NO.8501085
溜めてキレる人
-
0 名前:匿名さん:2020/05/22 15:48
-
我慢してニコニコしながら溜め込んで爆発的にキレる人っているよね。
ママ友Bのこと。
それだけ思ってたんならもっと前から気持ちを声にだして伝えたらいいのに。
怒りを小出しにしたらよかったのに…。
調子に乗って失礼なことを言ってたのはAだけど、普段
おとなしそうなキャラのBからいきなりヤクザみたいなケツのまくりかたされて、Aは尻餅ついてしばらく固まっていた。
Aは言葉選ばないし普段から対人の上で横着な所があるけど悪気がないのは知ってるだけに気の毒な気がする。
こんな経験無い人の方が多いかな。
-
1 名前:匿名さん:2020/05/22 15:53
-
いったん怒るとそうなってしまうから
気をつけてニコニコして流していたのでしょう。
小出しにできない人もいるでしょう。
経験っていえば、私は自己愛憤怒見たことがある。
あれは心臓バクバクする。
日常が突然修羅場になるんだもの。
-
2 名前:匿名さん:2020/05/22 15:54
-
ナニ、その自己愛なんとか
-
3 名前:匿名さん:2020/05/22 15:57
-
うん、ない。
調子に乗って失礼なこと言うなんてシーンも
大人になってからは見ないなぁ。
-
4 名前:匿名さん:2020/05/22 15:57
-
そんな経験ないけど、気の毒だとは全く思えない。
爆発させるほどの言動があったんでしょ?それって悪気がなければ良いってもんじゃないし。
大人しいからついつい言っちゃうっていうのも結局Aが悪いと私は思う。
-
5 名前:匿名さん:2020/05/22 16:01
-
そっちからするとそういう言い分になるんだけど、
「嫌なら言ってくれたらよかったのに」ってほざくやつもどうかと思うけどね。
それ言う人って大概の場合、
ちょっと考えれば相手が嫌がることは予想できるのに黙殺して甘えてた(つけあがってた)んだよ。
-
6 名前:匿名さん:2020/05/22 16:02
-
東京に来て、たまにある。
地方では無かった。
例えば、ここでロッカーの名前が他人の字で嫌だ。と書いてあった。
そういえばAさんとBさんの名札、私の字だと思い、少しいい紙を用意して、書いて〜と言ったらAさんが突然キレて、家からマグネットの名札を持ってきた。(みんなくたびれたメモ用紙)
Bさんはあははーと言って書いてくれた。
おかしな人だと思ったけど、Aさんに今日はごめんねとラインしたら、なんで今更、と思ったそうです。
以来、近寄らないようにしました。
-
7 名前:匿名さん:2020/05/22 16:04
-
>>6
事実関係がわかるように書くのが先決。
-
8 名前:匿名さん:2020/05/22 16:06
-
そう言う経験はないな。
ケツのまくりかたなんて表現よく出てくるね。そんな言葉が当てはまる場面すらない。
それに、Aは言葉は選ばないけど悪気はないっていうけど、それは要するに馬鹿なんじゃないの?
私は好き勝手言うけどお腹の中は何もないとか悪気はないって人、私は何もないわけないと思うよ。そんな言い訳で人を傷つけるのに鈍感なのが許されるわけじゃない。
そんなAを庇う主さんもなんだかお察しという気がする。
ニコニコ我慢してるBを見下していたんだろうな、って感じ。
-
9 名前:匿名さん:2020/05/22 16:08
-
>>6
二回読んだけどさっぱりわからなかったよ、、
-
10 名前:匿名さん:2020/05/22 16:22
-
どっちかって言うとB寄りだけど、一応小出しに嫌だって言ってるはず。
それで常識のある人は判ってくれる。
「溜めて切れてびっくり」じゃなくて「出してるのに気が付かないから気が付くまできつく言ってみた」だよ。
-
11 名前:匿名さん:2020/05/22 16:48
-
>>6
職場のロッカーに名前を書く部分があって、テプラとかじゃなく、主さんが手書きで書いたやつだったから、二人にこれに書いてと紙を渡した。
一人はそれに書いた、もう一人はブチ切れたって事だよね?
切れる方はふだんの性格も変な人じゃない?
