NO.8476835
早朝出勤の娘のお弁当 知恵をお貸し下さい
-
0 名前:匿名さん:2020/05/15 12:09
-
今月に入り、医療従事者の娘の仕事先が変わりました。
従って早朝に家を出ることになりました。
頑張っている娘のために、忙しくてめったに顔を合わせることがなくなってしまったし
親としてできることはご飯しかないと思い、お弁当を作っています。
でも私も自営業で遅くまで仕事しています。朝がかなりつらいのです。
お弁当作りたい。でもつらい。この葛藤に情けないけど駆られています。
本当は、前日にお弁当を作って、バンダナ?に包んで冷蔵庫に入れて、そのまま持っていって欲しいなんて思ってしまいます。(ごめんね娘)
お弁当がないと、買いに行くのが面倒だったり時間がなかったりして食べなかったりするそうです。
早朝お弁当を持たせているお母様、どのような工夫をされていますか?
-
46 名前:匿名さん:2020/05/15 18:11
-
>>43
うちの子高校生の時、忙しい日が続いたとき、
その様子をみて
「お弁当はいらない、自分で簡単に作ってくから」と言ってたわ。
美味しいありがとう、それ当たり前ではないかしら。
-
47 名前:匿名さん:2020/05/15 18:16
-
>>46
意地悪だね。
何に喜びを感じるかは人それぞれ。
-
48 名前:匿名さん:2020/05/15 18:23
-
>>47
どう感じるかも人それぞれだよ。
-
49 名前:匿名さん:2020/05/15 18:25
-
>>48
どう感じたとしても、それを伝えるべきかどうか考えられないかな?
-
50 名前:匿名さん:2020/05/15 18:52
-
昔、40才のお局が、
お母様が作るお弁当を持って来てた。
-
51 名前:匿名さん:2020/05/15 18:57
-
>>50
それも他人から見たら「ウワァー」かもしれないけど
作る人とそれを持ってきて食べる人が良ければ、別に良くない?
お局さんは他のことで親に何か手を貸してるかもしれないし、もしかしたら生活の一切を面倒見てるかもしれない。
お母さんを養うために働いてるのかも。
せめてもの恩返しではないが、忙しく働く娘のために弁当くらい作ろうという親の思いと取り決めは他人がどうこういうことではない。
完全に妄想です。
-
52 名前:匿名さん:2020/05/15 18:58
-
何才まで面倒見るの???
-
53 名前:匿名さん:2020/05/15 20:27
-
野菜かキノコとかベーコンとか一口サイズにして冷凍しておいて、朝鍋に放り込んで軽く煮てスープにしてスープジャーで持たせたるのはどうかな。
炭水化物はおにぎりとか菓子パンとかでもいいし、うどんとか春雨なら入れちゃっても。
-
54 名前:27:2020/05/15 21:00
-
>>28
いや私主さんじゃないから。
-
55 名前:匿名さん:2020/05/15 21:03
-
このご時世に医療機関で働く娘さんを応援したいんだよね?
甘やかすとかじゃないよね。
私の時短メニューは、
オムライスやカレー炒飯なんかのご飯系。
ご飯は炊いておけば、適当に材料炒めて、あとは冷食のおかずちょこっと添える。
寝坊した日はこんな感じだった。
-
56 名前:頑張って:2020/05/15 21:14
-
お疲れ様です。
もし朝が辛いなら、おにぎりでもいいのでは?
