NO.8465794
9月入学はないと読んだ私
-
0 名前:匿名さん:2020/05/12 07:13
-
教育学会?みたいなところの会見みると、9月入学は無さそうですよね?
今年も来年も。
そんな簡単にはできない問題みたいな発言されてましたから。
高校3年持つ我が家。受験も心配だが、やはり早く卒業し今の高校と早くおさらばして欲しい。
勝手な理由だが、ちょっと変な子に付き纏われ迷惑してるから。
このままオンライン授業のまま卒業でもよいくらいです。
思い出1年少なくなるけどね。
インターハイもない、友達とのたわいもない会話も思い出もないなんて可哀想と
よく耳に、しますが、戦争中の子どももそうだったんだから仕方ないと思ってしまいます。
コロナも戦争と同じだと思います。
話それましたが、私は9月入学案は反対で、次春には皆進級希望。
芸術系、道徳、家庭科、体育など削り、夏、冬、春休み短くすれば、なんとかならないかな。
我が子が通う高校の教員も、今お休みで出勤してないから、それくらい頑張って欲しい。
-
401 名前:匿名さん:2020/05/14 10:01
-
>>400
なるほど。
その通り。
そして399で正解なのね。
-
402 名前:匿名さん:2020/05/14 10:03
-
>>400
自分だけとか他人がどうこうじゃなく、
受験の範囲や出題内容に関わることなのに。
なんか変なの。
-
403 名前:匿名さん:2020/05/14 10:04
-
>>400
狙うは旧帝医学部辺りかしら
素晴らしい!
-
404 名前:匿名さん:2020/05/14 10:08
-
>>398
そうなの?
一般的高校は底辺層に合わせた授業してるのか、羨ましいわ。
うちの子の高校は上位100人に合わせた授業だからさ。
-
405 名前:匿名さん:2020/05/14 10:10
-
>>402
出題範囲は絞ればいいじゃん。
その上で、土曜、夏休み、冬休み、春休みあれば履修範囲すべてを終わらせられるでしょっていってるのよ。
-
406 名前:匿名さん:2020/05/14 10:11
-
本気で受験を考えてる子は、休校のほうがこれ幸いに勉強してるから。
学校で授業を聞くより自分でするほうが早いのよ。
-
407 名前:匿名さん:2020/05/14 10:13
-
>>405
それいいね
共通テストは出題範囲絞って難関大みたいな問題傾向にすれば、ちゃんと差がつくね。
履修範囲狭くても応用力を求める、これいいかも。
-
408 名前:匿名さん:2020/05/14 10:15
-
>>405
逃げ切りたいのね
-
409 名前:匿名さん:2020/05/14 10:17
-
>>407
数学の入試も文系だと数B数Ⅱまでなのよ。
そもそも3年は選択で、理系でなければほぼ2年範囲でしょ。
理系は数Ⅲいるところもあるけど。
-
410 名前:匿名さん:2020/05/14 10:19
-
>>405
休みを返上して、
出題範囲絞っても、受験校に対応できる力がつくとは思えないけどね。
でも、頑張ってね
-
411 名前:匿名さん:2020/05/14 10:19
-
>>408
うちの子はもう旧帝大。
高等教育を受けるつもりなら、自分で勉強するの当然でしょ。
-
412 名前:匿名さん:2020/05/14 10:22
-
>>410
受験に対応したかったら、休校または短縮授業でそのまま卒業可能にし、その期間に塾でガンガンするのがいいわ(笑)
-
413 名前:匿名さん:2020/05/14 10:28
-
>>412
試験のみ(内申関係ない)の受験なら、はっきり言ってその方がいい。
学校で授業受けるより塾の方がいいもの。
-
414 名前:匿名さん:2020/05/14 10:29
-
>>411
参考書と問題集あれば学校いらないね。
まあ、引きこもりから旧帝行っちゃう人もいるから、やっぱり自学か。
-
415 名前:匿名さん:2020/05/14 10:42
-
受験生だけの話じゃないけどね。
ま、受験生の差が開くのは確かね
-
416 名前:匿名さん:2020/05/14 11:10
-
解除なら
学校すぐ行けないかしら
-
417 名前:匿名さん:2020/05/14 11:18
-
>>416
行かせたい?
教室内密だよ
-
418 名前:匿名さん:2020/05/14 11:29
-
>>417
上の人じゃないけど、東京近郊や大阪近郊みたいに感染者がわんさかいない地域だってあるんだから温度差があるのは仕方がなくない?
東京が駄目な間は感染者が1週間0になってる地域まで完全に自粛しろって言い続けるつもりですか?
