育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8469876

解除に向けて前進。

0 名前:匿名さん:2020/05/13 12:27
14日、解除宣言出ますように。
ちなみに埼玉。ムリか…
1 名前:匿名さん:2020/05/13 12:41
まだ早いと思う。
都民です。
2 名前:匿名さん:2020/05/13 12:47
埼玉県民です。
子どもは都内の私立校で今月末までオンライン。
出なくて済むのでホッとしてる。
3 名前:匿名さん:2020/05/13 12:54
さすが私学はいいですね。
公立なんて、教師も休みで不在だから学校に電話してきても居ませんからとお便り来たよ、各学年代表の先生だけ出勤なんだって。
その上課題も1日て出来そうな課題。
先生家で何してるんだろう。
三月から、学校からは電話一回、封書二回それだけ。
そんなもん?

で給料もらえてるなんてなんだかな。
4 名前:匿名さん:2020/05/13 13:00
>>3

密集を避けると言う意味と、教員が感染した場合に全滅を防ぐために教育委員会からのお達しで半々で出勤になってるはずだよ。
残りの先生方は自宅勤務扱い。
この後授業が再開したあとの授業編成とかプリント作成、新しい時間割変更とか家で個々に出来るものをやってると思う。
5 名前:匿名さん:2020/05/13 13:04
>>3
公立は学費が安いんだし、学校外で補ったらいいと思う。
私学のオンラインもしれてるよ。プラスアルファは個人でやるしかない。そして休校中もしっかり学費は引かれてます。
6 名前:匿名さん:2020/05/13 13:04
>>3

埼玉県民。
子供が春から私立高校生。
今週、月曜日からZoomでオンライン授業。
その前からClassiを使って学校から毎日課題配信、スタサプとスタディサプリEnglishでの学習。
これらはオンライン授業が始まっても続いている。
職場の公立高校(三年生)に子供を通わせている人が3人いるんだけど、「いいなぁ。学校は何もしてくれないよ。」と皆、嘆いている。
今、すでにオンラインによる午後の授業が始まってます。
7 名前:匿名さん:2020/05/13 13:06
>>5
いやそれはどうかな
8 名前:匿名さん:2020/05/13 13:14
>>5
>休校中もしっかり学費は引かれてます。

年間授業料を12月で割ってるからね
9 名前:匿名さん:2020/05/13 13:32
私も埼玉県民。首都圏はまだ解除にならないと思う。ていうか解除しないでほしい。

解除になったら、今は休業してる私の仕事が始まっちゃうし、テレワークしてる夫も出勤になるだろう。まだ外で働くの怖いよ。

子供2人は都内の大学生で、今期いっぱいオンライン授業って決まってるみたいだから、早く学校再開して欲しいっていうのも無いしね。あんまり急いで解除して、すぐまた感染者が増えるのだけは阻止してほしい。
10 名前:匿名さん:2020/05/13 13:35
>>9
このまま何もかも止めとくわけにはいかないでしょ。
出たくない人は出なくていいんじゃない?
11 名前:匿名さん:2020/05/13 13:39
担任、新クラス知らされたのが先週末。

在宅ワークの先生、何かしらしてくれてるんだろうけど、その割には音信不通。
高校三年だから進路も気になる、通常なら4月に三者面談なのに。

電話もなければ健康シートもない。

私学と公立の違いが、こういう場でもろ違う。
来年は私学受験生増えるんじゃないかな。
12 名前:匿名さん:2020/05/13 13:40
>>3
ご飯作って食べて動画作ってご飯作って食べて動画作って……繰り返し……だそう。
ありがたや。
学校出勤は教科毎に週1。
13 名前:匿名さん:2020/05/13 13:47
ドイツみたいに、一定数の感染者が出たら県や市町村ごとに警戒区域になるようにして欲しい。
14 名前:匿名さん:2020/05/13 13:48
解除されたとして、どうやって学校生活させるんだろう
具体的な対策は知りたい
15 名前:匿名さん:2020/05/13 13:52
>>10
そうなんだけど、せめて今月いっぱいはこのままで解除しないでほしいなーって思うんだよね。あと二週間、今くらいか、もっと感染者減った状態保ててから解除してほしいなーと。
16 名前:匿名さん:2020/05/13 13:52
>>11
不景気になると、やっぱり公立を選ぶ層が増えるよ。リーマンショックの時は優秀層が中学受験しなかったから、その年代の公立上位高の合格実績がよかった。
17 名前:匿名さん:2020/05/13 13:53
>>14
全国規模で見れば、既に分散登校始まってる学校の方が多いかもよ。
1番最初に世田谷区がやろうとしてたような案になるんじゃぁないかな。
18 名前:匿名さん:2020/05/13 13:55
>>17
それでは授業成立しないよね、
授業時間数足りたいもの、
19 名前:17:2020/05/13 13:59
>>18
今の状態で、今学年の動きを全て決めるのはどう考えても無理だと思うけど。
まずは分散登校で様子しか無いと思う。
20 名前:匿名さん:2020/05/13 14:08
学校再開したら、絶対クラスター起きますよね。
お喋りしてしまうだろうし、お弁当時間なんてマスク外しますしね。

