NO.8503712
子供の学費のめどが立ってパート辞めた人いる?
-
0 名前:匿名さん:2020/05/23 10:36
-
タイトルのような人がパート先にいます。
ちょうどそのタイミングで遺産が入ったようなのでそのせいもあるかもだけど。
もう一人は、辞めようかな〜と言ってる人。
私も辞めたいけど、老後資金の事を考えると踏ん切り、付きません。
パート時間数を減らすのも勇気いるよね。
パートが楽しくて仕方がないならともかく、不満があるから出来れば辞めたい。
もしくはもっとやりがいのある仕事に転職(年齢的に無理だけど)。
みなさんはどう考えてますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/05/23 10:38
-
悩むんだったら辞めればいいと思うよ。
心配なのはお金と割り切れれば、働けるはず。
-
2 名前:匿名さん:2020/05/23 10:41
-
>>0もしくはもっとやりがいのある仕事に転職
あなたにとって「やりがいのある仕事」って何?
-
3 名前:匿名さん:2020/05/23 10:43
-
老後のことを考えたらキリがないし、
とりあえず私も学費は確保出来たので辞めました。
社員だったのですが。
仕事は選ばなければあると思っているので、
働かなければいけない状況、または働きたくなったら
また探そうと思います。
健康には気を付けておかなければね。
-
4 名前:匿名さん:2020/05/23 10:55
-
私のパート代なんて80000円くらいなので、もともと学費の足しにはしてない。私の小遣い(化粧品服遊興費)で半分以上は使ってる。
でも学費がかからなくなって家計に余裕が出来たら、夫から同じくらいもらえるかと言ったら貰えないから働き続ける。
貰えるか聞いたわけじゃないけどね。
家計は夫任せで私は生活費を貰っている。夫は浪費家じゃなくしっかりもので家電等は欲しいと言えば買ってくれる。でも小遣いくれは言いたくない。
逆にお聞きしたいけど、学費終わったのでパートを辞める方は、自分で管理していて余裕が出た分を自分に回せるからかな?
-
5 名前:匿名さん:2020/05/23 11:05
-
子供が社会人になり学費は終わったけどパートしてます。
うちは住宅ローン返済中だし、パートに行ってた方が生活にメリハリはあっていいから。
子供が社会人で住宅ローンなしの友人数人は仕事を辞めて専業主婦になってます。
-
6 名前:匿名さん:2020/05/23 11:08
-
今はシニア歓迎のところも多いし、選ばなければ仕事はあるっていうけど、
本当にその時仕事があるかどうかわからないし、採用されて慣れるまでの気力があるか。
年々そういう面が億劫になってしまって、おいそれとはやめられないと感じます。
幸い、今の職場(事務職)がとても気が楽で勤めやすいので、
定年まで勤めたいと思っています。
-
7 名前:匿名さん:2020/05/23 11:13
-
大きな喫茶店の厨房にいたけど、一日食事の支度をしているようで辛かった。
学資保険が全部満期になって目途がついたのでやめたんですがちょうどコロナで休業にかかる直前
でした。やめてみて思ったけど喫茶店が好き。また募集があったら行きます。
-
8 名前:匿名さん:2020/05/23 11:24
-
私の母がそうだった。
私が大学卒業してパートを辞めて専業主婦に。
でも生活のレベルは落とせないし、病気したり色々出費も多かったみたいで
今高齢者になって貯金の残りが不安になってきた。
だからと言って今から働く事もできないし、切り詰めるしかない。
そんな母を見てるので、私は働ける間は働きます。
お金はいくらあってもいいし。
宝くじで大金が当たったら辞めるかもしれないけどね。
-
9 名前:匿名さん:2020/05/23 11:25
-
私、ずっと専業主婦だったんだよね。
子供が高校入ってからパート始めた。
今大学で卒業までの学費分は既にあるけど、中高大と私立でお金貯めてないし
うちにいると毎日暇になるから子供の卒業まで働くと思う。
仕事には不満はないけど、転勤してくる上司がおしゃべりだと嫌になる。
静かに仕事できんのか!と思う。
-
10 名前:匿名さん:2020/05/23 12:32
-
私は条件の悪い正社員で働いていて、旦那と仲悪かったからいつ離婚してもいいように我慢していたのね。
でも旦那との仲も悪いなりに落ち着いて、親の遺産も入って自分名義の家とそこそこの現金が手に入り正社員時代のおかげで年金も入りそうってわかった時点でやめた。
子どもの学費は旦那で全部賄えるし、旦那も子どもがかわいくて出すつもりだからそっち関係ないので出てきて申し訳ないが。
結局この先の自分のお金の当てがつけば働くのは嫌だなというのが私です。
ここでよく「仕事していない自分は考えられない、ずっと働く」っていう人いるでしょ。
私も45くらいまではそう思っていて、実際親の遺産が入った後もしばらく働いていたんだけど、結局お金があれば嫌な子と我慢したくないなーって思ってやめました。
嫌なこと我慢しない、やりがいのある仕事って何だろうね。
それって誰にでもあるものなのか、それがある人が幸せなのか。
-
11 名前:匿名さん:2020/05/23 12:44
-
34で看護学校行って免許取ったもののなんかなじめなくて精神科の認知症病棟でパートした。
病院は家族の本音炸裂でむき出しの感情が渦巻くところでしんどかった。
高齢の患者さんの世話をするほうが疲れる割になぜか頑張れた。
二人の子供を私立の中高行かせることができたのは病院のおかげ。旦那の月収では一人がせいぜいだった。
子供が学校を卒業したらスイッチ切れちゃった。
-
12 名前:匿名さん:2020/05/23 12:48
-
辞めるのはいつでも辞められるけど、一度辞めたらまた働くのは大変だよ?
