NO.8523158
ブルーインパルス飛びます
-
0 名前:ミリオタ:2020/05/29 11:38
-
今日の昼過ぎ、都内をブルーインパルスが飛びます。
コースはネットに上げられてるので調べてください。
うちからも見えそうだけど、友達ん家のマンション(ルーフバルコニー付き)がめっちゃ真上に見えそうなのでこれから行ってきます。
医療従事者への感謝ということなので、自衛隊中央病院や都立墨東病院、都立駒込病院、荏原病院なんかの上空を飛ぶそうです。
東京にお住まいの方は、ぜひ見上げてみてください。
-
95 名前:匿名さん:2020/06/02 20:15
-
>>90
基地内の祭りは無しにしてブルーインパルスだけでも飛んで欲しいな。
それもなくなるのかしらね…
毎年観てるから、なくなるのは残念だわ。
で、なんでカリカリしてるの?
-
96 名前:匿名さん:2020/06/02 20:16
-
>>92
飛行訓練いつするの?
-
97 名前:匿名さん:2020/06/02 20:17
-
>>93
戦争するって、どんなことか知らないんだね。
沖縄に引っ越しといでよ。
ヘリもオスプレイも、毎日朝から晩まで編隊飛行してるから。
直線だけでなく、三角に編隊組んでるとか、毎日見られるよ。
そんな生活だから、スケジュールも組まれてないのに、防衛大臣から航空幕僚に指示出して。ってのが怖いんだよ。
ブルーインパルスの隊員に文句言ってるわけでは無い。
-
98 名前:匿名さん:2020/06/02 20:18
-
また沖縄さんか…
-
99 名前:匿名さん:2020/06/02 20:18
-
>>98
ブルーインパルスかっけー!の方がお花畑すぎるって理解した?
-
100 名前:匿名さん:2020/06/02 20:20
-
>>99
辺野古を県外へ持って行けって話は迷惑だから出てこないかな?
-
101 名前:匿名さん:2020/06/02 20:20
-
>>99
そんなに腹が立つなら、沖縄からなぜ引っ越さないの?
-
102 名前:匿名さん:2020/06/02 20:21
-
かっこいいものはかっこいい。
もういいじゃん。
いちいち戦争に絡めないでほしいわ。
-
103 名前:匿名さん:2020/06/02 20:22
-
>>97
何が怖いのか分からない、、、
見えない敵と戦ってるのね
-
104 名前:匿名さん:2020/06/02 20:22
-
そういう教育を受けてるから仕方ないのかも。
-
105 名前:匿名さん:2020/06/02 20:23
-
>>101
引っ越しってそんなに簡単だと思う?
仕事もあるのよ。
-
106 名前:匿名さん:2020/06/02 20:23
-
>>99
全然わかんないわ。
ブルーインパルス、格好いいもの。
美しいものは美しいと言って何が悪いの?
日本刀だって美しいわ。
マグナムも格好いいわ。
人殺しをするものでも、所詮は道具でしかない。
使う人間がどう使うかだけだよ。
-
107 名前:匿名さん:2020/06/02 20:23
-
>>99
ブルーインパルスかっこいいよ
毎年の飛行を楽しみにしてる
-
108 名前:匿名さん:2020/06/02 20:23
-
>>101
自分が生まれ育った地域なのに、住んで無い人が基地を置け!お花畑!在日!って言ったり好き勝手されてるのに、引っ越す選択肢があるの?
中国が、今日から俺たちが好き勝手使うから出て行け!
って言ったら、あなたは出て行くの?
-
109 名前:匿名さん:2020/06/02 20:24
-
>>107
ロック岩崎さんが亡くなったのは悲しかった
-
110 名前:匿名さん:2020/06/02 20:24
-
>>107
隊員、隊長も格好いいよね。
-
111 名前:76:2020/06/02 20:25
-
>>108
私は中国だろうがアメリカだろうが内地だろうが、住んでるところを守りたいから引っ越す選択肢は無いけどな。
-
112 名前:匿名さん:2020/06/02 20:27
-
最後にするけど、ブルーインパルスはかっこいいよ。
だけどかっこいいって何も考えずに言えるあなた達が羨ましいよ。
独立してくれたら良いのに。
もうあなた達もうんざりだよね。
私もうんざりだけど。
-
113 名前:匿名さん:2020/06/02 20:29
-
>>108
中国は他国だから嫌だけど、自分の身のためなら引っ越すわ。
国が必要たから土地を摂取すると言うなら、代替地を貰って出ていくわ。
飛行が危ないと思うなら引っ越すわ。
沖縄って島たから、出ていくことにハードルが高いのかもね。
本州の大都会だから土地に対する愛着はないもの。
-
114 名前:匿名さん:2020/06/02 20:31
-
何度も出てきて反論するならコテ入れて欲しい。
初出レス番でいいから。
-
115 名前:匿名さん:2020/06/02 20:32
-
>>112
沖縄が独立できるの?
