
それだけで得する事が多い。
-
9 名前:5:2020/05/10 16:45
-
>>7
美人で普通かそれ以上に賢い子だって珍しくないでしょ。
そういう事。
-
10 名前:匿名さん:2020/05/10 16:46
-
>>1普通ってなんだろ?
自慢する所もないが、悩み所もない、ないないづくしの事かもね。
-
11 名前:匿名さん:2020/05/10 16:47
-
>>8
そりゃ誰だって上が良いけど、それを言い出したら、上にはさらに上がいて…突出しすぎると凹みが気になったりする。
-
12 名前:匿名さん:2020/05/10 16:51
-
>>0
苦労がない変わりに楽しみもないね。
-
13 名前:8:2020/05/10 16:54
-
>>11
でしょ。
やっぱり上がある方がいいよ。
顔がいいから頭が悪くなるわけでもないし、その逆も然り。
発達の凸凹で、ある分野は天才だけどコミュ力ないとかそういうのは心配だけどね。
得意な事、持って生まれた人に誇れる才能(容姿、性格含め)がある人生の方が生きやすいよ。
-
14 名前:匿名さん:2020/05/10 17:02
-
普通って難しい。
上の子は全く目立たない他人から見れば普通の子。
ピアノを習っていても伴奏に立候補もしないし、リレーなんかは選ばれない。
華やかな子が羨ましかった。
下の子は華やかなタイプではある。
なにかと羨ましがられることも多い。
でも親にすればこちらの方が心配が多いよ。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/10 17:14
-
>>0
なんかよくわからない自己満足の押し付けスレだなあ。
周りの高偏差値の高校行って良い大学行ってる子も普通だし、羨ましいな良いなあって思うけど。
うちは普通に駅弁大学だけど、普通だから育てるの楽ちんで幸せだったなんて思わない。それなりに心配したし、今だって先に不安はある。
上にはみ出て苦労してる人なんている?
オリンピック行くはずだったのに延期になって気を揉んでる人の親とか?
人を落として自分が一番と思うことほど、残念な満足はないと思う。
-
16 名前:匿名さん:2020/05/10 17:22
-
ここでいう普通って、婚活の時の「普通の男性でいいんです=20代後半年収400万安定の会社員身長170㎝中肉中背出身校マーチ」みたいな普通の気がする。
一つ一つは大したことなくても、成績が普通で性格も普通でスポーツ芸術普通にこなすって言ったら普通というより優秀なほうに寄っていくのでは…?
-
17 名前:匿名さん:2020/05/10 17:24
-
そういう風に思うって事は、優秀な子を持つ人に嫉妬してるからなんじゃないでしょうか?
だから、うちは普通だけど苦労がなかったから、きっと優秀な子を持つより苦労なく幸せなんだって思いたいんでしょう。
でもね、苦労かけずに優秀で優しく育つ子も実際いるから。
私は普通より、優秀で優しい子の方がいい。
-
18 名前:匿名さん:2020/05/10 17:27
-
>>17
実際進学校の方が性格がいい子が多いしね。
だって、中学時代の学級委員長が集まっているようなもんなんだから。
-
19 名前:匿名さん:2020/05/10 17:28
-
>>18
そういうのは良くないと思うよ。
育ちや素行の良い子は比較的多いけど性格は色々。
-
20 名前:匿名さん:2020/05/10 17:29
-
>>18
学級委員=性格が良い とは限らないよ。
-
21 名前:匿名さん:2020/05/10 17:30
-
>>19
優秀な子は性格が悪いってこと?
-
22 名前:19:2020/05/10 17:31
-
>>21
私のレスをどう読んだらそう受け取れるの?
-
23 名前:匿名さん:2020/05/10 17:39
-
>>15
なんか、鼻息荒いね。
さりげなく自慢入ってるし。
駅弁大学だって、国立でしょ?
