育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8495102

やはり中止

0 名前:匿名さん:2020/05/20 19:14
夏の甲子園中止になりましたね。
インターハイが中止になっから、当然、中止にするだろうなとは思ったけど。
ドラフトはどうなるんだろうか?
1 名前:匿名さん:2020/05/20 20:06
スカウトマンは練習や練習試合は見に行くだろうから、問題ないよ。

そもそもドラフトという制度おかしいと思うし。なくせば良いのに。
他のスポーツみたいに最初から自由に選ばせれば良いのに。
2 名前:匿名さん:2020/05/20 20:15
ドラフトの制度を見直すいい機会だわ。
3 名前:匿名さん:2020/05/20 20:17
そもそも夏の甲子園が始まる前に目を引く子はチェック済みだし、夏の甲子園が無くなっても飛び貫けて目立っている子は問題ないんじゃない?
ドラフト3位、4位に引っかかりたい子とかは残念に思うだろうけど、恐らく個別にトラックアウトはすると思うよ。
4 名前:匿名さん:2020/05/20 20:18
もう、そう言う子は目にとまってる。
高三で突然目にとまると言うことは無いと思うんだけど。
5 名前:匿名さん:2020/05/20 20:35
ドラフトはどうにでもするんだろうけど
春夏できなかったのは気の毒だ
これが9月入学になれば
(卒業が伸びれば)あるいは、ってことはないのかな。
といっても来春になるだろうけど
6 名前:匿名さん:2020/05/20 21:21
>>3
トライアウトですかね?
7 名前:匿名さん:2020/05/20 21:24
ここでお子さんが該当するってのはないのかな?
選手として。
8 名前:匿名さん:2020/05/20 21:36
子供が小さかった頃は、高校野球のテレビ放送は要らないと思ってた。
BSでいいのに、高校野球だけ特別扱いってなんで?とも考えてた。
Eテレの子供番組が中止になっちゃうから、それが嫌でねー。

なんだかそんなことを思い出したよ。
9 名前:匿名さん:2020/05/20 21:38
>>8
私も高校生のスポーツを同じように放送してるなら兎も角違うから、高校野球は嫌いなの。
10 名前:匿名さん:2020/05/20 21:44
だって、680億円だっけか、主催のあそこ、儲けるんだってよ。高校生のパフォーマンスで。
選ばれし高校生は、胸に見えない勲章つけてもらって砂を飾って一生鼻高々
熱中症で死の危険を言われながらもやめられないとまらない。
11 名前:匿名さん:2020/05/20 23:05
>>10
NHKもガッツリ放送するから、
なんだか国あげての行事っぽく思っちゃうけど
あくまで民間企業のイベントだものね。
損してまでしたくないよね〜とは思う。

ただ、ふと思って調べたら、
甲子園球場は持ち主の阪神電鉄が無償で提供してるらしい。
そして、なぜかNHKも朝日放送も、放映権に対して1円も支払って無いらしい。
つまり、ちゃんと放映権でお金を取ってたら、無観客試合もあり得るけど
そこで費用が生まれないから、観客入れないと開催できないって事かも。
12 名前:匿名さん:2020/05/20 23:10
野球を続ける子もだけど、
やっぱりここで野球を辞める子達は
もっと複雑なんじゃないかなあ。
野球だけじゃなく、だけど。
13 名前:匿名さん:2020/05/20 23:25
全日本吹奏楽コンクールも一週間前に中止が発表されたね。たぶん支部大会も多くが中止になるだろう。
予想はしていたから驚きはしなかったけど。

体育系も文化系もたくさんの大会や発表会の場が失われた。一生懸命にやってきた子は気の毒だ。
14 名前:匿名さん:2020/05/20 23:58
>>13

娘、緊急事態宣言出た時から、多分大会は無理だろうと言っていた。
今年最後の年で、絶対に全国行くんだと頑張っていたんだけどね。
でも大会よりも受験の方が心配らしい。
15 名前:匿名さん:2020/05/21 11:55
みんなある程度は覚悟していたのでは。
確かに辛いけど。
でも、大会出ると出ないでは全然違うよね。
16 名前:匿名さん:2020/05/21 12:21
相変わらず野球のことだけは大騒ぎ。

色々な部活の子達が涙のんでるんだよ。
17 名前:匿名さん:2020/05/21 12:27
>>16
じゃあ、他の競技の子も騒いだらいいのでは?

野球は仕方ない部分もある。
なんたって競技人口も経験者人口も多い。
プロリーグがあるからファンも多い。
もう文化のひとつなんだから声がでかくなるのは必然なんだよ。
だからといって特別扱いはしないでいいと思うけど、話題に上がる・その話題で盛り上がるのは当たり前だよ。

