育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8482145

パート代はいくらぐらいですか?

0 名前::2020/05/16 21:35
扶養内でパートしています。
月平均4万〜5万ぐらいです。
ホントはもう少し稼ぎたいなぁ
7 名前:匿名さん:2020/05/16 22:04
週5で手取り16万くらいです。
8 名前:匿名さん:2020/05/16 22:04
週4、週3の時もあり朝8時30分〜13時30分の
5時間。月80時間で8万円弱。
昨年の有給9日間、今年に持ち越しができるので
今、昨年分を使っています。
今年の有給10日は、使い切らなくても次年に
使えるから嬉しい。次は、12日間の有給が
もらえるから、たくさん休めてうれしいな。
9 名前::2020/05/16 22:08
働き始めると欲が出てきてしまって(>_<)
でもシフトもっと入れてくださいとは言いづらくて。
扶養内だから月8万ぐらいまでは大丈夫なんだけど時々疲れたなあって思うこともあったり。
10 名前:匿名さん:2020/05/16 22:17
130万円扶養内。
週5勤務、月10万8千円くらいです。

去年までは週4で月8万円くらいの103万円扶養にしていたけど、仕事が忙しく子供の手も離れたので今年から壁を上げました。
11 名前:匿名さん:2020/05/16 22:47
今までは7万くらい。
今月途中から労働時間が延びたので、10万くらいにはなるはず。
12 名前:匿名さん:2020/05/16 23:31
扶養外。週5で手取り13万位。
もっと欲しい。
13 名前:匿名さん:2020/05/17 01:11
>>10
所得税は引かれてますか?
健康保険は旦那さんの?ご自身の?
手取りで108000円でしょうか?
私は、今年、月8万くらいなんですが、
手取りが2,3万上がるなら130万働きたいなぁ。
130万以内なら健康保険は旦那のに入ってられるんでしたっけ。。
14 名前:匿名さん:2020/05/17 01:22
>>13
私は、同じくらいだけれど扶養外れてるよ。
会社の規模(従業員数)で扶養内かどうかが決まる。
前は501人以上だったけれど、今はどうだろう?段階を経て減らしていくって言ってたような。
15 名前:匿名さん:2020/05/17 01:38
週3〜4で6万前後です。
もう5年以上働いているのですが、シフトはこちらの都合に合わせてもらえるので有給をもらったことがありません。
パートは30人位いますが、誰ももらってないと思います。
前に、有給くださいと言ったパートさんが、うちにはそんな制度は無いと社長に言われたらしい。
時短だし週3だしで、何となく今更有給の事を言い出せず…
みなさん、時短で働いている人はどうやって有給の申告をしているのでしょうか?
16 名前:匿名さん:2020/05/17 01:56
>>15
時短勤務って3才以下の子供がいるんだっけ?
17 名前:匿名さん:2020/05/17 02:36
>>14
えーと
同じくらいとは10番さんの
108000円と月収が同じくらいですか?
それは扶養外で、何が引かれてますか?
所得税、健康保険、厚生年金?
旦那さんも控除受けれなくなって
世帯収入どのくらい変わりますかね。
18 名前:匿名さん:2020/05/17 05:16
>>6
すごっ!何年勤務なんですか?
MAXが40日?まだまだ増えるの?
うちは20日が上限って言ってた。
19 名前:匿名さん:2020/05/17 05:56
130万扶養内です。
週4。
130万だと交通費も入ってしまうし、賞与も年6万
いただけるので月の手取りは8〜9万代。
去年までフルで働いてたので手取りは多いはずだったけど
パートに変えたことでストレスも減り、何故か家計も
火の車ではなくなったのは驚いた。
事務なので体も楽だしこのまま定年までいたいな。
20 名前:匿名さん:2020/05/17 06:30
130万以内で働いている方は、旦那さんの会社から家族手当は出ていませんか?

現在103万以内で働いています。
ホントは130万まで働きたいのですが、そうなると家族手当はカットされてしまい余分に働く意味がなくなります。
21 名前:匿名さん:2020/05/17 08:01
10年くらい、130万扶養内を目指し?て計算しながら働いてました。
でも、去年、130万を超えちゃって扶養外になって、そこから面倒になってフルで働いてます。
事務のパートだから割と楽だし、子供も大学生で家にあまりいないし、
フルで働けば時給もあげてくれるって言うし、まぁ良いかなと。
パートなので祭日が多くなると減るけど、手取りで月20万くらいかな、
有休ってあるんですね、うちの会社はあるのかな、うちもパートはないとか言われそう。
22 名前:匿名さん:2020/05/17 08:13
>>21
パートでも年5日の有休を取らないといけなくなったはず。
有休なしなんですか⁉
23 名前:匿名さん:2020/05/17 08:22
>>22
私も同じように聞いたよ。

