NO.8526621
駄】薬味系のハナシ
-
0 名前:匿名さん:2020/05/30 12:34
-
1・冷やし中華にカラシ
2・トンカツにカラシ
3・肉まんにカラシ
4・餃子にラー油
5・お寿司にガリ
6・牛丼に紅生姜
7・焼き茄子に生姜
8・冷奴に生姜
付けますか?(一緒に食べますか?)
私はどれも付けないんです。
味を変えたくないのかも。
薬味系があまり好きじゃないのかな。
何だったらお寿司はサビ抜きでも食べられます。
-
1 名前:匿名さん:2020/05/30 12:36
-
薬味大好きです。
他にも、そうめんには大葉やミョウガたっぷり入れるのも好きです。
-
2 名前:主:2020/05/30 12:38
-
>>1
1から8まで全部付けますか?
肉まんが辛くなっちゃうんですよね。
-
3 名前:匿名さん:2020/05/30 12:43
-
私は生姜大好きなので何でも生姜味になる勢い。
ガリは箸休め的な存在。
カラシは好きでなかったんだけど最近は少量付けるようになりました。
肉まんにカラシを付けない地域なので肉まんにはいらない。
餃子にラー油はなくてもいい。酢多めで。
-
4 名前:匿名さん:2020/05/30 12:47
-
私は何だったら寿司に醤油もいらない。
だけど一般的になってるものは、それをつけるとより美味しいと認識されてるから常識みたいになってるんじゃないかなあ。
私は気分によってつけたりつけなかったり、別のものをつけたり。
冷奴だって薬味は生姜だけじゃなく柚子胡椒やかんずり、山形のだし、もみじおろしなど色々あるし。
肉まんに辛子は西日本の方の文化じゃないの?
コンビニで買うとついてくるって話を聞いたことある。
中華料理屋に行くと肉まんも点心だから酢醤油や辛子はつけることもある。
お寿司にガリ、牛丼に紅生姜は薬味ではないよね。添え物。
焼きナスは生姜が美味しいけど、大根おろしの時も多いよ。
冷やし中華の辛子だけは私は入れない。
家族は欲しがるから出すけど。
-
5 名前:匿名さん:2020/05/30 12:52
-
寿司はワサビとしょうゆ必須だけど、サラダのドレッシングはいらない。
冷ややっこも豆腐の味が好きなのでそのまましょうゆもかけない。
主さんが挙げた中で、お寿司のガリと牛丼の紅しょうがは欲しい。(家ではわざわざ用意しないけど)
肉まんに辛子はいらないけど、蓬莱の豚まんには辛子が欲しい。
あと辛子が欲しいのはおでん。
餃子はナンプラー、柚子胡椒、食べるラー油で食べる。(混ぜないで単品ずつ使う)
ちなみに関東です。
-
6 名前:主:2020/05/30 12:57
-
>>3
生姜好きなんですね。
もしかしたら生姜の味が好きじゃないのかも知れません。
フレッシュネスバーガーのジンジャーエール。
生姜の味が強すぎて飲めなかったです。
餃子に酢コショウ、最近覚えました。
-
7 名前:匿名さん:2020/05/30 12:59
-
1・冷やし中華にカラシ→いる。
2・トンカツにカラシ→ごまだれソースのお店で食べるからいらない。
3・肉まんにカラシ→いる。カラシとお酢にちょっと醤油。
4・餃子にラー油→いる。辛い物好きなので〜
5・お寿司にガリ→いる。生姜好きなので〜
6・牛丼に紅生姜→どっちでもいい。
7・焼き茄子に生姜→いる
8・冷奴に生姜→たっぷりの青ネギとカラシ醤油で食べるのでいらない。
-
8 名前:匿名さん:2020/05/30 13:06
-
1・冷やし中華にカラシ→付けない。ゴマだれか中華ダレで十分味が濃いから
2・トンカツにカラシ→付ける。浜勝って言うトンカツ屋さんでカラシ付けるのが普通の感覚になったから
3・肉まんにカラシ→付けない。味ぽんみたいなソースだけで充分だから。
4・餃子にラー油→付ける。
5・お寿司にガリ→付けない。まだちょっと美味しさがわからない。
6・牛丼に紅生姜→付けない。まだちょっと美味しさがわからない。
7・焼き茄子に生姜→付けない。かつ節と味ぽんで充分美味しい。
8・冷奴に生姜→付ける。ネギと生姜たっぷりで美味しい。
-
9 名前:匿名さん:2020/05/30 13:29
-
>>2
とんかつにごまだれソース掛けるんですか?凄く興味ある。
ごま味大好き。
冷やし中華の胡麻味を社会人になって初めて食べたときも衝撃的でした。
それまでは酢醤油しか知らなかったんです。
-
10 名前:匿名さん:2020/05/30 13:31
-
全部つける。
4・餃子にラー油
これは最近 酢+こしょう で食べるのがお気に入りだから、自宅ではそうしてる。
外食でタレしかなかったらラー油は絶対。
8・冷奴に生姜
冷奴の味付けは色々あるからねー。
ネギと醤油をかけるなら生姜は絶対。
青じそドレとかポン酢でも合うから、生姜がないならそっち系の味付けにする。
それ以外は、スレに書いた薬味(?)がないなら他のメニューにするっていうぐらい、絶対欲しいな。
-
11 名前:匿名さん:2020/05/30 13:37
-
全部アリ。
8番はみょうがとあさつきと鰹節も。
あと、ステーキにワサビか柚子胡椒。
-
12 名前:匿名さん:2020/05/30 13:42
-
1・冷やし中華にカラシ 要る
2・トンカツにカラシ 味噌カツに辛子最高
3・肉まんにカラシ 豚まんには要る
4・餃子にラー油 要る
5・お寿司にガリ 不要
6・牛丼に紅生姜 不要
7・焼き茄子に生姜 要る
8・冷奴に生姜 要る
薬味っていうと、ネギやミョウガのイメージ。
-
13 名前:匿名さん:2020/05/30 13:49
-
>>12
横だけど昔ここでネギとかそういうのは具であって
薬味とはいわないって言い張られた気がする。
-
14 名前:12:2020/05/30 14:11
-
>>13
そうなのー?