忙しい時にぱっと食べられるし。
おかずは前の日に多めに作っておいて
朝温められるようなもの。
医療従事者にはとても感謝してます。
本当に大変だと思いますが
体調にはお気をつけて。
-
57 名前:匿名さん:2020/05/15 21:45
-
いいじゃん、主さんが作ってあげたい思う母親心、
親だからこその思いでしょ。
いつまでやるのとか、依存症だとか、詮索しすぎ。
娘さんは、買う時間がなければ、
食べないくらいの日もあるというのだから。
-
58 名前:匿名さん:2020/05/15 21:49
-
>>57
アイデア出してあげなよ
-
59 名前:匿名さん:2020/05/15 21:50
-
これから食中毒の季節だよ。
弁当は作り立てじゃないなら危険だから
持たせない方がマシ。
-
60 名前:匿名さん:2020/05/15 22:05
-
>>58
言われなくても、
既に出したわよ。しっかり。
-
61 名前:匿名さん:2020/05/15 22:08
-
娘さんは医療従事者なのだから、せめてしっかりご飯を食べてもらいたいよね。親心だよね。
以前早朝に登校する子供に作っていたお弁当は、あらかじめ作ったおかずを小分けにして冷凍しておいて朝はレンチンするだけでよくしておいたよ。
それこそ、冷凍すると食感の変わるもの(豆腐やジャガイモ、蒟蒻など)以外はなんでも小分けにして冷凍しておいたよ。
普段から夕飯のおかずをあえて多めに作って少しそれに回したり、時間のある時に数種類の副菜を作って、全部冷凍したり。
それらを朝に数種類詰めて、あとはご飯にふりかけ。
なんならレンチンもしなくていいよ。
多少食感は落ちても、そこは我慢してって感じ。
私にはおにぎり作るよりも楽だったよ。
-
62 名前:匿名さん:2020/05/15 22:08
-
>>59
そんなことはないよ。
-
63 名前:匿名さん:2020/05/15 22:10
-
煮物弁当でどう?
朝もう一度しっかり火を通してからつめる。
-
64 名前:匿名さん:2020/05/15 22:13
-
私の弁当。
前の日のおかずを少しずつ取っておいて
小さなタッパーへ入れる。
これは箸休め的なもの。
メインは焼肉丼、親子丼、ロコモコなど。
お肉を焼いて乗せるだけ。市販の唐揚げを玉ねぎと
卵でとじるだけ。お湯でグツグツのハンバーグと
目玉焼きを乗せるだけとか。
作る人は手間をかけない、食べる方もスプーンや
フォークで簡単に食べられる。いいと思うよ。
-
65 名前:匿名さん:2020/05/15 22:31
-
>>0
本当は、前日にお弁当を作って、バンダナ?に包んで冷蔵庫に入れて、そのまま持っていって欲しいなんて思ってしまいます。
それでいいのでは?
朝早く台所に立つこともままならないが、弁当は持たせたいというなら、それしか方法ないよね。
早朝、起きてお見送りもするの?
疲れってなかなか抜けない年齢だし、蓄積しやすいから、健康的でいられることをお考えになったほうがいいと思いますよ。
このご時世、免疫力下がるほうが恐ろしいです。
-
66 名前:匿名さん:2020/05/15 22:55
-
はよ嫁に出さないと不倫しだすよ。
いつまで構い続けるんか知らんが。
-
67 名前:匿名さん:2020/05/15 23:03
-
一人暮らしの医療従事者は全部、自分でやっているのよね。
そう思えばお弁当くらい作らなくたって、充分助けになっているのでは?
食事以外は主がやってあるだけでも助かっているはずだし、
しわ寄せの全部を主さんが抱え込まなくてもいいんじゃない。
-
68 名前:匿名さん:2020/05/15 23:05
-
何でこうも反対意見が多いのか、理解できない。
-
69 名前:匿名さん:2020/05/15 23:25
-
心が病んでる人多いのね。
-
70 名前:匿名さん:2020/05/15 23:25
-
>>68
成人したら親に弁当作らせる必要ないとか、実家住みが気持ち悪いとか、マザコンとか共依存とか頑なに言い張って譲らない謎の勢力がここにはあるんだよ。
多分自分は親にそうして貰えなかったんだろうなと思ってる。
-
71 名前:匿名さん:2020/05/15 23:39
-
>>70
朝がかなり辛いって書いてあるけど。
辛くないなら、作ればいいんじゃないのという話。それか前日冷蔵庫でいいじゃん。
辛いの我慢して作ったほうがいいって、弁当とは仲良し親子の証なんだからとは思わないってことなんだけど、
理解できないね、うん。
-
72 名前:匿名さん:2020/05/15 23:41
-
>>71
前日から冷蔵庫は今の時期ちょっと不安じゃない?
-
73 名前:匿名さん:2020/05/15 23:42
-
奥の手だけど、寝る前に飲むと目覚めのいいドリンク剤とかサプリあるよ。
さすがに毎日とはいかないけど、そういう工夫の仕方もあるってことで。
-
74 名前:匿名さん:2020/05/15 23:42
-
>>66
こういうの、いる?