沖縄だけで国としてやっていけるわけないじゃん。
今でも経済レベルも教育レベルもかなり低いのに、国からの経済支援がなければどうにもできないじゃん。
独立しても、結局は本州になだれ込むことになるよ。
-
116 名前:匿名さん:2020/06/02 20:36
-
>>110
ブルーインパルスjrも、可愛いよね
-
117 名前:匿名さん:2020/06/02 20:36
-
>>115
やっていけるよ。
経済レベルが低いのは、東京23区の1/3が米軍基地だから。
レアアースもある。
アメリカとも良好。
学力が低いのは確かに言い返せ無いけど。
そして、
沖縄の経済がどうとか、学力がどうとか言って、米軍基地を受け入れろと言うのは、
中国が上海やチベットやウイグルにやってることと同じだと理解した方が良いと思う。
人殺ししなかったら、何をやっても良いと思ってるの?
-
118 名前:匿名さん:2020/06/02 20:38
-
>>117
沖縄に対してやってることが、実は中国と同じだと理解されないなら、話しても仕方ないので、もう黙るね。
ごめんね。
カッケーー!で浮かれてたのにね。
-
119 名前:匿名さん:2020/06/02 20:39
-
>>112
何も考えないって、
今回の飛行を、そこまで考えないといけないくらいヤバイことなの?
飛行を喜び励みにした人だちがいただけで、十分大きな任務を果たしたと思うけど。
-
120 名前:匿名さん:2020/06/02 20:43
-
>>119
いや、
こういった飛行だけでも、沖縄の人の感情を逆撫でするんだなと分かった。
-
121 名前:匿名さん:2020/06/02 20:45
-
>>120
沖縄の人はこの人と同じ意見が多いのかな?
違うなら誤解を生むよね。
-
122 名前:匿名さん:2020/06/02 20:46
-
>>121
少なくとも、
わー、ブルーインパルスすごい〜〜キレイだね〜、
って感情では無いと思う。
-
123 名前:匿名さん:2020/06/02 20:47
-
沖縄のそういう感情論はよそでスレ立ててやってくれないかな。
ここはブルーインパルスカッコイイスレだよ。
何でもかんでも一緒くたにするのは反対。
意見は否定しないけどね。
-
124 名前:匿名さん:2020/06/02 20:48
-
>>120
沖縄出身のママ友が前にブルーインパルスの飛行イベントで撮った写真を沢山見せてくれた。
人それぞれだろね。
-
125 名前:匿名さん:2020/06/02 20:48
-
>>121
だよね
サンプル1人ではなんともね…
-
126 名前:匿名さん:2020/06/02 20:53
-
全国からは要望が上がってて、第二回を計画してるみ記事みたよ。
琉球新聞、ブルーインパルス批判的な意見ではなかった。
琉球新聞だからなのかは分からないけど。
-
127 名前:匿名さん:2020/06/02 20:57
-
今回のブルーインパルスには、あの狂気としか思えなくなった香山リカさんでさえ感動して何枚も写真撮ってたからなぁ
百聞は一見にしかず
を体現したと思ったんだけど、やっぱり嫌な人は嫌なんだね
-
128 名前:匿名さん:2020/06/02 20:58
-
2回目賛成です!
でも生で見れた東京民から意見を言わせていただくと、2回目はぜひ他の地方で!
上を向いてるのは気分が良かったし、飛行はめちゃカッコ良くて元気出ました。
あれを東京だけで独占するのはもったいない。
-
129 名前:匿名さん:2020/06/02 21:00
-
もう出てこないと言ったのにすみません。
米軍のフェスタには行きますよ。
かっこいいのは否定しません。
手続きが心配になっただけです。
-
130 名前:匿名さん:2020/06/02 21:03
-
>>129
沖縄の人?
同じスレで沢山レスするなら匿名じゃなくて名前入れようよ。
-
131 名前:匿名さん:2020/06/02 21:05
-
>>129
じゃあカッコいいスレなんだから変な横やり入れなくて良くない?
