育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8470221

買った物 除菌してる?

0 名前:匿名さん:2020/05/13 14:33
そろそろ疲れて来たし、キリないし。
買って来た物はアルコールで拭いたり除菌してますか?
特に食料品。
この先もずっと新型コロナウイルスはあるし、そこまでしなくてもいいかな。
51 名前:49:2020/05/13 23:17
>>50
4月頭に消えて、その後棚は空っぽ。
炊事用ゴム手袋も品薄状態
52 名前:匿名さん:2020/05/13 23:59
>>48
塩素系じゃなくてエタノールだから大丈夫よ
53 名前:匿名さん:2020/05/14 08:31
>>51
そうなんだ。
ここで教えてもらって4月にいっぱい買った。
まだどこのお店にも山の様に置いてあった頃。
54 名前:匿名さん:2020/05/14 14:49
主さん、そんな事迄やってるの?
私は特に何にも。

だって野菜なら買って使う前にサッと洗うし皮付きの
野菜なら下ごしらえ段階で皮剥くし。何より食べたものって胃酸でウィルス死滅するって聞くから。

主さんの場合、コロナ恐れるあまりノイローゼ気味なんじゃない?
55 名前:匿名さん:2020/05/15 20:35
やってます
玄関で。気休めかもしれませんが
56 名前:匿名さん:2020/05/15 21:09
やってます。
放置できるものはしばらく放置(紙は1日、プラは3日)、すぐに冷蔵庫に入れるものは除菌。
牛乳パックなどの、容器の口に直接食材が触れるものはアルコールで。
豆腐や納豆などパックされてるものは、洗剤を水で薄めたので拭いてます。

でも疲れるよね。
もうそろそろ手を抜こうかと思っている。
57 名前:匿名さん:2020/05/15 21:38
>>53
だからさ、こういう書き込み見て
買い占めに走ったのが拡散して
未だに棚に物が並んでも、あっという間に売り切れ、
そして、品薄が止まらない。
もうどうにかしてほしいわ。
58 名前:匿名さん:2020/05/15 21:47
>>57
あなたもあの時買えばよかったのよ。
結構長い期間、お店にあったよ。
59 名前:匿名さん:2020/05/15 21:48
>>57
アルコールある地域の人だっけ?

そもそも棚になけりゃ、買い占めもなにもね。
気がつくのが遅かった、マスクと同じ
60 名前:匿名さん:2020/05/15 22:19
>>58
そうね、少しは買い足したけど、そんなに買いだめ
しなかったの、あなたのように。
ここまで長期品切れすると思ってなかったから。
最近、ネットで買ったわよ。意外と安く。
あまりにどこの店行っても、どこの棚も空っぽだから
なぜこういう状態なのか、頭かしげる。
61 名前:58:2020/05/15 22:22
>>60
買いだめって??
ニトリル手袋って箱入りだから、1箱だよ。
すんごい沢山入ってるよ。
62 名前:匿名さん:2020/05/15 22:35
>>60
買い足したって、いったい何箱買ったの?
うちはMサイズ、Lサイズそれぞれ1箱
買い足しなんかしてないですよ。
あなたが一番買い占めてるのでは?
63 名前:匿名さん:2020/05/15 23:03
何水掛け論やってんだか。
くっだらない言い合い。
本筋からズレてるし。
64 名前:匿名さん:2020/05/15 23:06
>>63
60なの?
悔しい?
65 名前:匿名さん:2020/05/15 23:13
>>64
おばさんいくつ?
66 名前:匿名さん:2020/05/15 23:16
>>65
   88
67 名前:匿名さん:2020/05/15 23:16
>>65
107歳
68 名前:匿名さん:2020/05/16 00:29
やってる!4月はじめぐらいからかな。
緊急事態宣言解除されてないところに住んでるので。

ひとりで全てを除菌するのは
大変なので家族みんなで。

アルコールウェットティッシュで全ての購入品を拭いています。

もう当たり前のことになってるから
苦ではない。
69 名前::2020/05/16 02:06
アルコールウェットティッシュがなかなか手に入らなくて苦労してます。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)