-
75 名前:匿名さん:2020/05/15 23:47
-
>>72
でも、朝は辛いんだもの。
主さんの基本も前日冷蔵庫よ。
-
76 名前:匿名さん:2020/05/15 23:47
-
>>75
そうしてもいいかな?って書いてない?
-
77 名前:匿名さん:2020/05/15 23:49
-
>>66
下衆すぎる
-
78 名前:匿名さん:2020/05/15 23:58
-
>>76
朝起きずにお弁当作る方法ある?
-
79 名前:匿名さん:2020/05/16 00:00
-
>>78
時短とか?
お弁当はおかずを冷ます時間がかかるんだよね。
私はおにぎりやサンドイッチがいいとレスしたよ。
-
80 名前:匿名さん:2020/05/16 00:04
-
毎日ほか弁のおかずだけ買っておいて冷蔵庫に入れておく。
ご飯は炊いておいて娘が朝詰めて、ほか弁と一緒に持っていけば良い。
ほか弁容器が恥ずかしければ、前の日にお弁当箱に詰め直せばいい。
-
81 名前:匿名さん:2020/05/16 00:05
-
>>79
それ、いつ作るの?
普通の弁当箱に詰めるお弁当なんて、10分くらいで作れちゃうよね。
冷ますのは保冷剤使うけど。
朝が辛かったら時短でも辛いと思うけど。
そこから二度寝するの?
家事をするの?
-
82 名前:匿名さん:2020/05/16 00:07
-
>>81
お弁当10分で作れるんだ!
すごいね。
私30分近くかかる。
-
83 名前:81:2020/05/16 00:16
-
>>82
前日下ごしらえしておけば、常備菜チンして、トースターやグリル使いながらやれば、ほぼ同時に仕上がるよ。
仕上がったものにラップした保冷剤を上下に挟めば、あっという間に冷えて弁当箱に詰められる。
起きるの辛いのを続けるのは、体を壊すと思うけどね。
-
84 名前:匿名さん:2020/05/16 00:20
-
>>83
おにぎりはなかなか冷えないから厄介なイメージ
-
85 名前:匿名さん:2020/05/16 01:03
-
主さんは時間がないから工夫したいと言うんじゃなくて、朝起きるのが辛いんですよね?
それなのにお弁当を用意したいなら前日に作るしかないですよね。
あとは娘さんが勤め先でレンジを使うとか工夫するしかないよ。
買いにいく時間が無いだけで食べるものがあれば食べるのなら、企業弁当を頼むのはどうですか?
あまり美味しくはないけれど、それなりに栄養やカロリーは考えられているし、何より職場に配達してくれますよ。
業者によって違うでしょうが、たいてい1個から配達してくれます。
-
86 名前:匿名さん:2020/05/16 01:33
-
私も弁当制作時間は10分、長くて15分だなあ。
ただ、私の場合作ってから冷ます時間があるので(作ったら放置、子供が持っていくまでに20分くらいある)完全に10分で持たせるというわけではないけどね。
冷凍弁当がいいよ。
メインのおかずは冷食。
卵焼きもまとめて作ってカットして冷凍。
副菜も詰めるだけのひじきやきんぴらなど。
あとは昆布の佃煮や豆の煮物など。
もの足りなければウインナー。レンチンするだけ。
ご飯は最初に平皿にひらべったく広げておく。
5分もあれば粗熱は取れる。
それを弁当箱に入れて、おかずを詰めるだけ。
冷食は凍ったままでOK。
卵焼きもそのままで大丈夫。
朝はせいぜいレンチン20秒くらいで火は一切使わない。
これだと覚ます時間も込みで10分足らずで出来ると思うよ。
私が寝坊した時の裏技だ。
もしくはハードコア弁当。
-
87 名前:86:2020/05/16 01:35
-
>>86
追記。
私はそれで、保冷剤と共に保冷バッグに入れたら傷んだことは20年間一度もないよ。
完全に冷めなくたって結構平気だよ。
凍ったままのものを粗熱取れただけのご飯の上に乗っけたら傷むんじゃないかと思われると思うので追記しました。
-
88 名前:匿名さん:2020/05/16 06:36
-
そもそも娘さん働いてるのよね?