働き先もそうだけど身体がついていけなくなるかも。
すっごく心身共に辛い!とかじゃなかったらわたしなら働き続けることを選ぶよ。
働けることに感謝。
-
13 名前:匿名さん:2020/05/23 13:39
-
コロナで募集、減ってるんじゃない?
職種によるかもしれないけど。
私はパート楽しいし、社員さんみんな優しい
から定年まで働きたいわ。
-
14 名前:匿名さん:2020/05/23 14:19
-
もう随分前にやめたよ。
旦那の実家に不動産あって、私のパート代くらいにはなる。
うち男の子だし、どうせお金貯め込んでても、死んだら息子の嫁さんが喜ぶだけだから
仕事なんかしないし、
欲しいものあったら迷わずに買う。
手持ちのお金は使い切って遺さない。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/23 15:37
-
>>14
横になって主さんに申し訳ないけど、それ難しくない?
私も同じように思っている。
でも人間最後までわからないって言うか、ひとりで暮らせなくなったときに施設の個室に入れる程度は残しておきたいの。
それでもし使わなかったら結構な金額になって、あれで旅行にでも言っておけばよかったってなっちゃいそう。
まあ死んでからだから思えないけど。
うちの親はそれでお金残してくれたんだ。
施設に入るつもりで貯めたらぽっくり行っちゃって。
それはそれで本人も幸せだけど(直前まで元気で突然倒れてその日のうちに…です)、普段の生活は質素だったから使いたかっただろうなとか。
だから余計義実家のために使いたくないんだけどねー。
-
16 名前:匿名さん:2020/05/23 15:41
-
自分の親から受け継いだものを義理に使うの?馬鹿馬鹿しい。
-
17 名前:匿名さん:2020/05/23 15:43
-
うちは旦那が高所得だけど、ますます増税されて老後が恐ろしい。
学費もローンもなんとかなりそうだけど、このまま続けると思う。
やりがいもあるから。
お金に困ってないけど、仕事してるのは暇なので
これからも、定年まで居座るつもり。
-
18 名前:15:2020/05/23 15:44
-
>>16
使いたくないけど、私が旦那や子供より先に死んだら遺産でそっちに行って、行ったら絶対に使われる。
田舎の農家なんで田畑やでかい家屋の維持費が大変らしい。(今はかかわってないけどさ)
マジで、旦那に渡さないように遺言書いておこうかと思ったこともある。
でも遺留分があるし、子どもは義実家嫌いじゃないから困っていたら自分に来た遺産から出しちゃうと思う。
-
19 名前:匿名さん:2020/05/23 15:52
-
学費はメドがたっているけどじぶんのために働くって言う感じかな。
専業で家にズッといると社会性がなくなり自分勝手になりそう。
運動不足や認知症になりそう。
老後の為にも、週2回3回位
は、仕事は65才位迄はしたいな。
-
20 名前:匿名さん:2020/05/23 15:55
-
私は発明で食っていきたいんだけどどこで頼んでいいのやら試作品すら作れないので困っとる。
体を使うより頭使いたいよ。大ヒット作案3つもっとる。
-
21 名前:匿名さん:2020/05/23 16:04
-
>>20
素晴らしい!
-
22 名前:匿名さん:2020/05/23 16:06
-
>>16
だから女性には相続権がなかったんでしょうね。
-
23 名前:匿名さん:2020/05/23 17:56
-
子供は二人、2年前とこの4月に就職で家を出たので、学費の心配はなくなりました。
会社や上司のやり方に不満はあるけど仕事自体は好きだし、女性は全員パート(50人中30人)という町工場だけど嫌な人は居ないし、60歳過ぎは多数、70歳以上の人もいるから私も働けるうちは働きたいです。
ずーっと働いていて生活の一部になっているから、現金10億円以上あっても多分働くと思う。
勤務時間は減らすと思うけど。
-
24 名前:匿名さん:2020/05/23 18:08
-
この春子供が就職したけど、働き続けます。
蓄えもそれなりにはあるけれど、いくらあれば老後が安心なのか、何歳まで生きるのか、病気をしてしまうのか、わからないから動けるうちは働く。
配偶者が高収入だったとしても、私は働いていると思う。
ビル・ゲイツと結婚してもね。
何億円もの宝くじが当たったら辞めるかも。
-
25 名前:匿名さん:2020/05/23 18:37
-
私は80歳でも働いていたい。
仕事している自分が大好きなの。
パートだけどね。
職場の人と交流も持てるし、生きてる実感がある。
子供は大学4年生で今年度の分全部払ってあるから学費は終わり。
家のローンも終わり。
私のパート代は貯めっぱなしで手を付けてないけどそのままにしておく。
今700万くらいになってるかなー。
この貯金は家の貯金とは別。
小銭貯めこんでおくわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>