育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8474971

仕事の愚痴です

0 名前::2020/05/14 20:45
愚痴吐きです。
嫌な方はスルーを··

今日、とても辛い思いをしました。
私にとっては重圧のある仕事について半年。
今までもずっと大変だったけど、
頑張ってきたけれど、
やっぱり無理なのかな。
今辞めたら悔しい気持ちと、
やっと楽になれるという気持ち半々です。
50代で社員になって定年までと思ったけど、
中間管理職みたいなもので鬱になりそう。
消えたい··
1 名前:匿名さん:2020/05/14 20:47
迷ってるのよね?
迷ってるなら辞めちゃダメよ。

本当に辞めるときは迷わないから。
2 名前:匿名さん:2020/05/14 20:55
頑張れるなら頑張ってみたら?

でも頑張れないなら辞めちゃっていいと思うよ。


仕事してると辛いこと多いよね。



正社員ならもったいないけど
鬱になるほど病んじゃうなら辞めた方がいいよ。


背負う物がなければ軽くなってもいいんじゃない。
3 名前:匿名さん:2020/05/14 21:19
おばちゃんの図々しさ発揮して、開き直ってやれない?
50代で社員になって頑張ってきて、辞めたら悔しいと思うんでしょ?
主さん凄いよ!50代の星だよ!もったいないよ!
4 名前:匿名さん:2020/05/14 21:24
お疲れ様です。

今辞めたら多分50代で「社員」になることはもうないですね。
鬱になりそうな程きついなら、辞めた方がいいかも。の2択ですよね。

主さんほどの立場ではないけど、しがないパートしています。
随分嫌なこともあって何度も辞めようとしたけど、投げ出したくなかったし
居てみるべきだなーと最近思っています。

悩みの種だったお局は皆辞めちゃったし、非常識なバイトくんも辞めたし
長くいるせいか休日等も好きに取れる。(私の勤務体制での希望の面接者は
断られてます。)その分ちゃんと仕事は熟しています。本当に雰囲気のいい
職場へと変わりました。(当時はこんな日が来るなんて、夢にも思いませんでした)。

主さんの職場が今後どうなるかなんてわからないけど、後は↑の2択を主さんが
決めるだけですね。
5 名前:匿名さん:2020/05/14 21:58
大変過ぎるなら
やめたらいいと思う。
仕事して手にはいるお金と
精神壊して支払うお金と
壊れた心と付き合う年月と。

無理しない仕事だって
みつけたらあると思うから。
6 名前:匿名さん:2020/05/14 22:24
お金にそれほど困ってないなら、
やめればいい。
50過ぎて、仕事にそれほど負荷かける必要なし。
余程の高給でない限り。
7 名前:匿名さん:2020/05/15 05:09
ここに愚痴吐きしても駄目かな。
8 名前::2020/05/15 06:44
皆さん、有り難うございます。
朝4時から起きて、寝不足のまま
これから出勤です。
帰ったらまた書き込みたいので
宜しくお願いします。
9 名前:匿名さん:2020/05/15 06:50
>>4
社員じゃ無いけど、ホント、楽になった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)