NO.8478920
大阪の子どもはウ○チの話が好き
-
0 名前:匿名さん:2020/05/15 23:28
-
もう何年も前ですが「探偵ナイトスクープ」で
「大阪の子どもはウ○チの話が好きなのか?」といった依頼があって大阪の街中でインタビューしていてかなりの子が好きであると言う事がわかりました。
そういえば私も好きで親戚のオッチャンが面白おかしくウ○チの話をしてくれて兄と笑い転げた記憶があります。
大阪お住まいの皆さん、お子さんはどうですか?ウ○チの話好きですか?
うちの息子は…好きじゃない様です。
-
1 名前:匿名さん:2020/05/15 23:29
-
大阪に限らず、子供の特性ですよ。
チコちゃんでやってた。
本能よ。
うんこって、子供にとっては自分の赤ちゃんなんだって。
-
2 名前:匿名さん:2020/05/15 23:36
-
>>1
肛門期だっけ?
そういう時期があるんだよね。
-
3 名前:匿名さん:2020/05/16 00:01
-
都道府県で変わるわけないじゃん。
-
4 名前:匿名さん:2020/05/16 00:03
-
大阪だけじゃない。
そこに目をつけた「うんこドリル」は爆発的に売れた。
学年別になってるけど低学年のものがよく売れてた。
-
5 名前:匿名さん:2020/05/16 00:03
-
排泄物についての正しい知識を教えてもらってない子は、興味本位でハマる時期があるみたいだけど、
そうじゃない子(便や尿がなんなのかをちゃんと教えて貰ってる子)は、面白おかしくそれらを話題にする事はないよ。
経験上そう感じてます。
-
6 名前:匿名さん:2020/05/16 00:46
-
山形の子も好きだよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/05/16 00:57
-
うんこドリルやおしりたんていなんかが売れるのだから全国的にそうだろうね。
疑問に持つとすれば、全世界的にそうなのか?じゃない?
-
8 名前:匿名さん:2020/05/16 01:05
-
前に何故、子供がウンチ、おしっこ、お○ちんちと言って騒ぐのか→大人の反応が楽しくて言う。と何かで読んだ事がある
-
9 名前:匿名さん:2020/05/16 07:36
-
うちの子には全くなかった。
おそらく私や私の兄にも。
甥姪から聞いたこともない。
言いたがる子がいるというのはわかっていたけど、
そういう子の方が少ないと思っていたから
ドリルやおしり探偵が流行っていると聞いたときは軽い衝撃だったよ。
ドリルのあの発想は面白いと思ったけどね。
でも今ふと思うんだけど、言いたがる子というのは、それだけ関心があるということだよね。
対象物が何であれ、興味を持つということは思考力を養うことにもなるので成長期には大事。
うちの子たちはその点、昔から物事への関心度が低かったように思うわ。
-
10 名前:匿名さん:2020/05/16 12:29
-
私が旦那に向かって、
「お風呂でうんこしたろ!」
「してないよ」
「いーやしてる。」
ってケンカしてると横で反抗期の息子の頬が緩んでるのがわかる。
大阪じゃないけど。
-
11 名前:匿名さん:2020/05/16 12:32
-
>>10
そんな会話が繰り広げられるって、想像を絶するんですけど〜
-
12 名前:匿名さん:2020/05/16 12:35
-
>>11
うん、気持ち悪い。
-
13 名前:匿名さん:2020/05/16 14:17
-
>>10
最近、秘密スレだったかで、夫が風呂で脱糞してるって書いた人だよね?
(そんな変態が複数居るとは思えないんで)
オープンにしてんじゃん。家族の普通の会話の話題になってんじゃん。
-
14 名前:匿名さん:2020/05/16 14:22
-
>>10
頬が緩んでるって
ニヤニヤしてるってこと⁉
うちは娘だけど、そんな話聞いたら
「ありえない!」って発狂(比喩ね)するわ。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/16 17:42
-
男の子はうんちという言葉が好きだよ。
特に男の子はうんちは個室のトイレだから、小学校でトイレでしてるところを見つかったら、からかわれるから学校でするのは恥ずかしいらしいよ。
小学校のトイレで出来ないから、我慢してお腹が痛くなる子や我慢出来ないくてパンツに漏らしてしまう子供もいるみたいだよ。
漏らしてしまうと、さらにからかわれてトイレに行けなくなって漏らしてしまうことを繰り返す、悪循環になるみたいだよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>