NO.8498508
布マスクって定着するかな(布マスクする人だけ限定)
0 名前:匿名さん:2020/05/21 19:39
布マスク定着すると思う?
ずっと布マスクしているんだけど
(小池さんよりちょっと前から)
今日お局的な人に「どこそこで売ってたよ」って言われた。
着け心地が気に入ってるんですって言えなかった。
確かに私の手作りは下手くそだよ・・・
51 名前:匿名さん:2020/05/22 11:00
エコの面でも布は残るでしょ。
っていうかもう定着してるし。
52 名前:匿名さん:2020/05/22 11:00
>>46
別人だけど
1日に何度も交換出来て(洗い替えがあれば)
清潔で、
上手く作れば楽でってことじゃないの?
私もそう思う
53 名前:匿名さん:2020/05/22 11:06
>>47
洗った不織布と
布で比較して欲しいね(笑)
54 名前:匿名さん:2020/05/22 11:08
>>52
違うよ。
いいことなし っておかしいよね
いうことなし って書きたかったのかな?
真逆な間違えだね
55 名前:匿名さん:2020/05/22 11:10
>>53
実験した結果、洗っても布マスクの倍くらい効果あるとどっかで見たよ。
56 名前:匿名さん:2020/05/22 11:17
布マスクなんて、絶対に嫌だと息子に断固拒否された。
57 名前:匿名さん:2020/05/22 11:30
どうでもいいけど、布マスクが嫌な人しなければいいだけの話。
このスレは、布マスクを悪くいうスレじゃないと思います。
ちなみに中学生の娘も、学校からもらってきた布マスクはしないって言っていました。
ただ、
中国では、すっごい性能のいいマスクして体育したら、亡くなってしまったお子さんがいるので、
気の毒でならない。
うつりたくない気持ちがコロナ感染どころか死においやってしまった悲劇もあります。
布マスクがどうしても許せなくても、お国が容認しているんですから、仕方ないです。
そうそう、逆に布マスクしてた人だけ感染したなんてデータがでたら、
布マスク反対派も安心するんでしょうに・・・
58 名前:匿名さん:2020/05/22 12:36
不織布マスクだってすき間だらけだけどね。
59 名前:匿名さん:2020/05/22 12:38
>>58
そうなの?
布より?
60 名前:匿名さん:2020/05/22 12:39
>>56
うちも。外では絶対いやだって。
でも作ってやったってことはうれしい子なんだよねーw
最近男性も布マスク増えたよ。
夫も仕事では不織布だけど通勤や買い物は布をしている
61 名前:匿名さん:2020/05/22 13:13
最近は性能どうこうよりも、してないとダメ!な世間の目があるから、マスクならしてりゃ何でもいいって風潮。
ぶっちゃけると、殆どの人がそんな感じじゃないの?
コロナが!ウィルスが!ってみんながみんなビクビクはしてない気がしてる。
62 名前:匿名さん:2020/05/22 13:17
>>61
かなりピリピリしてるよ。
東京だからかな。
63 名前:匿名さん:2020/05/22 16:12
売ってるよって言われて「布マスク気に入っているんです」と言えないあなたが問題だと思う。
相手が誰であれ、ハッキリ意思表示をするともう言ってこなくなります。
使い捨てマスクだと肌がかゆくなる人もいますし、布マスクいいと思いますよ。
私も毎日布マスクです。
64 名前:匿名さん:2020/05/22 16:19
材質別にどうこうは思わないが、マスクが定着すると、化粧品代が激減するな。
ごく自然に顔を隠せる。向こうから嫌いな人が歩いてきても無視しやすい。
でもそれ以上に、鬱陶しい。
65 名前:匿名さん:2020/05/22 17:16
そのお局、感じ悪いね。
不織布信者なんだろうけど、余計なお世話だわ。
どんなマスクでも自由。
66 名前:匿名さん:2020/05/22 17:17
今年の夏はマスク必要だよね。
サージカルマスクを洗って使ってたけど、先週くらいから蒸れる😢
布マスク買うか作るかしなくちゃ。
67 名前:匿名さん:2020/05/22 17:27
エアリズムで作ってみる。
明日買ってくる。
68 名前:匿名さん:2020/05/22 17:32
水着素材のをマスクが買えなくなった辺りに買った。
普通の布より良いけど、まだ暑い時に使ったことないから、どっちがいいかわからないけど、どちらも洗えるのがいい。
69 名前:匿名さん:2020/05/22 17:47
>>67
もったいなくない?
70 名前:匿名さん:2020/05/22 17:49
>>69
私も思った。
勿体無くて出来ない。
作っても、快適かどうか分からないのに。
71 名前:匿名さん:2020/05/22 18:55
>>62
あんな人混みだからピリピリ!?
72 名前:匿名さん:2020/05/22 18:57
>>61
うん。
人の目が一番怖い。
ウイルスより怖いのは人間です。
73 名前:匿名さん:2020/05/22 20:19
>>61
>>72
そうそう、「マスクしてないとうるさい人に絡まれるから手作りマスクでいいからしとこう」派です。
中国製のアヤシイ不織布マスクしか売ってないから買ってないんだ。
手作り(チェック)のマスクを出かけるときはしています。