育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8493260

10万子供に渡す?

0 名前:ケチなの?:2020/05/20 07:30
近いうちに10万が頂けますよね。
そこでみなさんに質問です。

うちは大学4年21歳の子供が同居しています。
給付されると聞いた時に家族3人で話し合って、それぞれが3万づつ貰うことになって
後は生活費(食費やらマスク買った分として)に入れることになりました。
子供は不満を言ってませんが、先日子供の友達が家に来た時に驚かれてしまって...

家庭それぞれにやり方はあるでしょうが、気になったので友人などに聞いてみますと
20を過ぎた子供がいる家庭は子供に渡す〜と言う意見がほとんどでした。

みなさんのご家庭で成人したお子さんが同居してる場合、給付金の分配どうする予定ですか?
1 名前:匿名さん:2020/05/20 07:39
20歳はまだなってない18歳の大学生と高校生がいますけど、全部家計に入ります。
今年大学に入るのにかなりの出費だったのに、旦那の給料は下がったので。
子供に話すと家計に入れるのは当たり前と言ってくれました。
2 名前:匿名さん:2020/05/20 07:40
全部来年度の学費の一部にする予定です。
3 名前:匿名さん:2020/05/20 07:43
前にもスレ立って盛り上がったけど、これは本当に各家庭の考えでいいと思う。
でもその考えはまちまちだから今回の主さんみたいなことになりかねない。
だからうちは大学院生〜高校生の子供たちも私たち夫婦も全員10万ずつ貰おうということにしたけど、それはよそにはベラベラ話すなと言ってある。

この給付金はタナボタ的なものではあるけど、決してご褒美ではないんだから、家庭によっては生活費や学費、税金や借金の支払いに充てることだってある。
うちはたまたまそういうのに回す必要が無いから各自に支給するけど、それは当たり前だと思っちゃいけないと言い聞かせたよ。
4 名前:匿名さん:2020/05/20 07:45
社会人だし、10万そのまま渡すよ。
自由に使っていいよと言ってあるけど、
貯金魔だから貯金するって。
5 名前:匿名さん:2020/05/20 07:48
娘の方から学費に回してと言ってくれた。
息子達はあまり何も考えてないみたい。
6 名前:匿名さん:2020/05/20 07:54
社会人の子には、そのまま渡す。
そのあとどうするかは本人次第。

まだ学生の下の子の分は、本人の口座に入れておく。
就職とか引っ越しとか、後々お金がかかってくると思うので、その時の足しにしたい。

うちは夫のお給料は減ってないからかも。
私のパート代も合わせて10万も減ってない。
特に出費もふえてない。
もっと収入が激減してたら、生活費にあてると思うよ。
7 名前:匿名さん:2020/05/20 08:40
大学生ならそのまま渡すよ。
うちは今高校生しかいないけど半分
自由にしていい、と言ってある。
この3ヶ月我慢ばかりの生活だし
勉強以外、家のこともよくやってくれてるから。
たぶん使わないで貯金するだろうけど。
8 名前:匿名さん:2020/05/20 08:46
学生だから渡さない。
本人のために使うかもしれないけど、あくまでも家のお金。
9 名前:匿名さん:2020/05/20 08:50
うちは子どもに全額渡す。
収入も減ってないし、生活費もさほど出費が
増えたわけでもないから。
10 名前:匿名さん:2020/05/20 08:52
学費だって言ってるのにクレクレうるさい。
学費だってお前のためのお金だ。そもそも稼いでないから減ってもいないくせに。

ただきっと10万にならないだろう、って思ってた頃(30万案のころ)
「出たら欲しい」「きっと出ない」って話になって、つい「出たらやる」って言ってしまったからもう仕方ない。
貯金しておくなら、ということになってしまった。くそーーー。
11 名前:匿名さん:2020/05/20 09:22
学生ならば何歳でも家保管。
保管と言うか学費に使う。

社会人なら渡す。
12 名前:匿名さん:2020/05/20 09:43
一人暮らしの大学生だけど渡さない。

親が全部学費生活費見てるし、本人の塾バイトはオンラインで続いているし、これまでも家電とか必要なものはすべて親が買っている。
社会人で自立していたら渡すけどね。
(だから、子どもが奨学金+バイトで大学生やってますって状況なら渡すべきだと思う)

多分本人も要求しない。
別に給付金でなくても必要だって言えばもらえるんだから「給付金だから寄こせ」って言う必要ない。
13 名前:匿名さん:2020/05/20 10:00
大学生の娘には入ったら全額渡す。


高校3娘は高校卒業時に渡すつもり。
14 名前:匿名さん:2020/05/20 11:25
うちの子は自宅から通勤の社会人2年目。
子供の給与は減ってないけど、10万円を全額渡します。
子供が貰ったものは子供のものと考えています。
15 名前:匿名さん:2020/05/20 11:43
>>14
社会人の子供で親が取り上げる人っているのかな?
16 名前:匿名さん:2020/05/20 11:49
>>15
取り上げるっていうか、親が預かりなのか、子供には渡さないっていう人はいますよ。
17 名前:匿名さん:2020/05/20 11:53
>>16
ひでー。
18 名前:匿名さん:2020/05/20 12:45
>>16
社会人なのに?
納税者なのに?
親、頭悪いね
19 名前:匿名さん:2020/05/20 13:05
我が家は年齢関係なく平等に10万です。
私の周りは、子供(みんな高校生以上や社会人)に
1円も渡さない派が多くて、正直引きます。
親が使う気満々でいやしいなぁ、と思います。
20 名前:匿名さん:2020/05/20 13:09
>>19
アホくさ
21 名前:匿名さん:2020/05/20 13:10
>>19
子供達は中高生だけどそれぞれに渡すというか、それぞれの口座に貯金する。
22 名前:匿名さん:2020/05/20 13:17
渡さない、
災害用品買うことで家族会議終了。
有効な使い道と家族の総意。
一部、子供がクラウドファンディングで応援したいお店があるとかで渡すけど。
23 名前:匿名さん:2020/05/20 13:17
>>19
生活の支援の為の給付金なんだから、まだ親に扶養されている高校生や大学生なら親が受け取るのはおかしい事ではないと思うよ。
24 名前:匿名さん:2020/05/20 13:20
>>19
それぞれの家庭で決めればいいんだから、ほっとけばいいのに感情は穏やかになれないのね。
忙しいね。
25 名前:匿名さん:2020/05/20 13:21
社会人でも一人暮らししてないなら親が扶養してるもんじゃん。
家に数万入れてるからって、それ一人暮らしなら家賃分ぐらいにしかならないよね。
一人暮らしだと家賃、光熱費、食費全部自分。
26 名前:匿名さん:2020/05/20 13:27
>>23