私はパートだけど、事務員さんから勤務半年経つ
と5日間の有給がもらえるって。
有給取得の表をもらったけど、年々増えて嬉しい。
使い切らなかったら、翌年持ち越しできるし。
6年6ヵ月以上は毎年15日間もらえます。
24 名前:21:2020/05/17 08:28
>>23
そうなんですね、
今年からフルになったのでまだ有休のこと分からなくて。
他にもフルのパートさんがいるんだけど、有休とってるのか聞いてみます。
適当な会社だと嫌だな、有休ほしい。
25 名前:匿名さん:2020/05/17 08:35
>>18
別人ですが、MAX40日です。
それが上限。

新年度分20日。
前年度からの繰り越し分20日。
でも、繰り越しできるのは20日分のみ。
それ以上有休があっても削られるから
20日までせっせと減らしてる。
ちなみに10年以上働いてます。
26 名前:匿名さん:2020/05/17 09:20
>>15

有給休暇の制度は労働基準法で決まっているので、うちの会社はない、が本当に当てはまっているのか調べた方が良いですよ。ちょっとググればどれに当てはまるのかわかると思う。
会社が遵守してくれていないなら、労働基準局に訴える方法があるけど匿名を受け付けてくれるかはわからない。誰が訴えたとなると居辛くなるのは必至なので難しくはある。
27 名前:匿名さん:2020/05/17 09:48
>>13
所得税+住民税で1,500円程引かれ、10万6千〜7千円くらいが手取りです。
健康保険は夫の健保です。

>>14
うちの会社は60人規模なので、130万円でも扶養内です。

でも数年後には社会保険適用が51人規模に拡大なので、いよいよか…と思っていたらその人数は社会保険加入者数らしく、扶養内パートばかりのうちの会社は適用外です。
28 名前:5:2020/05/17 10:22
>>18
8年です。それまでも有給あったみたいですが、何かの改革で「使うように」と
上から指示があったので、初めて有給があることを知りました。Maxで40日です。

実勤より若干安いですが、使わないと損なので使っています・・がやはり会社としては
あまり使ってほしくないのが正直なとこみたいですね。有給があるなんて知らなかったから
怪我で休んでた時知ってれば、使ったのになぁ・・と感じてるこの頃。
29 名前:匿名さん:2020/05/17 10:24
>>27
ん?
自分が保険加入適用かどうかに、自分の年収は関係ないのでは?(501人以下の場合)
自分が加入かどうかは、勤務日数が正社員の3/4以上かどうかではないですか?

すごく時給が良い場合、3/4未満でも130万円以上になることはあると思います。
その場合、自分の会社には保険加入の義務はないけれど、ご主人の保険や年金の3号から外れ、自分で国民健康保険・国民年金に加入しなければいけないのでは?
30 名前:13:2020/05/17 10:49
>>27
あ、ありがとうございます。
所得税プラス住民税で1500円。
明細上合算されてるんでしょうか?
住民税も支払うようになったってことなのかな。
そうなると世帯主が支払ってる住民税は増えるのかな減るのかな。
130万内で手取りが10万くらいになるなら働きたい
と思うけど、私が2万増えたら夫がいくら減るのかわからないなぁ。昇給するしややこしい計算で比較出来ない。。働いてみるしかないかな。
31 名前:13:2020/05/17 11:41
>>19
130万扶養内の方は
所得税、住民税、どのくらい引かれてますか?
住民税は地域によりますかね。
交通費が入るって所得とみなされるってこと??
働く割に世帯収入たいして増えない酷い仕組みだよ。
子供の学費の為に働こうとしたわずかな増額からも
健康保険財源にとろうとする。
この高齢化社会に医療提供し続けて足りるわけない。
32 名前:匿名さん:2020/05/17 11:45
>>17

手取りで月に108000円くらいです。
健康保険、厚生年金、介護保険、雇用保険、所得税がひかれたあとが108000円くらいです。

一般的に、160万くらいが働き損のラインじゃなかったっけ?
夫の会社の家族手当てもそのまま出てます。
夫の方のひかれるのは増えてる気がするけど、明細を見たことがないからわかんないや。昇給とひかれる分がどうなっているのか???
私は、不労所得があって103万以内にしても夫の扶養は外れているので、パート先で社会保険料に加入した方が得なので働き損ゾーンで扶養外れています。あと自営業の奥さんなんかもそうかな。

パート先では会社員の妻で社会保険加入なら、フルタイムでガッツリ働いて200万以上?にする人がほとんどですよ。
33 名前:匿名さん:2020/05/17 12:12
私も、パートで8万円くらいあります。
コロナで失業者になる人がいるので、私は今の
ところ、いつも通りに働けている毎日を
ありがたいと思っています。
求人も、なかなかないだろうし転職も難しい。
年齢も年齢だから。
パート1年おきの契約書に、定年65歳って書いてた
から働けるだけ働きたいと思うわ。
横になってごめんなさい。
34 名前:匿名さん:2020/05/17 12:18
扶養外れた方が言ってたけど、結局3万くらい引かれるらしいから
ガッツリ働かないと・・って溢してた。年収・月収までは知らないけど
少なくても本当オープンからクローズまでいてたかな、休憩3時間とか。