逆に私的には、生姜や辛子は調味料だわ。
-
15 名前:匿名さん:2020/05/30 15:06
-
1・冷やし中華にカラシ→×
2・トンカツにカラシ →×
3・肉まんにカラシ →×
4・餃子にラー油 →〇 酢胡椒もすき
5・お寿司にガリ →〇
6・牛丼に紅生姜 →×
7・焼き茄子に生姜 →〇
8・冷奴に生姜 →〇
どれも薬味じゃないよね。
薬味って大葉とか茗荷とかねぎのことでは?
-
16 名前:12:2020/05/30 15:18
-
>>13
その感覚もわかるので検索してみた。
食卓で各自が好みで調節したりして香りを立てて使うのが
薬味なんだって。
生姜とかおろしニンニクとかは使い方で調味料にも薬味にもなる
ということらしい。
醤油とか胡椒とかは食卓で使っても薬味とはいわないだろうけどね。
-
17 名前:カルビ◆OTAzNjVm:2020/05/30 15:22
-
1・冷やし中華にカラシ → つけない
2・トンカツにカラシ → つけない
3・肉まんにカラシ → つけない つけるとしたら酢醤油
4・餃子にラー油 → 酢醤油に足す なくてもOK
5・お寿司にガリ → 食べます あると嬉しい
6・牛丼に紅生姜 → つけないけれど、出されたら一緒に食べる
7・焼き茄子に生姜 → 生姜+すりごま
8・冷奴に生姜 → 生姜+すりごま+万能ねぎ
主さんの「味を変えたくない」という気持ちは分かります。
トンカツに辛子どころかソースなしで食べることもあるので。
肉まんも、酢醤油と書きましたがただのお酢でもおいしいと思ってます。
-
18 名前:匿名さん:2020/05/30 15:47
-
私も主さんと一緒。
何にも無くていい。
逆に牛丼に紅生姜は邪魔なんだよね。
でも、茄子の生姜はどちらかと言えばあった方がいい。
茄子の生姜焼きも好きだし。
餃子は付けるならポン酢。
-
19 名前:匿名さん:2020/05/30 15:54
-
横になるけど、食卓に調味料が常に置いてある家って不思議なんだよね。
醤油とか塩とかコショウとか、マヨネーズとか。
-
20 名前:匿名さん:2020/05/30 16:03
-
>>19
うちは塩と胡椒は欠かさずテーブルに置いておく。
なぜなら夫が特に朝食、好きな時間にラーメンとか食べようとして
ないと、いつもここに置いておけと騒ぐから。
しかも胡椒は白いの・黒いの・荒いのと三種類求める。
片付かないったら
-
21 名前:匿名さん:2020/05/30 16:45
-
>>13
違うよ。
ネギや生姜は薬味。
昔言い合ったのは、
「素麺の具は何ですか」的なスレ。
素麺に冷やし中華みたいな具を乗せるって人が結構居た。
具なんか乗せないわよってスレが付いて、
それで、ネギや生姜は乗せるでしょ、って返しがあった。
そして、
「ネギや生姜は薬味よ」、で終わり。
-
22 名前:匿名さん:2020/05/30 17:10
-
焼きナスや冷奴に生姜はほしいな。
牛丼に紅しょうがは、紅くない生姜ならいい。
他に苦手な薬味は山椒(洗剤みたい)、山葵、パクチーなど
-
23 名前:匿名さん:2020/05/30 17:26
-
辛子もラー油も要らない。
それ以外は全部要る。
要するに私は生姜が好きなんだと気づいた。
-
24 名前:匿名さん:2020/05/30 17:40
-
>>23
生姜の天ぷら、けっこうおいしい。
たくさんは食べられないけど。
-
25 名前:匿名さん:2020/05/30 17:42
-
>>24
それは紅生姜?それとも生の新生姜?