それに野球に次ぐ人気スポーツ(部活)のサッカーやバレー、バスケは夏が終わってもまだその後がある。
全国高校サッカー、春高バレー、バスケウインターカップといったね。
総体が中止でもそれに向けて希望がまだ残ってるから。
18 名前:匿名さん:2020/05/21 13:14
>>14
マスクできないし、密集状態で息を吸って吐いて、たとえ無観客でも無理だとは思ってた。練習からその状態だからね。
最終学年の子がかわいそう。第二波も考えられるし、秋冬の定演シーズンには活動できるんだろうか。
19 名前:匿名さん:2020/05/21 13:15
野球ばかり大騒ぎって言う人が必ずいるけど、
日本で高校野球というのはそういうもの。
昨日今日急にフューチャーされたわけではないよね。
それをやるのも、マイナーなものをえらんだのも
自分達だろうって思う。
20 名前:匿名さん:2020/05/21 13:48
中体連、高体連の中の人でさえ、高校野球は子供を出汁にした金儲けと思ってる。
巨額が朝日と高野連の懐に入ってるんだもんね。
もうちょっと他のスポーツの大会みたいに子供主体のものにならないんだろうかねぇ。
今回は目を覚ますいい機会なんだから、誰か告発しないかな…。
21 名前:匿名さん:2020/05/21 13:51
野球は思い上がっている。
22 名前:匿名さん:2020/05/21 13:59
高校野球は、選手だけじゃないんだよね。
吹奏楽部、チアリーダー、応援団etc…
それぞれにも大会はあっただろうし、このためにも練習を積むはず。
それも皆ダメになったんだよね。
選手は別格だろうし気の毒だけど、この子達のことも忘れないでいてほしいと思うわ。
23 名前:匿名さん:2020/05/21 14:52
>>19
誰でもわかってることを偉そうに言っちゃうのね。
24 名前:匿名さん:2020/05/21 15:11
>>19
高校野球ほど部活動の範疇を越えたものはないよね。
大人が、あまりにも商業的なのよ。
正直、野球専門学校としてやればいいのに。
25 名前:匿名さん:2020/05/21 15:16
近くの高校には入学時に野球枠があります。
26 名前:匿名さん:2020/05/21 15:28
何部でも最後がうやむやに終わる事になってしまった事がかわいそう、ひたすらそれだけ。
27 名前:匿名さん:2020/05/21 15:37
>>16
そんなに大騒ぎしてるかな?
先日、インターハイ中止のニュースを聞いて、「じゃあ、甲子園も当然中止だよね。インターハイを中止にしたんだし、甲子園は遣りますは不公平よね。」って思ってた。
高校球児だけ特別扱いはあり得ないしね。
28 名前:匿名さん:2020/05/21 18:58
>>17
名門強豪校の監督は騒いでないよね。
騒いでるのは、強豪校ではないところに入れてる野球狂親なんじゃないかな。
29 名前:匿名さん:2020/05/21 19:00
>>28

騒いでるのはニュース。
30 名前:匿名さん:2020/05/21 19:02
>>29
それな。
事実だけ報道して、あとはそっとしとけばいいのに。
球児が泣いてる姿なんて流さなくていいよ。
みんな泣いてるだろうなんて想像つくし。
31 名前:匿名さん:2020/05/21 20:07
>>30
まさか、高校生の所に行って、監督の話を聞いて泣く生徒達の映像なんて撮らないだろうね?と思ってたら何校にも行ってたわ。
TVってほんと嫌だと思ったわ。
32 名前:匿名さん:2020/05/21 20:13
>>31
そういえば昔
テレビに向かって毒づく母親の姿が嫌いだったわ。
33 名前:匿名さん:2020/05/22 08:30
中止は本当に残念だけど、
仕方ないと思うしかないよ。
私は中止決定を示してくれて良かった、
と思ってるよ。
他の競技は全国大会が中止となったのに、
野球だけ全国大会していいの?
おかしいでしょ、となるよね。
子供に言われたら説明できる?
34 名前:匿名さん:2020/05/22 08:36
>>32
似たような親持ちです。
素直な感想なんだろうけど、同じくあの姿は嫌いでした。
35 名前:匿名さん:2020/05/22 08:43
>>33
野球と言う競技に関してだけならあの屋外であの広さ、接触が極力減らせる、
という特性があると思う。
だから私的には例えばやり投げなどもやりは自分専用か、消毒しつつやれるものと思う。

特定軽快地域からの選手は2週間隔離してからの移動もしくはPCR検査を義務づけてから参加
そこまでしてと思う子は引退でいいし、それでも出たいと言う子は自費で出すだろう。
今回春先の遠征費がかからなかったはずなのでそれくらい出してもいいと思う。


そうするかどうかは全く別の話として私は子供にそう説明する。
もうでもやらないこと決まってるからね、そう思うだけ。
36 名前:35:2020/05/22 08:46
>>35
特定軽快地域→特定警戒地域
37 名前:匿名さん:2020/05/22 08:54
>>33 子供に言われたら説明できる?


ちゃんとスレ読んでる?
38 名前:匿名さん:2020/05/22 10:42
>>35
観客が押し寄せるからだめなのよ。
無観客でする?
保護者も来るなって言って納得するの?
野球狂で煩いのが多いじゃん。
どうせ侵入するでしょ。
入場料の儲けないけど、朝日がする?
しないでしょ。
39 名前:匿名さん:2020/05/22 10:45
>>38
そういう問題なの?
球児や関係者の感染リスクが避けられないからじゃないの?

観客の問題⁈
40 名前:匿名さん:2020/05/22 11:18
>>38

甲子園出場の子の保護者が野球狂でってのは、違うんじゃない?
野球に限らず、我が子が頑張っているのを親は見たいよ。
ただ、親が絶対に行かない事で大会を行ってくれるなら、いくらでも協力したいけどね。
41 名前:匿名さん:2020/05/22 11:20
>>39
球児や関係者の感染リスクが避けられないからじゃないの?

これでしょ。
これを守るための苦渋の決断でしょ?
42 名前:匿名さん:2020/05/22 11:36
球児や関係者の感染リスクを心配なら、学校再開や商業施設再開での従業員の感染の方がよりリスク高いよ。
イベント関連はまだ自粛中、観客からクラスター発生のリスク、非難轟々、無観客でも非難の赤字は避けられない。
非難は往々にして他の問題も標的になる。
多い体罰、公立の通常授業+部活という活動と私立の練習メインという痛いところも突かれかねない。
総合的に考えたら開催しないのが無難。
とりあえず球児や関係者の感染リスクを考えて、と言っておいたほうが無難。
そんなところかと思うわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)