月50時間しか働いてない私にはわからないけど。
35 名前:匿名さん:2020/05/17 12:22
>>33
私もそう思います。飲食店なんですが、次々休業してる中「暇になるかなー」と
思ってましたが、削られることもなく通常通り働けて(逆に忙しい)有り難いと
思っています。
36 名前:10、27:2020/05/17 12:43
>>20
夫の会社は、数年前に家族手当が廃止になりました。
家族手当があると、壁を上げるのに躊躇しますよね。

>>29
社会保険加入にならないように、社員の週3/4時間未満勤務に抑えています。

>>30
明細上は別で所得税約1,100円、住民税400円です。
住民税はうちの市は100万円でかかるので、ずっと払っています。

私が103万円から130万円にする事で、世帯収入にどれくらいの影響があるか?は具体的にはわかりません。

でも私の場合は130万円と103万円とでは、手取りで235,000円くらいはプラスになるのでさすがに働き損にはならないのでは?と思っています。

もし「働き損だよ」と思う方がいても知りたくないので、そのレスは控えていただけると助かります笑。
37 名前:匿名さん:2020/05/17 12:47
130万以内なので平均で月10万8千円。
所得税は年間3万くらいで、確定申告で全額もどってきます。
雇用保険は月400円くらいで住民税は1万円かな。
有給はMax週4勤務なので年間15日、Max30日です。
主人は年俸制なので家族手当なしです。

子供が中2なのでためるだけ貯めて将来の学費にします。
38 名前:匿名さん:2020/05/17 12:50
>>36
働き損ってないとおもうよ!
働けるときにはたらいているのが将来のためにもなるよね。
39 名前:匿名さん:2020/05/17 12:58
14〜15万くらいかな。忙しい時は残業しまくるので20万くらいになる。
9時〜17時、週5、社会保険加入のフルタイムパート。
寡婦なので住民税は無し。
この春子供が就職して扶養親族がいなくなったから、所得税がかかるようになるかな。
40 名前:匿名さん:2020/05/17 13:00
ここだけ賑わっているということは、如何にパートが多いってことか。
41 名前:匿名さん:2020/05/17 13:34
>>38
いや、夫の収入が多い家庭は働き損になる。働いてもプラス一万とかね。時給換算したらバカバカしくなる。すごく働いたのにだよ。だったら働かないほうがいいよねってなる。
42 名前:匿名さん:2020/05/17 13:39
夫の収入が多いって1千万こえたら配偶者扶養控除なくなったよね?
ここってみんな旦那さん高収入なんでしょ?
43 名前:匿名さん:2020/05/17 13:45
>>42
うち一千万ちょっとだけどまだ扶養控除あるよ。
44 名前:匿名さん:2020/05/17 13:51
>>43
配偶者控除?
45 名前:匿名さん:2020/05/17 15:19
>>41
そういう意味じゃなくて、お金お金の計算だけじゃないよね
って意味もあったんだけど・・・。
46 名前:匿名さん:2020/05/17 15:21
>>42
旦那さんが1220万だったと思う
47 名前:匿名さん:2020/05/17 15:25
>>45
厚生年金とか会社の健康保険とかじゃなくて?
仕事から得る経験とかの話?
48 名前:匿名さん:2020/05/17 15:29
うちは夫の年収700程度だから、本当は扶養抜けて働くべきなんだろうけど、最低賃金700円代のど田舎な上、103超えたら家族手当が年間24万カットされ、社保加入すると、フルタイムで働いても働き損ゾーンから抜けれない。
無資格なアラフィフだから、正社員は無いしねー。
通勤費込だと、手取で月9万ちょい。
日々節約で何とか凌いでる。
49 名前:42:2020/05/17 15:29
>>46
給与所得控除が220万あるから1220万以上ですね!
間違えてた!
教えてくれてありがとうございます。
50 名前:匿名さん:2020/05/17 15:34
>>49

1220万あったら、配偶者控除ないんですか?
それだと扶養内の金額に抑える必要ないってことですか?
無知ですみません。
51 名前:匿名さん:2020/05/17 15:59
>>50
130以内におさめないと、社会保険・年金
2万5千円くらい、引かれるよ。
52 名前:匿名さん:2020/05/17 21:47
>>50
旦那さんの税金には関係なくなるよ、扶養家族になれないから
でも130か106超えると社保に入らないといけなくなるよね

それと旦那さんの会社で扶養手当があって、それが103や130ならそれも考えて抑えるか抑えないかを考える
53 名前:匿名さん:2020/05/17 22:14
週4で月8万〜9万。
体力的にこれで限界だ。
54 名前:匿名さん:2020/05/18 07:12
週3日で7万くらい。
10年前に今の仕事を始めた頃は5万くらいだったけど
最低賃金がどんどんあがるもんだから
勤務時間変わらないのに収入がだいぶ増えた。
55 名前:匿名さん:2020/05/18 07:34
>>0

いつもなら毎月10万くらいだけど、今は5万〜6万位だよ。
56 名前:匿名さん:2020/05/18 09:17
3〜4万円。
このぐらいのペースでいいのだ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)