一人感染したら、クラスメイトは必然的に2週間自宅待機。
高校なんて選択授業もあるから、色んな子と接するよね。

もう、オンラインしかない早く。
21 名前:匿名さん:2020/05/13 14:58
無理でしょ。
埼玉は東京、千葉とセットだと思う。
22 名前:匿名さん:2020/05/13 15:00
だけど今まで学校でクラスターって聞いたことないな。
23 名前:匿名さん:2020/05/13 15:00
>>21
そこまでいったら神奈川もセットでは。
24 名前:匿名さん:2020/05/13 15:09
グンマー帝国は、一太知事が継続要請出してくれた
どうなるかわからんけど、良くやったと言いたい
25 名前:匿名さん:2020/05/13 16:05
陽気だし、感染者も少なくなったし、
油断しちゃうよ。
26 名前:匿名さん:2020/05/13 16:06
東京以外なら、いけるんちゃう?
27 名前:匿名さん:2020/05/13 16:08
うちの県も昨日感染ゼロ
やはり紫外線で感染しにくくなってるのかな?
急に下がったし、回復者も増えてる
28 名前:匿名さん:2020/05/13 16:10
>>22
学校ずっと休みだから。
29 名前:匿名さん:2020/05/13 16:11
高校の引きこもり子ちゃんのお母さんが言ってたけど、高校はギリギリ3か月くらい休んでも大丈夫みたいよ。
今だと4,5の2か月間だから出席日数的(コロナ自粛の間は当然含めないけど)には大丈夫との見解になりそう。
遅れた分は学校単位で補習という方向だろうけど、少しずつでも良いから学校が再開していかないと子供が辛いだろうね。

そしてもし生徒が感染したら学校自体がまた2週間の休校だろうから、そこでまた他と差がついてしまう。学校と家の往復だけ真面目にしていてくれればいいのだけれどね。
30 名前:匿名さん:2020/05/13 16:40
>>22
たしか西日本のどこかの地域であったよ。
学校が休校になって、一日だけ始業式?準備登校?があって、その日にクラスメイト何人か感染したって。
31 名前:匿名さん:2020/05/13 16:45
>>30
富山県です。
32 名前:匿名さん:2020/05/13 16:54
>>31
富山だと西日本?
真ん中辺りはわかんないねー
33 名前:匿名さん:2020/05/13 16:55
学校もあったよね。
ただ、学校だけでなく、クラスターはどこでも発生する
可能性はあるよね。
それを突き詰めて防止するのなら
もっと自粛レベル上げて一年とか続けるしかないから、
現実的に無理だと思う。

それに、学校のクラスターって
5人ぐらいじゃぁなかった?
ライブハウスとか院内感染とは大違いだと思う。
34 名前:匿名さん:2020/05/13 16:57
>>11
私学と公立の違いが、こういう場でもろ違う。
来年は私学受験生増えるんじゃないかな。


私もそう思う。
35 名前::2020/05/13 19:37
やはり埼玉を含む8都道府県は
まだまだのようです
36 名前:匿名さん:2020/05/13 19:46
都内ですが今日、中学生が登校してた。
37 名前:匿名さん:2020/05/13 19:49
>>36
うちの子都内中学生。
今日提出物出して課題受け取ったよ。
登校と言っても行って帰るだけ。
38 名前:匿名さん:2020/05/13 20:04
都内ですが、大通りの居酒屋とか、やってるんですね!
唐揚げとか野菜とか売っていましたが、普通に皆さんにこにこと飲んでいました。
いいの?こわいよ。緩んでますね。医療現場が本当に心配。
39 名前:匿名さん:2020/05/13 20:08
>>38
うちも都内。
今日居酒屋でテイクアウトしたけど店内に3組くらいいた。
昼営業してる店多いよね。
私は怖いから行かないけど、あの客入りならそこまでリスク高くなさそうと思った。
40 名前:匿名さん:2020/05/13 20:38
昨日も書いたけど、普通に蕎麦屋やってるし、昼なのに二千円以上払う客ばかり。ビールのむからね。厨房なんてマスク無し、入ってくる客も。
41 名前:匿名さん:2020/05/13 20:43
そんなんでもきっちりと新しい生活習慣を守って生活してみたら、そんなに罹患者は増えませんでした、というふうになってくれたら。切に願う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)