育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8533590

今もあるかなあと思うもの

0 名前:匿名さん:2020/06/01 17:39
インスタント麺の焼きそば。
フライパンにお湯を沸かして煮てから水分とばして炒める。何なら普通のラーメンでも出来るよね。
1 名前:匿名さん:2020/06/01 17:53
それはあるよね?

私は、ソックタッチ。
足に糊付けするってすごい発想だわ、今思えば。
2 名前:匿名さん:2020/06/01 17:54
>>1
あるよん
3 名前:匿名さん:2020/06/01 18:03
粉ジュース。
4 名前:匿名さん:2020/06/01 18:05
ホンコンやきそば。
美味しい。
5 名前:匿名さん:2020/06/01 18:06
>>4
あとやきっぺ。
美味しい。
6 名前:匿名さん:2020/06/01 18:10
>>3
駄菓子屋にはあるけど、それ以外はどうかなあ。
7 名前:匿名さん:2020/06/01 18:26
5円チョコって5円なの?
8 名前:匿名さん:2020/06/01 18:26
普通にあるよ。
袋ラーメンより好きです!
9 名前:匿名さん:2020/06/01 18:29
下着のスリップ。
村上春樹?の小説に、年上のガールフレンドに白いスリップを着てくれとおねだりするの無かったっけ。
10 名前:匿名さん:2020/06/01 18:33
えええ!私は昔からその焼きそばが大好きよ!
茶色のパッケージのやつ。青のりふんだんにかけた。
小学生くらいの時のお昼ご飯はそれだったわあ。
11 名前:匿名さん:2020/06/01 19:12
>>0

アラビヤン焼きそば
気になったから調べてきた、売ってるよ
久し振りに食べたいなぁ
12 名前:匿名さん:2020/06/01 19:17
それって、アラビアン焼きそばとかいうやつではない?
パッケージもそういうアラビアンみたいなキャラが書いてあるの。

食べたことないのよ。
普通の焼きそばとの違いがあるの?
アラブにやきそばあるのかな?

って前々から謎なの。
13 名前:匿名さん:2020/06/01 19:39
>>12
(笑)
そういうのいろいろあるよねw
妙な名前のやつ
シベリア(カステラの羊羹サンド)とかさ

沖縄黒糖ロシアパンって知ってる?
あれ大好きだった—。
14 名前:匿名さん:2020/06/01 19:54
>>13
シベリアは、名前の由来をテレビで紹介してたの見た気がする・・・。
理由が思い出せない。
検索したらわかるかな。
調べてみる。
15 名前:匿名さん:2020/06/01 20:52
>>12
どこに売ってるの?
16 名前:匿名さん:2020/06/01 21:11
>>15
普通のスーパーで見かけるけど?
17 名前:匿名さん:2020/06/01 21:12
>>16
明日見てみよう。
18 名前:匿名さん:2020/06/01 21:14
サッポロ一番の袋やきそばかと思った(稀に売ってる)。
作り方が同じで、青のりがついてておいしー。
19 名前:匿名さん:2020/06/01 21:15
サッポロ一番のソース焼きそば!
大好きだよ。
安い味だけど。
20 名前:匿名さん:2020/06/01 22:03
>>13

沖縄黒糖ロシアパン、好きでしたよ。
今、ないの?

シベリアは私がパートしてたパン屋で今も売ってる。
21 名前:匿名さん:2020/06/01 23:58
よくネットでネタになるのが、青森名物イギリストーストだよね。
それだけならまだいいんだけど、イギリストーストフレンチとか、イギリスフレンチトーストイタリアンとか、多国籍過ぎる。

実家の母は私が子供の頃によく食パンにバターと砂糖を混ぜたものを塗ってトーストにしたものを出してくれたけど、あんな感じだと思ってるけど合ってるかな。
それをフレンチトーストにしたものがイギリスフレンチトーストで、イギリスフレンチトーストイタリアンは「ピザ風」とあるから、ピザソースでも塗ってチーズ乗っけてあったりするのかな。
実物見たことがないんでわからないけど。
22 名前:匿名さん:2020/06/02 05:14
昔のチョコパンって、表面にチョコ羊羹のコーティングがあった。
テレビで、どこかの県で見た事ある。
23 名前:匿名さん:2020/06/02 12:40
「甘食」って言われてた円錐型の甘いパン。

あと、駄菓子屋で売ってた絵具みたいにチューブに入ったチョコレート。
24 名前:18:2020/06/02 12:45
>>19
今50だけど、14歳くらいに嵌って夕飯が18時で寝るのが深夜2時くらいだったから
寝る前にいつも食べていました。今はどこのスーパーにもある訳ではないしたまーに
懐かしくなって見かけたら買います。子供も一時嵌って、寝る前に食べてました(笑)。
25 名前:匿名さん:2020/06/02 13:15
>>23
甘食はあちこちで売ってる。
26 名前:匿名さん:2020/06/02 13:31
>>25
あれ、めっちゃ歯にくっつくよね。
27 名前:匿名さん:2020/06/02 13:37
ドンパッチ
31のポッピンシャワーのとはちょっとちがうんだよ。
28 名前:匿名さん:2020/06/02 13:48
>>27

あはは、なつかしー
29 名前:匿名さん:2020/06/02 13:50
コーラ飴
30 名前:匿名さん:2020/06/02 15:01
>>27
あ、オレンジ味のやつわ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)