ほんとそれ。

ウチも大学生。成人してるけどそもそもバイトもしてなくて学費、生活費、お小遣いまで全て親が払っているので渡す必要はないと思ってる。
子どもは一人暮らししてるけど何不自由なくやってるから要らないと言ってるし。

それぞれの家庭で事情も違うから比較しても意味がないよ。それぞれの家庭で決めれば良いことだと思う。
27 名前:匿名さん:2020/05/20 13:34
>>25
ん?
だから親がもらって当然だと?
28 名前:25:2020/05/20 13:38
中学生、高校生、大学生、と実家暮らしの社会人何が違うの?大差ないじゃん。
29 名前:匿名さん:2020/05/20 13:40
お金の話になると
みんな熱いな
30 名前:25:2020/05/20 13:41
私は一人暮らし経験者なので実家暮らし社会人は、真の社会人とは認めないからな。
31 名前:匿名さん:2020/05/20 13:44
>>29
人の家のことに口出し批判してるからでしょ、
お金に熱くなってるわけじゃない
32 名前:匿名さん:2020/05/20 13:47
>>27
親がもらうとは?
そのお金で親が使う宝石とか買っちゃうの?
33 名前:27:2020/05/20 13:51
>>32

さあ?
>>25に聞いて。
34 名前:匿名さん:2020/05/20 13:51
この手のスレを見てていつも思うわ、
お金に余裕のある人、ない人。
お金の余裕は心の余裕。
35 名前:匿名さん:2020/05/20 13:51
>>19
年齢に関係なくということは、小中学生でも10万を管理させ何に使うか自分で考えさせるのね。
お金の管理を学べる貴重な体験ね。
36 名前:25:2020/05/20 14:24
自立してない社会人=学生同等
37 名前:匿名さん:2020/05/20 14:25
>>36
そう思う人はそれでいいんじゃない?
私は違う考えだけど。
38 名前:匿名さん:2020/05/20 14:29
大学生と高校生がいるけど、どうしようかな。
大学生はちょうど年間2年間先払い約40万円ががクレカからひきおとされた
39 名前:30:2020/05/20 14:30
ごめんなさい、誤送信。
年金払ったばかりだし、学費も高いしなぁ。
高校生もこれからの学費が高いしな。

大学生は欲しいと言ってるけど、全額は渡さないかな。
40 名前:匿名さん:2020/05/20 15:05
大学生のバイトができない状況で、バイト収入無しなので、当然渡します。
41 名前:匿名さん:2020/05/20 15:12
>>0
旦那が自分の自由に使うことさえ不満タラタラの人がいるけど、
あなたのお金じゃないから。
経済DVしてるんじゃないよ。あなた加害者だよ。

1人10万円の意味をよく考えて。本人に渡して使わせましょうね。
42 名前:匿名さん:2020/05/20 15:21
>>41
10万の意味、
棚から牡丹餅
43 名前:匿名さん:2020/05/20 15:29
>>41
全く同意。
勘違いしてる人多すぎ
44 名前:匿名さん:2020/05/20 15:30
社会人の娘、大学生の息子
それぞれに渡すよ。
45 名前:匿名さん:2020/05/20 15:32
>>43
なんの為と子供に理解するように説明してるの?
46 名前:匿名さん:2020/05/20 15:38
これから長い長い
不景気になるのに
下手したら所得減るのに、失業するかもしれないのに、景気いいな。
でも確かに、何も考えない子供のほうがお金は落とすね。
47 名前:匿名さん:2020/05/20 15:39
>>42
まあ、そうだよね。

うちはもう給付金入金したので
二十歳大学生(一人暮らし)10万円振込みました。
中学生は本人名義の口座へ。
48 名前:匿名さん:2020/05/20 15:46
子どもがしっかりしていれば渡すと思いますが
うちの子は浪費癖があるので渡しません。

勢い余ってどんどん万単位で買いまくり、お金足りなくなり
購入しようとしたお店に迷惑かけたりしそう。
49 名前:匿名さん:2020/05/20 15:57
>>41
なんで本人に渡すのが真っ当だと思うの?
子供が自立して生活してるならともかく、子供が普通に生活できるためのお金であるねら、子供を育てているのにお金を払っている親が使う方が有意義だと言う考え方もあるよね。

どちらがあってるとか間違ってるじゃないと思う。
子供のお金を取り上げて遊ぶという親に向けて言ってるのなら同感だけどさ。
50 名前:匿名さん:2020/05/20 16:04
仮に子供が給付金親が渡してくれないと
裁判沙汰になったら、親は負けるな。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)