なんで全て自分基準なんだろう。
-
419 名前:匿名さん:2020/05/14 11:33
-
内密なのかと思った(笑)
-
420 名前:416:2020/05/14 11:36
-
>>417
県内9日間0人今までもほぼ感染経路判明。
市内感染者ゼロなのよ。
418さんフォローありがとう。
それぞれにスタート決めていいのだし、
うちの県は6月を待たなくても良いでしょう。
せめて塾。
-
421 名前:匿名さん:2020/05/14 11:46
-
東京のこのまま感染者下がってくれればいいけど、また増えたりしたら、6月からの学校予定も延期になるよね、きっと。
解除される県はいいな。
塾も結局は解除されないと行けないから、本当に辛いわ。
-
422 名前:匿名さん:2020/05/14 12:06
-
>>414
学校は集団生活や人間関係を学ぶという点においては必要だよ。
でも、勉強はは自学でできる。
むしろ受験にはその方が効率がいい。
学校だけで受験はダメだから塾に行かせてるんでしょ?
一般受験するなら、学校がない方がラッキーだよ。
推薦は、それぞれが今までの成績と活動で評価すればいいんだし。
-
423 名前:匿名さん:2020/05/14 12:45
-
東京住みの神奈川私立高校の子供。
先が見えないわ。
せっせと配信授業受けて課題こなしてるだけ。
オンラインHRとかやってるけど、入学して誰もまだ知らない子達同士。
画面見てもお互いに「だれ?」って感じのお葬式状態。
勉強以外の面が段々と不安になってきたわ。
-
424 名前:匿名さん:2020/05/14 13:39
-
うちは中学と高校だけど
勉強は塾とかオンラインでやればいいとは思うけど、部活とか行事とか学校生活はちゃんと過ごさせてあげたい。特に高校生。
アホだと言われそうだけど
もう9月と言わず、オリンピックみたいに1年ずらして
あげてと思う。
それに就職を控えてる大学、高校生も
この状態で9月にずらしたところで本来なら入れたようなところにも全く決まらなくなりそう。
企業の受け入れ体制がないのに、就職なんかできないよね。
就職は受験より深刻。一生を左右するかもしれないのに。氷河期世代よりもっと厳しいでしょ。
コロナに対しての感染対策が整うのは最低でも1年はかかると思う。夏、秋、冬にコロナの感染力、病原性がどう変わるのか。生活様式でどう変わるのか。
1年通して最低限分析して方向性が見えたとして
来年の4月スタート。
無理かなあ
-
425 名前:匿名さん:2020/05/14 14:02
-
>>424
来年の4月は9月案よりもっと無理でしょう。
どんどん後がつかえるよ
学校の維持費や先生のお給料もそれだけいるし。
-
426 名前:匿名さん:2020/05/14 14:06
-
>>424
では三年保育で入園4才、小学入学7才、高校卒業19才… 全部ずれるよね。
それこそ世界標準に合わなくなりそう(笑)
-
427 名前:匿名さん:2020/05/14 14:13
-
>>424
残念ながら不景気はまだまだ続くよ。
-
428 名前:匿名さん:2020/05/14 14:55
-
>>427
就職は4年後だと思うと怖くて仕方ない。
-
429 名前:匿名さん:2020/05/14 15:15
-
内定取り消しとか
会社の倒産とか。
特に航空会社鉄道旅行会社とか
どうなるんだろうね。
元々団塊の世代の問題で人手は少なかったはずだけど
-
430 名前:匿名さん:2020/05/14 15:34
-
>>429
キャビンアテンダントの内定は取り消しになったよ。
元々大学卒業してすぐになれるとは限らなくて、わざわざ専門学校へ行ったりする職種でもあるので、コロナに負けずまた今度トライして欲しいわね。
-
431 名前:匿名さん:2020/05/14 15:38
-
>>430
気の毒(;A;)
-
432 名前:匿名さん:2020/05/14 15:41
-
ふと思ったけど
就職氷河期時代の人のお子さんが今度の氷河期に巻き込まれるような気が・・・
-
433 名前:匿名さん:2020/05/14 15:43
-
>>432
バブル弾けたのが大学生時代。
そして、就職の時が氷河期。
子供はまだ受験生です。
-
434 名前:匿名さん:2020/05/14 15:46
-
>>432
バブル終盤でしたが就職は苦労知らず。
遅い結婚だったので子供はうちもまだ受験生。
-
435 名前:匿名さん:2020/05/14 16:05
-
>>426
コロナ前の世界標準の前に、目の前の進学、就職を控えた学生を救うのが大切なんじゃないの。
就職は本当に大変だと思う。
今まで勉強頑張ってきた子達が、窮地に立たされてるんだよ。
自分の子供が大学4年だったら世界標準なんて言ってられないよ。
笑ってる場合か。
-
436 名前:匿名さん:2020/05/14 16:08
-
>>433
同世代。。。
-
437 名前:匿名さん:2020/05/14 16:10
-
>>435
世界基準って・・・
9月入学に4年生関係ないでしょう。
もし、9月入学が決まったら、
当然会社は融通するよう国から指示がある。
そのことよりその会社が、内定が無くなるってことが4年生は心配だと思う。
-
438 名前:匿名さん:2020/05/14 16:19
-
不景気、氷河期、人生はいろいろあるよ。
この自粛で在宅してる間に資格とか勉強してるの?
何年勉強しようと関係ない。
たまたまそういう情勢の中で生き残れるよう努力は必要でしょ?