全国の高校卒業する子の中で、何%の子が国立大学に入れるか?それ考えたら、駅弁だって「普通」ではないでしょ、どう考えても。
私は主さんの言うこと、なんとなくわかるよ。
普通って、つまり特別優秀だったり芸術やスポーツの才能があったり類まれな容姿を持っていたり…とかじゃ無い、平凡な子って事でしょ?
平凡な子ってつまらなく思えるかもしれないけど、子育てにおいては悩みを共有し合える人も多いし、育てててわけのわからない不安や心配は少ないんだと思う。そういう意味では、親は孤独感も少ないよね。
べつに、上の人生が幸せじゃないとかそういう話じゃない。誰かを貶めて自己満足してるとか、そういう話でも全く無いでしょ。
親の気持ちの話じゃないのかな?
-
24 名前:匿名さん:2020/05/10 17:41
-
普通、の基準が人によって違うのかなーと思った。
私が思う普通は、学歴で言えば旧帝早慶くらい。私と夫がそうだから。子供たちは、1人はそのくらい、もう1人はそのちょい下の偏差値の大学。そのばらつき含めて、うちは普通の家庭かなーと思ってる。確かに幸せだよー。
もちろん、学歴だけじゃなく、子供たちが性格、対人関係、部活趣味性癖健康状態など含めて特段問題なく「普通に」育ってくれたからってことでね。
-
25 名前:匿名さん:2020/05/10 17:53
-
>>23
主は、上の子のことをはみ出してるとか苦労が多いとかディスってるよ。
-
26 名前:匿名さん:2020/05/10 18:19
-
>>24
嫌味すぎる
-
27 名前:匿名さん:2020/05/10 18:29
-
>>26
自慢したいんだよ。
-
28 名前:匿名さん:2020/05/10 18:31
-
>>5
例えば、家族が急に亡くなるとか平凡な日常が幸せなんだと思ったこと無い?
そう言う意味だと思うよ。
生活を向上させたいというのとはちょっとニュアンスが違う。
-
29 名前:匿名さん:2020/05/10 18:32
-
>>28
???
-
30 名前:匿名さん:2020/05/10 18:33
-
>>26
言わないであげてー
可哀想な人なんだから。
きっと、周りからは煙たがられてるけど気づいてないタイプよ。
あ、ある意味幸せか。
一家そろってこういうタイプなら、みんな幸せだろうね。
でも、この家族なかで普通の感覚の人がいたとしたら、大変だろうな。
-
31 名前:匿名さん:2020/05/10 18:34
-
>>28
誤爆?
-
32 名前:匿名さん:2020/05/10 18:36
-
>>24
ママ友と上手くいかなくない?
当たり前のこと話しても自慢とか妬みとか陰口言われて、気苦労ない?
-
33 名前:匿名さん:2020/05/10 18:43
-
>>32
なんか私へのレス来てるから、ここでレスさせてね。
もちろんリアルで周りの人に学歴の話なんてしないよ。こういう場所だからこそ言える本音。
ママ友もそれ以外の友達もいるよ。陰口は言われてるかどうかわからんけど、普通に仲良くできる友達がそれなりの人数いてくれてるから、構わないわ。
-
34 名前:匿名さん:2020/05/10 18:44
-
>>33
あなたの基準に満たない人がこの世の中90%以上だと思うんだけど。
友達はみんな上位10%の人たちなの?
-
35 名前:匿名さん:2020/05/10 18:49
-
>>33
母親がこんなサイトに日曜日書き込みしている時点で普通の家ではないと思うなあ。
-
36 名前:匿名さん:2020/05/10 18:52
-
>>33
学歴ではなくても
進学の話をするでしょ?
〇〇高校に行くわとか、
〇〇大学合格したとか
そういう話をされた時、普通じゃないのに嬉しそうって思うの?