-
12 名前:匿名さん:2020/05/22 16:56
-
>>11
それでも以来近付かないようにしたのがAさんに対してと読めてしまう文章はおかしいわ。
以来Bさん近付かないようにしました、と書かないと分脈がおかしくなるよね。
-
13 名前:匿名さん:2020/05/22 16:56
-
>>11
すみません、仕事終わりで、急いで書いたもので。
そうなんです、最初に世話してロッカー用意して半年くらいかな。
世の中にはいろんな人がいるから、親切心は出さない方がいい。
その人は大人しい人で、もう辞めましたが、よく判らない人でした。
もう世話係を辞めたいと思ってます。
-
14 名前:匿名さん:2020/05/22 17:00
-
>>2
自己愛憤怒(じこあいふんぬ、英: Narcissistic rage)とは、自己愛者の自尊心もしくは自己価値感への脅威と認識される自己愛的傷つきまたは自己愛損傷(Narcissistic injury)への反応として生じる、激しい怒りである。 自己愛的怒りとも呼ばれる。
要するに人格障害の人が、他人から見たらどこに怒りポイントがあるのか
わかりにくい状況で激しく怒ることです。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/22 17:01
-
うーん、AもBもどっちもどっちのような気がする。
悪気はなくとも言葉を選ばずにものを言うっていうのも相手への配慮が足りないし、
大人なんだから、嫌なら冷静にやめてね、と言えるようになることも必要だと思う。
-
16 名前:匿名さん:2020/05/22 17:04
-
普通は嫌な事を言う人には、怒る前に近寄らないよね。
どうでもいい事で急に怒り出すのは、やっぱり少し変わり者なんだと思う。
-
17 名前:主:2020/05/22 17:04
-
>>8
なんでそんなひねくれた取り方するかな。
別にBを見下してないし、全面的にAの肩もってる訳でもないよ。
Aが無神経な物言いをすることは私もA本人も認めている。
ただ、私がいないときに言われてたこともあるかもだけど。
-
18 名前:匿名さん:2020/05/22 17:05
-
>>12
だから違うよ。
-
19 名前:匿名さん:2020/05/22 17:08
-
人間関係は合わせ鏡
-
20 名前:匿名さん:2020/05/22 17:09
-
>>19
そうとも言えないよ。
というか、ほんとにそう思う?
-
21 名前:匿名さん:2020/05/22 17:21
-
けつのまくりかた、
って、すごい事言うね。
普段もそう言う言葉使うの?
どこの人?方言?
-
22 名前:8:2020/05/22 17:22
-
>>17
でも悪気のないAが気の毒としか書いてないよ。
豹変したBがスレのテーマなんでしょ?Bの方が問題だと思っているんだよね。
無神経な事を認めているなら、今回のことは勉強になったよ。
小出しに不満を出してもAみたいな人は言い負かすかスルーするよ。ヤクザみたいに豹変するのは人格的に何かあるのかもしれないけど、それを引き出すほどAは酷かったんでしょう。
-
23 名前:匿名さん:2020/05/22 17:25
-
前にも見た事あるわ。
けつのまくりかた。
同じ人でしょうね。
-
24 名前:匿名さん:2020/05/22 17:27
-
主さんに実害が無いならここでネタにするようなことでもないよね。
何が言いたいの?
-
25 名前:匿名さん:2020/05/22 17:29
-
元ヤングループをイメージした
-
26 名前:匿名さん:2020/05/22 17:34
-
ママ友ABって久々に見たわ。
昔は多かったね。この手の話題。
-
27 名前:匿名さん:2020/05/22 17:47
-
いるねそういう人。
私も大抵好き勝手に言うけど
これをこういう言い方するとこの人にはだめってことがわかるから
私は怒らせたことはないけど
他の人に対してブチ切れてるのは何年かに一度みる。
-
28 名前:匿名さん:2020/05/22 17:50
-
尻餅なんかつくか??