-
26 名前:匿名さん:2020/05/30 17:47
-
>>25
私が食べたのは紅くない生姜で、少し甘く味付けされてたと思う。
びっくりしたけど意外といいかもって思った。
-
27 名前:匿名さん:2020/05/30 18:40
-
私も主さんとおなじで、4の餃子にラー油、以外はつけない。
しかもそれだって餃子ひと皿に対して2滴くらい(笑)。
冷奴はネギと鰹節。
-
28 名前:匿名さん:2020/05/30 18:48
-
スレに書いてあるもの全部いる。
冷奴は生姜、ネギ、カツオを乗せて食べることが多い。
ミョウガや青葉、柚子胡椒も好き。
-
29 名前:匿名さん:2020/05/30 19:26
-
トンカツにからしだけはないです。
冷やし中華には、からしの他にマヨネーズも入れます。
-
30 名前:匿名さん:2020/05/30 20:49
-
なくてもいいものもあるけど(冷奴にはかつおぶしかける)、必須のものもある。(とんかつの辛子や牛丼の紅生姜)
最近は餃子には柚子胡椒がお気に入りです。
味が変わると言うか更に美味しくなると思う。
相乗効果だから無いと物足りないなあ。
-
31 名前:匿名さん:2020/05/30 21:15
-
私は全部付ける。
どれも定番だしね。
でも肉まんにカラシだけは無い。
肉まんにカラシなんて聞いた事ないよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/05/30 21:34
-
>>31
聞いたことない?
こちら関西だけど、コンビニでも付けてくれるよ。
-
33 名前:匿名さん:2020/05/30 21:49
-
とんかつにゴマダレじゃなくてすりごまって一般的?
うちのほうにめっちゃ美味しいとんかつやさんが3店あるんだけど、どこもとんかつ(ヒレも、ロースも)には小さいすり鉢に入ったごまがついてくるんだよね。
自分でそのごますって、そこに好みのソース(甘口辛口どっちも置いてある)を入れて食べる方式。
自分ちじゃしたことないけど、そのなかの1店は私が子供の頃から親に連れられて行ってるところなんだけど「お店でとんかつ食べるときはこうするのか」と刷り込まれてる。
ほかの2店もそうだから。
他県でわざわざとんかつ屋さんに入ったことないし、ふとあれはもしかして地域性なのか、それともたまたまその3店がそうなだけなのか、よくわかってなくて。
-
34 名前:匿名さん:2020/05/30 22:04
-
◎:必須 〇:あってもなくてもいい ×:いらない
1・冷やし中華にカラシ ×
2・トンカツにカラシ ×
3・肉まんにカラシ ×
4・餃子にラー油 ◎
5・お寿司にガリ ◎(薬味というよりも箸休め)
6・牛丼に紅生姜 〇
7・焼き茄子に生姜 ◎
8・冷奴に生姜 ◎
-
35 名前:匿名さん:2020/05/30 22:37
-
>>33
昔よく行っていたトンカツ専門店には
漫画の美味しんぼに模したポップが貼ってあり、
至高VS至極みたいな感じで、
今はもうどっちがどっちか忘れちゃったけど…
いりごまをそのままかあるいは小すり鉢ですってトンカツにかけ、
好きなソースをかけて食べる。
あるいは小すり鉢のいりごまに好きなソースを混ぜて、
それにトンカツをつけながら食べる(いりごまをすっても良し)って書いてありました。
要するに、自分の好みで自分の好きなように食べなはれって理解したよ。
きっとどっちでも美味しく食べられればいいんだよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/05/31 10:28
-
1・冷やし中華にカラシ いらない
2・トンカツにカラシ いらない
3・肉まんにカラシ いらない
4・餃子にラー油 いらない
5・お寿司にガリ 箸休めにいる
6・牛丼に紅生姜 どっちでもいい
7・焼き茄子に生姜 どっちでもいい
8・冷奴に生姜 どっちでもいい・ネギと鰹節があればおk
辛いの基本苦手な私でした。
-
37 名前:匿名さん:2020/05/31 12:13
-
トンカツに辛子、つけてみたら、案外美味しくてびっくり。
-
38 名前:匿名さん:2020/05/31 12:28
-
とんかつに辛子は薬味だけど、大根おろしは薬味じゃないのかな。
とんかつは大根おろしとポン酢で食べたい。
-
39 名前:匿名さん:2020/05/31 12:36
-
1・冷やし中華にカラシ
基本はマヨネーズ。でも、ない時はカラシ。
2・トンカツにカラシ
基本はソースも何もつけない。でも、たまにつける。
3・肉まんにカラシ
つける!酢醤油も要る。
4・餃子にラー油
たまに。
5・お寿司にガリ
いらない
6・牛丼に紅生姜
最後の方に味変で入れる。
7・焼き茄子に生姜
あってもなくても。
8・冷奴に生姜
ネギさえあればあってもなくても。
ちな、醤油じゃなくて、めんつゆかける。
<< 前のページへ
1
次のページ >>