意見があるなら別スレ立てようよ。
-
132 名前:匿名さん:2020/06/02 21:33
-
>>117
一度、中国から日本、沖縄を見た地図を見てみなよ。
アメリカは絶対に沖縄を離れないってことがわかるよ。
中国から見ると、沖縄は目の前なのよ。
沖縄は、アジアにおけるアメリカの防衛戦略において最重要地なの。
アメリカが弱体化し離れたら、即座に中国が上陸するよ。
そしたら、中国は日本とアメリカへの攻撃がしやすくなるのよ。
日本が横たわり、沖縄が目の前、沖縄にはアメリカ軍が睨んでるから、中国は鬱陶しくて仕方ないの。
アメリカの防衛戦略に日本が乗っかっているの。
それを見越してアメリカは真っ先に沖縄に上陸し、戦後処理でも居座り沖縄を手にしたのよ。
中国の軍事力が10年で100倍になっていて、動きが活発でアメリカはかなり牽制しようとしてる。
戦後慌てたロシアが北方領土を取ったんだけど、アメリカとロシアの内々の密約で分けあったのよ。
ロシアも軍事戦略として北方領土2島は必要なの。
だこら絶対に返さないよ。
世界の軍事戦略を勉強した方がいいよ。
いくら敗戦国の人間が騒ごうと独立しようとアメリカの基地はなくならない。
個人の感情なんて言ってられない。
中国はすぐそこで虎視眈々と日本を狙ってるんだもの。
-
133 名前:匿名さん:2020/06/02 21:43
-
>>132
誰がアメリカに沖縄から離れて欲しいと言ってるのだろう?
米軍が沖縄以外に無いのは、中国が攻めてきたら沖縄を切り離すだけで守るつもりが無いと言ってるわけだし、中国の脅威と言って沖縄に米軍を押し付けとけば、内地も守られる打算でしかない。
要するに、中国が上海にやってることと何も変わらないってことが透けて見えてるだけなのに。
-
134 名前:匿名さん:2020/06/02 21:45
-
>>133
沖縄さんじゃないの?
-
135 名前:76:2020/06/02 21:47
-
>>134
沖縄です。
とりあえず辺野古に移設して、30以上もある沖縄の米軍基地、沖縄以外に移してって言ったら、反対運動するでしょ?
無人島の馬毛島でやってたみたいに。
イージスアショアみたいに。
-
136 名前:匿名さん:2020/06/02 21:48
-
>>135
現実的にどこに移すのがいいかね?
沖縄にある地理的な意味はあるんだよね。
-
137 名前:匿名さん:2020/06/02 21:52
-
>>133
アメリカは日本を守る気はないよ。
日本の沖縄米軍基地への防衛予算を当てにしてるだけ。
日本だって、本土激戦は避けたいものね。
沖縄という地の宿命だと思うけど。
米軍の基地なら私は来てもいいと思ってるよ。
海兵隊は荒っぽいからちょっと困るけど、本州の海兵隊基地の人は今のところおとなしいから、来ても大丈夫かな。
戦闘機の音はゾワゾワするほど好きよ。
-
138 名前:匿名さん:2020/06/02 21:54
-
>>136
沖縄以外に最適な土地が他にはないの。
日本で唯一、東南アジア向けの軍事訓練ができるところでもあるから。
-
139 名前:76:2020/06/02 22:08
-
>>138
いやあるよ。普天間移設を合意した橋本龍太郎内閣の時は、岩国が移設先としてアメリカと話合われたし、小泉内閣の時は高知案が出てて、アメリカと話し合ってる。
佐賀案というのもあった。
結局、政治的に地元に反対されたら当選できなくなると泣き付かれて断念されたんだよ。
今の内閣は、沖縄の海は、反対運動で県民投票までしようとしたら、それをつぶす為に辺野古の海に土砂入れて既成事実作ったけど。
-
140 名前:匿名さん:2020/06/02 22:24
-
>>139
全部でなく、基地のいくつかを移すくらいはできるよ。
地元が反対するんだよね。
精神病院、保育所、刑務所、障がい者施設とかもそうだけど、後から作るのは大変よね。
人間なんて所詮は自分勝手よね。
-
141 名前:匿名さん:2020/06/02 22:25
-
ブルー飛ばして欲しい。
なんならブルーが常在できる基地を作って欲しい。
-
142 名前:匿名さん:2020/06/02 22:27
-
>>141
松島基地…
-
143 名前:匿名さん:2020/06/02 22:50
-
>>142
遠いんだもん‥
-
144 名前:匿名さん:2020/06/03 11:22
-
>>141
何を言っているのか。
普段どこにとまってると思ってんだろうか。