-
29 名前:匿名さん:2020/05/22 17:50
-
小説の読み過ぎでおかしくなってるよ。
-
30 名前:匿名さん:2020/05/22 17:55
-
う〜ん、その都度言ってくれたらいいのにとか言えば良いのにとかいう人に限って
不快だと穏やかに伝えても気を悪くしてその後の関係悪くなりがちだと思う。
嫌だと思うことを言えば次から次へと出てきて、どうしようもなくなるとか。
そもそも一度や二度の失言じゃなかったんでしょう?主さんも友達として傍から見ていて失言多いって思ってたんならアドバイスしてあげたらこんなことにならなかったのに。
-
31 名前:匿名さん:2020/05/22 18:10
-
いやいや、それはAが悪いでしょ。
そもそも本当に悪気がないなら調子にものらないでしょ
あきらかに見下していたんでしょ、普段から。
そのAに対してBは大人の対応をしていただけ。
-
32 名前:匿名さん:2020/05/22 18:34
-
>>28
そういえば少し脚色されてそう。
そんな経験する人、まれだよ。
-
33 名前:匿名さん:2020/05/22 18:38
-
「おとなしそうなキャラのBからいきなりヤクザみたいなケツのまくりかたされて、Aは尻餅ついてしばらく固まっていた。」
これは比喩?それともしりもちついたの?
怒りの表現の方法なんて人の自由よ。怒らせた方が失礼でしょ。
小出しにできる人なら爆発しないし、そもそも小出しにしてるでしょ。
大爆発されないと気付かないバカもいるでしょうし。
-
34 名前:匿名さん:2020/05/22 18:56
-
相手がニコニコして何も言わないからって調子に乗って、
周りの人が「失礼なこと言ってる」と思うほどの事を
一度二度ではなく何度も言うような人とは合わないので
離れるか、そんな会話にならないくらい薄ーい付き合いしかしないようにしてる。
小出しにして言わないと、失礼なこと言ってる事に気づかないような人もどうかと思う。
-
35 名前:匿名さん:2020/05/22 19:00
-
で、尻餅ついた友達を、かばったの?
放置?
-
36 名前:匿名さん:2020/05/22 19:03
-
ママ友ねえ。
主さん何才?
お子さん小さいの?
-
37 名前:匿名さん:2020/05/22 19:14
-
夫が貯める人。
貯めないで言えって何度も喧嘩して
わかったことは
小出しにできないってことらしい。
だからそういう感じだと思っておくしかない。
小出しにする人からしたら信じられないけど。
言いたくないんだそうですよ。
我慢してたいの。
でも限度があるってことです。
-
38 名前:匿名さん:2020/05/22 21:14
-
昔あったなぁ・・調子こいててバカみたいな女がいて、私はいつもニコニコ
流してたんだけど、ブチ切れて怒鳴ったらすごく驚かれてずっと泣いてた。
「ここまで怒らせるあんたが悪い」って後々謝ってきても、口聞かなかった。
この1回だけだったけど。主さん、ニコニコ流してる人ほど限度超えると
キレると怖いですよ。小出しに出来ない分、溜めてしまうから。
-
39 名前:匿名さん:2020/05/22 21:24
-
昔々の学生時代の話ですが、私が調子に乗ったクチ。
大好きだった友達に甘えて、からかっていたらブチキレられました。
何も言わずに静かにそっと去られたんです。
こんなことなら怒鳴ってくれた方がどんなに良かったか。
猛省するしかありませんでした。
-
40 名前:匿名さん:2020/05/22 21:28
-
話作ってるでしょ、主。
-
41 名前:匿名さん:2020/05/22 21:39
-
>>40
当然。
尻もちつく大人なんか居ない。
-
42 名前:匿名さん:2020/05/22 21:58
-
姉にだけなんだけど、何を言っても否定する言葉が何十倍にも返ってくるので自分の気持ちを伝える事に疲れ何も言わなくなりました。
だけど両親が体調を崩し入院してから何かと姉から無茶な指示がくるので出来ない事は出来ないと一生懸命伝えてもやはり伝わらず…
ついに私が爆発してしまったら、溜め込む前に言いなさいよ卑怯者と言われた。
伝えても伝わらないから諦めてるいただけなのに…
だから、ママ友Bさんにも主さんにも分からない理由があったかもしれないと思いました。
-
43 名前:匿名さん:2020/05/22 22:45
-
主がケツまくってしまったみたいね。
-
44 名前:匿名さん:2020/05/22 22:48
-
この主、ケツまくりさんに命名〜
<< 前のページへ
1
次のページ >>