育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8466924

コロナ対応、何が正しい?

0 名前:匿名さん:2020/05/12 14:32
日本は先進国の他国よりずっとコロナの死者数少ないのになぜここまで日本のコロナ対策は間違っていると報道されてるわけ?

確かに検査数が少ないから感染者の正確な数字は全く当てにならないとは思うけど、死者数っていうのは誤魔化せないと思うんだよね。多少の検査漏れがあったにしても海外みたいに何万人もの人が診断されずに家で亡くなったとか言うならいくらなんでも大騒ぎになると思うのよ。
でもそんな様子もないし。
そもそも死者数自体そんなにいないし。

患者を厳選して検査した人でも陰性の方が圧倒的に多くて厳選してる割には陽性率は高くないんだよね。だから感染者は実際には10倍も20倍も居ると言われてるけど私はそこまではいないんじゃないかと思う。

やっぱり海外と日本の生活習慣の違いが感染拡大の差の大きな要因なんじゃないかな。

海外ではパンデミックに入ってからみんなマスクをし始めたけど、日本はもともとマスクの習慣があったから春節で中国から大量に入国してきた頃の早い段階から結構みんなマスクしてたよね。やっぱりこれが一番の予防になったのではないかと思う。

このウィルスはプラスチックのようなツルツルした表面では長い時で2週間くらい生きてるんだよね?
日本ではマスクをしてる人が多いから唾液があちこちに飛んでなかったんじゃないかと思うんだよね。だから不用意にウィルスに触る機会がマスクをしていなくて唾液があちこちにばら撒かれていた他国より桁違いに少なかったんじゃないかと思う。
ヨーロッパやアメリカが本当に短期間に爆発的に感染拡大したのはそれ以前の環境が拍車をかけていたんじゃないかと思う。

その違いと外出自粛の効果が日本のこの感染者、死者数の少なさだと思うのに、日本は検査数が少なくて感染者数も誤魔化してるんじゃないかといかにも日本の対応が間違っているかのような報道ばかり。
日本は自粛期間1か月を過ぎて感染者数2桁になったのに対してパンデミックから2か月が経とうとしている欧米では未だに一日4桁、3桁の感染者、アメリカに至っては4桁に近い3桁の死者数だよ。

感染者、死者数が多い方が正しい対応だったってこと??


なんかもの凄く違和感を感じる。

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)