-
37 名前:匿名さん:2020/05/10 18:54
-
ってことは、下の子は普通から外れたのね。
-
38 名前:匿名さん:2020/05/10 18:55
-
>>35母親がこんなサイトに日曜日書き込みしている時点で普通の家ではないと思うなあ。
じゃあ、あなたも入ってしまうよ?
-
39 名前:匿名さん:2020/05/10 18:57
-
>>38
別人
ここに来てる人って自分を含め、すごく癖が強いと思うけど、
そういう意味では普通ではないね(笑)
-
40 名前:匿名さん:2020/05/10 19:00
-
>>18実際進学校の方が性格がいい子が多いしね。
だって、中学時代の学級委員長が集まっているようなもんなんだから。
いやぁ、そうとは限らない。
うちの子の中学は、勉強出来ない、部活でも活躍出来ない子で、目立つのが好きな子が内申のためにやっていたよ。
学級委員やってた子たち、皆、偏差値55かそれ以下の
高校に進学したよ。
-
41 名前:匿名さん:2020/05/10 19:02
-
スレ主さんはどこにも「(普通の)学歴」のことなんて書いていないのにね。
ほんと、ここは学歴の話が好きだね〜
-
42 名前:主:2020/05/10 19:03
-
すみません。
「はみ出してる」って書き方が悪かったですね。
ディスるつもりは全くないです。
なんて言ったらいいのか・・・「親から見て普通の範疇におさまりきれていない子」とでも言うのかな・・
自分の子がごく普通の平凡な子だとすると、子育て中は「普通でつまらないな」とか、「もっとすごい才能があったらいいのに」とか思ったりもするかもしれないけど、実は普通の子って一番親を悩ませることが少ない気がするんですよね。
ほかの人にはわからない、普通ではないゆえの苦労がないでしょうから。
私は子どもがもういい年の社会人になっていて、その年になってみるとわかるんです。
普通の子のよさ。安心感。
周り見ても、「普通」だった子のお母さんたち、みんな幸せそうですよ。
私自身が普通だから、そう思うのかもしれませんね。親としての立場で。
子ども自身が幸せかどうか?は、?また別の話なのでわかりません。
ちなみに、うちは「普通の子」と「普通にはおさまりきれなかった子」と両方います。
楽ちんだったのは、圧倒的に「普通」の方でした。
-
43 名前:匿名さん:2020/05/10 19:08
-
主さんの普通の定義がよくわかんないけど
普通がいい、ていうのは
子供が普通というより親が普通がいいなぁと思う。
そりゃ上見たらきりがないんだけど
うちは夫婦とも学歴も職業もフツー。
恥ずかしくないけど自慢する程でもない。
よって子供にもべらぼうな期待をしない。
これがいわゆるすごい人が親だと子供も大変だろうなぁーと。
親の七光りとかいうけど、子供の頃からさぞ色々なプレッシャーとかもあっただろうなって。
主さんは子供を誰かと比べてうちって幸せ、ておもうみたいだけど
私はそれはないかな。
ま、親がこんななんだから子もそーだよね、て感じだもん。
幸せかどうかでいえば十分幸せだよ。
-
44 名前:匿名さん:2020/05/10 19:11
-
>>43
論点ずれてない??
-
45 名前:43:2020/05/10 19:14
-
>>44
ごめんー
ズレてたみたい。
-
46 名前:38:2020/05/10 19:14
-
私は自分が普通と思ってないから笑
-
47 名前:匿名さん:2020/05/10 19:17
-
>>41
あなたみたいに、すぐ、反応する人もいるよね。
-
48 名前:匿名さん:2020/05/10 19:21
-
>>41
そこが唯一の自慢の人が多いと感じます。
-
49 名前:匿名さん:2020/05/10 19:27
-
なんだか、開かなきなゃ良かったと思うようなスレだった…
-
50 名前:匿名さん:2020/05/10 19:33
-
>>46
いやいや普通。
ここの人のほとんどは普通。