自分は努力もしないで配慮してとか、どこまで甘ちゃんなの。
可哀想可哀想とヨシヨシするよりも、どう乗り越えるかを親は一緒に考えた方が良いと思うよ。
-
439 名前:匿名さん:2020/05/14 16:44
-
>>438
誰も努力しないで可哀想可哀想と言ってないでしょ。
家庭でやれる事はやってると思うよ。
-
440 名前:匿名さん:2020/05/14 16:52
-
>>439
休校だから勉強できない、勉強しない、受験不利だと騒いでるじゃん。
勉強しないのは本人のせいでしょ。
コロナショックで内定取り消しとか救済しろって騒いでるじゃん。
今時は第二新卒というカテゴリーで就活できるし、自治体採用も検討されてるじゃん。
-
441 名前:匿名さん:2020/05/14 16:55
-
>>438
アンカーつけてくれないと誰に言ってるのかわからないよ
-
442 名前:匿名さん:2020/05/14 17:10
-
もろ氷河期世代だった私から言わせて貰えば、親がバブルで景気が良くってそこそこ預金のある人たちの子供が今の就職組くらいでしょ?
だったら親世帯が少し融通してあげればどうにかなるんじゃないかと思ってしまう。
ここでも預金数千万円って人が結構いるよね。
年収1000万なんてそんなでも無いって言う人もいるし、子供くらい面倒見られるのではと思ってしまう。
私たちの氷河期世代も勿論厳しかったけど、ちゃんといい大学出て就職できている人たちは就職しているから、苦労するのはFランとかの腐っても大学組でしょ。
そうしたら営業でも販売でもやれることをするしかないよね。
私は運よく教授からお話貰って検査会社に入ったけど、やっぱり地道な努力は必要だったもの。
他人がどうこうなんてしてくれないよ。
今の氷河期世代の正社員率の悪さをしってるでしょ?そういう感じにならないように妥協するところはして自分から動かないと政府なんて何もしてくれないよ。
-
443 名前:匿名さん:2020/05/14 17:15
-
>>440
まあまあ。
騒いでるけど、騒いでいいんじゃない?
特に子供の苦境だから、救済が欲しいよね。
つぶれそうな会社にだって救済案があるんだから。
子供のことは特に。
9月入学に変わった場合の救済はあるだろうけど
会社が倒産、内定取り消しにどういう救済ができるだろう。
そこは難しいね。
高校卒業したら、子供、という救済はない可能性がある。
中学卒業したら高校は義務教育じゃないから、不登校とかも救済はほとんどないものね。
自己責任っていえばそうだけど、
差がでるのは問題だととらえているから
この案が浮上したんだと思うよ。
-
444 名前:匿名さん:2020/05/14 17:45
-
>>442
まあね。
氷河期より怖いかもだけどね
-
445 名前:匿名さん:2020/05/14 18:02
-
>>442
私は地方にいたから、公務員しかまともな仕事が無くて、氷河期で就職先は無いし大変だったよ。
シングルになって、ここで子育てするより、東京に出た方が良いと一念発起して、たまたま都内で正社員の仕事に就くことができて、子供も大学に入ってくれたけど。
生まれたところで、歴然とした差がついてるんだよ。
努力でどうにもならないところもあるよ。
-
446 名前:匿名さん:2020/05/14 18:03
-
>>442
バブル世代だけど、子どもはもう大学卒業して社会人3年目。何気に逃げ切ってるかも。
-
447 名前:442:2020/05/14 18:13
-
>>445
確かに地方が大変だと言うのは分かる。
だけど結局政府は何もしてくれないでしょう?
あなたも私も、結局は自分で頑張るしかなかったはず。だから努力ではどうにもならない場合があったとしても、それでも頑張るしかないとは思わない?
政府がなんとかしれくれるわ〜なんて気楽にはしていられないでしょう。
-
448 名前:匿名さん:2020/05/14 18:30
-
>>447
なんとかしてーーって言ってる人入るけどn
-
449 名前:448:2020/05/14 18:31
-
誤送
なんとかしてーーって人はいるけど、
何とかしてくれるわ〜って気楽にしている人はいないと思う
-
450 名前:匿名さん:2020/05/14 18:42
-
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で高校生の部活動大会や資格・検定試験の中止、延期が相次いでいることを受け、文部科学省は14日、各大学に対し、秋以降に実施する総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型選抜(旧推薦入試)で、こうした結果を記載できない志願者が不利にならないよう求める通知を出した。
通知では、実情に配慮した入試を実施する方法として、志望大学に提出する推薦書や活動報告書に、部活動大会や資格・検定試験に向けた努力のプロセスなどを記載させて評価することを挙げた。また、休校の影響で出席日数や特別活動の記録などが少ない志願者が不利にならないよう配慮を求めた。
高校入試に関しても、文科省は13日、出題範囲を工夫するなどの配慮を求める通知を各都道府県の教育委員会などに出している。
特筆する活動成績がないなら、そもそもAOや推薦を受ける資格がないのでは?
試合がないから推薦大目に見てよって変じゃない?