手作りの冷食作っといてご飯もタイマーセットしといて自分で詰めな!で良いと思うんだけど…
自宅通勤ってだけで家事する必用無いわけだし、一人暮らしの子達は家事だってやってるんだからお弁当詰めるくらいやればいいのでは…って思うけど。
そんなレスは求めてないのよね?
作ってあげたいのよね?
冷凍しても味が変わらず美味しく食べられる物は結構ある。
それと冷蔵庫の常備菜やゆで野菜、生野菜、漬け物なんかを詰めるだけにしておけばそんなに時間かからないと思う。
私は常備菜は数種類冷蔵庫に作りおいてる。
主に野菜料理で冷凍したら味が落ちるもの、人参サラダとかホウレン草のおひたしとかそういうもの。
定番のブロッコリーは茹でておけばそのまま入れられるし、アルミカップに入れてマヨネーズやチーズ、塩コショウしてトースターで焼いて入れるとかごま和え、ミートソースであえるとか色々出来る。
うずらの卵は茹で卵にしておくと喜ぶし煮卵でも良いよね。
じゃがいもだって茹でておけばバター絡めたりバジルと塩で焼いたりミートソースと チーズのせてトースターで焼いたりする。
アルミカップに入れてトースターでやれば洗い物も出ない。
余って傷みそうになったら味噌汁に入れちゃう。
あと色々入った浅漬けは便利。
大根カブキュウリ人参キャベツ塩昆布等あるもので浅漬けを作っておけば彩りにもなる。
これは味が落ちてきたらキムチにして自宅で食べきる。
あとは定番のひじき煮、きんぴらごぼう、切り干し大根なんかはカップに入れて自家製冷食に。
前日が豚汁ならサーモスに入れて豚汁とおにぎりで充分だし、そもそも汁物に色々入れて品目取れればあとはおにぎりにして中にからあげ積めるとか鮭入れるとかそれで充分だと思うけど…
娘さんなら茹でたうどんに生野菜のせてゴマドレ持たせてサラダうどんで良いよね。
医療関係なら冷蔵庫使えるんじゃないかな。
お弁当箱にサラダとサラダチキンを冷蔵庫に入れておいてあとはおにぎりだけにするとか。
朝ツナ缶のせてあげてもいいし。
私は1日一回夕飯ででもきちんと栄養取れればあとは良いと思う。
他の人の読んでないから既出ばかりだったらごめんなさい。
-
89 名前:匿名さん:2020/05/16 06:51
-
>>88
ビックリするくらい長い!
-
90 名前:匿名さん:2020/05/16 07:56
-
>>88
レスしようと思ったら流し見でもいいからスレ全体に目を通しなよ。
そしたらこんな長文書かなくても済むよ。
-
91 名前:匿名さん:2020/05/16 08:17
-
>>89
でも、私も毎日お弁当作ってるから、参考になったよ。
-
92 名前:匿名さん:2020/05/16 08:56
-
医療従事者は今特に過酷な環境だね。
おつかれさま&感謝です。
私自身はあまり経験がないので調べてみたら、
「#作り置き冷凍」で検索するといろいろ出てきた。
いいなと思ったのは、簡単ミートボール、しっかり味付き柔らかミニハンバーグ、ぷりぷりエビチリ、
鶏のみそマヨ照りつくねなど。
あとは野菜や果物を添えたら、食べないより全然いいかな。
応援してます。
私もできることを頑張るね。
-
93 名前:匿名さん:2020/05/16 09:09
-
長い!ってレスする人、良く見かけるけど
ほっとけ!って思う。
長く書いちゃいけないルールなんてあるのか?
長くて読めないなら読まなきゃ良い。
すべての人に宛てて書いてるわけじゃなく
主さんに書いているんだから、長かろうが短かろうがいいだろう。
-
94 名前:匿名さん:2020/05/16 09:17
-
>>93
主なんじゃない?
お好みのレスではなかったとか。
-
95 名前:匿名さん:2020/05/16 09:20
-
>>94
主さんじゃありません。
傍から見てもお好みのレスではないのよ。
長い!って、なんの関係もない。
長い文章が読めないのか?って思う。
あなたが長いって書いたの?
読めないの?読み切れないの?