育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8488066

子供さんが生徒会長経験者の方います?

0 名前:匿名さん:2020/05/18 17:40
そういうお母さんってどういう気持ちですか?
有名大学入学の話は見るけど、中学ても高校でも、生徒会長の話は見ないてすよね?
あるお宅で兄弟で生徒会長を経験したご家庭があり、私は親しく無かったのですが、どうも家族でうちの子供の進学先が気になるらしく、人に聞いたりしていた様子でした。随分前の事ですが、ふと思い出し、会長を全うしただけでもすごい事、と満足出来ないものでしょうか。
1 名前:匿名さん:2020/05/18 17:43
会長をしたことと進学先を聞かれたこととはどう関係あるの?
2 名前:匿名さん:2020/05/18 17:48
>>0

「生徒会長=成績優秀、学年トップクラス」では、全く無いからね。
高校受験なら、加点要素ではあるけれど、せいぜい良くて2点位でしょ。
スポーツも、全国クラスでしかも上位入賞じゃなければ、加点されないしね。
主さんのお子さんを意識するってことは、主さんのお子さんが成績優秀だからだよ。
美術展や書道展、運動も優れていたんじゃない?
主さんの知り合いが会長全うしただけで、満足しないのは、思っていたより評価されなかったんだと思うよ。
3 名前:匿名さん:2020/05/18 18:01
生徒会じたいがうちの子達とは縁遠い話だったから
よくわからないけど、生徒会長やるような子に
バカな子はいないよね。学校で一番とまでは
言わないけど、たいてい10番以内くらいには入ってる
子なんじゃないの?
そしてそういう子はたいてい2番手都立に行く。
私の中ではそんなイメージ。

主さんのお子さんは勉強ではそれ以上だったから
気になる存在だったんじゃないのかな
4 名前:匿名さん:2020/05/18 18:03
娘の学校の会長は暗黙の了解なのか、かならず学年一位が会長。
うちはそれに次いでだから副会長。
周りからは、すごいねと言われる。
褒められれば、やっぱり嬉しい。
5 名前:匿名さん:2020/05/18 18:04
>>2
そうなんですよね。
私は、自分が中・高の頃は、生徒会長は「成績優秀(学年でトップクラス)でまじめで、先生からも生徒からも信頼が厚い人がなれるもの」と思っていました。
でも、実際、生徒会長の成績なんて知らなかったんだけど。
子供(現在高校生)の学校を見ると・・・中学も高校も(うちの場合は一貫校ですが)、生徒会長に立候補して当選する子って、決して学年トップクラスじゃないです。
うちの子の学校の場合、定期試験は100位までが張り出されるんだけど、50位以下だったりすることも。
はじめは、「やはり生徒会長をやれる子はトップかそれに近い成績なんだろうな」と思っていたから、実際見て「えー、この程度の成績でもできるんだ」と驚きました。
特に、今は、誰でも立候補できるし、そういう活動が好きな子が立候補するという感じですよね。
もちろん、人気者とか人柄が良いのだろうけど。
6 名前:匿名さん:2020/05/18 18:10
どうして進学先に満足してないとか会長を全うしただけでもすごい事と満足出来ないに繋がるのかサッパリ分からない。
主さんのお子さんがとても優秀で羨ましがられてるってこと前提?
めっちゃ自意識過剰さん。

前に学校で1番のお母さんも色々な子の進学先よく聞いてたけど、興味本位なんじゃない?
当然うちの子より凄い子はいないって自慢のお嬢さんなんだろうし、3年間男子にも抜かれず、いつも1番な子のお母さんだから羨ましいとか満足していないって事は無かったはずだよ。
7 名前:匿名さん:2020/05/18 18:12
>>6

追加でうちの子の学校の生徒会の子は全て成績上位者男女とも10番以内の子たちでした。
8 名前:匿名さん:2020/05/18 18:34
どういう気持ち…
頑張ってるなかな。
9 名前:匿名さん:2020/05/18 19:19
>>0
生徒会活動していた子より
偏差値の高い大学に行けた
って事でしょうか?
10 名前:匿名さん:2020/05/18 20:15
うちの息子、生徒会長したよ。女子に担がれて。
凄い事だとも満足も別にしていない。

一つ、良かったなーと思う事は、立候補演説で大笑い、拍手喝采、その後の選挙でぶっちぎりのトップ当選だった、って事。
あ、ちなみにイケメンではない。
11 名前:匿名さん:2020/05/18 20:31
子供の学校では、生徒会の役員と成績はそれほど関係ないみたい。何でもできちゃう子もいるし普通の成績の子で活発な子もいる。
人の進学先を聞き回るのは感心しないけど、その人の満足とは別の話かも。
12 名前:匿名さん:2020/05/18 20:46
>>0
>人に聞いたりしていた様子でした。

これって、主の近しい人が「○○さんが主子の進学先聞いてきたよ」と教えてくれたんだよね。
どういうつもりで話したんだろうね。
子供つながりで仲良くなった友人とは、同級生の話題もするけどね。
そういう経験ない?
それとも良い印象を持ってないのを知ってるのに、わざわざ主に教えたのなら残念な友達だと想うわ。
13 名前:匿名さん:2020/05/18 20:50
みんなに聞いてるんじゃない?
主さんのとこだけじゃ、ないんじゃない?
14 名前:匿名さん:2020/05/18 23:33
娘が中学の時に生徒会役員、生徒会長をしましたよ。
子供の学校では、やりたい子が立候補ではなくて、先生方からの声かけがあって、その中で本人の気持ちでやるかやらないかみたいな決め方でした。

声をかけられたのは、娘も含めて成績は上位だけど、必ずしもダントツトップとかではなかったです。
性格的に何となく敵が居なさそうな我が強くなさそうな子、先生受けの良い子が選ばれていたようです。

中学ごときの生徒会長に、圧倒的なリーダーシップや決断力なんか必要ないので、先生側から雑用(生徒会の仕事)を頼みやすいとか、仕事に責任感があるとか、一般生徒の批判を買わないような行動、態度とか、他校との交流や市長との懇談もあるので、表に出しても恥ずかしくない(と思われる)子とかそんな程度だったと思います。 

うちの子は特に何かがダントツ優れているわけではないので、無難な人選なんだなという感想でした。
確かに「なんであの子が⁉」みたいな反感の声は聞こえてはこなかったみたいなので。
当時、親としての気持ちは、「がんばれー、でも頼むからやらかさないでね良くも悪くも目立つから」ってだけでした。

受験の時も付き合いがなければ、殆ど誰がどこへ行ったかなんて分からないけど、「生徒会長どうした?」ってのは多くの人の耳に入ってくるみたいだから、ちょっと嫌だったかな。
出来の良いお子さんの進路については、うちより出来が良いのは間違い無いからそれ以上の感情は無かったですよ。
15 名前:匿名さん:2020/05/19 02:52
小中とやったよ
小学校はともかく、中学校は時間をとられて大変だった
だから高校ではノータッチ
親の気持ちかぁ
良くやりきったねってとこかな
よそんちの子の進路なんて興味ないわ
あーでも同じ空気を吸うのも嫌な家の子のことは気になったかな
16 名前:匿名さん:2020/05/19 08:50
>>15
嫌いなのに知ってどうするの?
17 名前:匿名さん:2020/05/19 09:02
>>16
マウント取りたいんでしょ。
18 名前:匿名さん:2020/05/19 11:04
>>15
なんか、短い文章ながら感じ悪いね。
この手の子供を持つ親の中でも典型的な…アレね。
気にしてないわよ他人なんてと言いつつ、思い切り見下してる感が出てる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)