NO.8498820
小指だけ伸ばしてる高齢者
-
0 名前:匿名さん:2020/05/21 21:09
-
高齢者で小指だけ爪を伸ばしてる人って昔から何か見かけるような気がします。
目的は何ですか?
北陸の市議でコロナで退院した後、まだ自粛要請中なのに、営業していたパチンコ屋に行ったことで問題になって弁解してる人もそう言うつめしてたのでふと、思ったのですが。
パチンコするのに小指の爪が必要だったりするの?
-
1 名前:匿名さん:2020/05/21 21:26
-
鼻くそほるんだよ
-
2 名前:匿名さん:2020/05/21 21:27
-
鼻くそほじり用じゃない?
-
3 名前:匿名さん:2020/05/21 21:28
-
耳ほじりかと思っていた
-
4 名前:匿名さん:2020/05/21 21:32
-
私も鼻ほじり用だと思う。
うちの70代父親が若い時からずっと伸ばしてるよ。
きもいね…っていったら怒られるか。
-
5 名前:匿名さん:2020/05/21 21:33
-
死んだうちの父がそうだった。
耳ほじってたな。
-
6 名前:匿名さん:2020/05/21 21:53
-
どっちにしろほじる用か
-
7 名前:匿名さん:2020/05/21 21:56
-
小指の爪伸ばしてる人を2人知ってる。
1人は裁縫が趣味で、糸を切るときのはさみ代わりに。
もう1人は風水に小指の爪が長いと金運が良くなるというのがあるかららしい。
そういえばこっちの人もパチンコが大好きだったな。
-
8 名前:匿名さん:2020/05/22 09:51
-
うちの夫(60)は、たばこのセロファンをはがすためだと言っていたけど・・・
実は、鼻ぼじりようだったのー?うげっ
-
9 名前:匿名さん:2020/05/22 15:59
-
>>7
つまらん人やね
空気読みなよ
マジレスはいらん
-
10 名前:匿名さん:2020/05/22 16:19
-
>>9
掲示板なんだからさ、なんでもウェルカムだよ。
空気嫁こそウザイわ。
-
11 名前:匿名さん:2020/05/22 17:42
-
>>10
空気嫁…って、わざと?
-
12 名前:匿名さん:2020/05/22 21:40
-
もう亡くなりましたが旦那の母が、小指の爪だけ伸ばしてる人だった。
私の子供が小さい頃「なんで小指だけ爪が長いの?」って聞いたら「鼻ほじるため」って言ってた。
ウゲーーって思った。もうそれからその小指見るたび気分悪くなったっけ。
普段は気取り屋ですました顔してるから余計にね。
そういえばパート先に買い物に来るおばあさんも小指の爪が長い人がいる…
密かに「この指で鼻ほじってるのかな」なんて思っちゃう。
-
13 名前:匿名さん:2020/05/22 23:39
-
私、高齢者じゃないけど伸ばしてます。
もちろんほじりません。
痛いと思う。
耳でも痛い。
何かと便利だからです。
そしてもう伸ばす事が当たり前になってて、切るのが心細い。
高齢者に多いとは知らなかったです。
そんなふうに思われてるとはショックだ。
-
14 名前:匿名さん:2020/05/23 07:18
-
>>13
ごめん。
ほじらないのはわかったけれど、どういう風に便利なの?
教えてほしい。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/23 07:22
-
>>14
うんうん、私も興味ある。
-
16 名前:匿名さん:2020/05/23 07:41
-
>>13
便利・・
真剣に伸びた小指の爪の用途を考えてみた。
シール、セロテープ剥がし?
スイカのタネ取り?
指が濡れてる時のリモコン押し?
いやー思いつかない。
どこかに引っかかって
生爪剥がれそうで想像しただけでも痛い。
<< 前のページへ
1
次のページ >>