NO.8546840
不倫が巨悪になったのはいつから?(駄)
-
0 名前:匿名さん:2020/06/05 21:00
-
不倫がバチ当たれとまで言われるほどになったのっていつからでしょうかね。
最近不倫ドラマもあまりなくなりましたよね。
Mはそうだったのかな?
昼ドラはどうなんだろ?わからないけど。
今のここの人が若い頃は
松嶋菜々子のスイートシーズンや
松下由樹の思い出に変わるまで
失楽園、などなど
不倫ドラマ全盛の時期にきゅんきゅんしてた人が多いのではないですか?
別に不倫擁護派でもなんでもないんだけど
いつからこんなにめった刺しみたいになったんだっけなぁと。
-
1 名前:匿名さん:2020/06/05 21:01
-
岡村みたいなこと言うね。
-
2 名前:匿名さん:2020/06/05 21:01
-
まぁ・・一般的に良い事ではないからねー・・。
-
3 名前:主:2020/06/05 21:03
-
>>1
え?なんで岡村?
-
4 名前:匿名さん:2020/06/05 21:03
-
女性が強くなったのと同じでしょうね。
元々不倫は悪だけどね。
若い子が見るふりドラマでは、大抵、奥さんが嫌な感じに演じられてるからさ。
-
5 名前:匿名さん:2020/06/05 21:04
-
>>3
岡村が同じこと言ってたのよ。
不倫って、いつからこんなに悪い悪いってことになったの?って。
-
6 名前:匿名さん:2020/06/05 21:30
-
やっぱり男女雇用機会均等法からじゃないかな。
女も男と同様に権利を求めるようになり、それが認められてからは女の地位も確立されてきて、女は耐えるだけ、浮気は男の甲斐性(ただし本当に甲斐性のある人だけ)なんてのは過去の遺物になった。
バブルのころだって羽振りのいい男は愛人の一人や二人抱えてるのがステイタスだったし、そういう男の愛人になってるのが女のステイタスだった。
まあ私はそういう父親見て育ったから不倫ネタ、不倫物は若いころから大大大っ嫌いだけどね。
失楽園とかクソがとおもってた。
-
7 名前:匿名さん:2020/06/05 21:33
-
不倫ドラマ、なくなってる?
前は肯定するようなドラマがあった?
そうかなあ。
不倫は昔から悪だったと思うけど。
-
8 名前:匿名さん:2020/06/05 21:47
-
コロナで途中になってるけど「ギルティ〜この恋は罪ですか」も不倫ドラマよね。
主さんが言ってたドラマは全部見てたけど、あくまでもドラマの話だから。
きゅんきゅんはしてないけど、「えーどうなっちゃうんだろー」とは思いながら
見てました。※不倫ドラマ以外もね。
リアルでもし自分が奥さんの設定だったら、主さんはどう感じるんだろう。
芸能人はすぐばれるけど、庶民は滅多にばれないしねー。
「きゅんきゅん」してた主さんは、ご自分が旦那に不倫されても
「きゅんきゅん」出来るでしょうか?それでも「不倫は悪と言われるのは
何故?」ってなるのかね。
-
9 名前:匿名さん:2020/06/05 22:00
-
金妻
世代じゃないから内容知らないけど不倫ドラマだよね?
これは奥様方キュンキュン系だったの?
-
10 名前:匿名さん:2020/06/05 22:05
-
>>9
主題歌が良かっただけだったような……
-
11 名前:匿名さん:2020/06/05 22:10
-
巨悪って、違う気がするなあ。
-
12 名前:匿名さん:2020/06/05 22:22
-
ネットを誰でも匿名で使えるようになり、簡単に他人を叩けるようになったからじゃない?
一般人が正義の名の下に悪い奴に鉄槌を下す!ことに快感を感じてるんだろうな。
それは不倫に限らずね。
-
13 名前:匿名さん:2020/06/05 22:23
-
>>12
それはあるね。
ストレス発散のターゲットにはなりやすい。
-
14 名前:匿名さん:2020/06/05 22:24
-
不倫される人はただの負け組、敗者なのにね。
-
15 名前:匿名さん:2020/06/05 22:26
-
>>14
あなたはする側、勝ち組、勝者ってこと?
-
16 名前:匿名さん:2020/06/05 22:28
-
いっそのこと犯罪になれば良いのにと思ってる。
-
17 名前:匿名さん:2020/06/05 22:29
-
最近では「知らなくていいコト」の吉高由里子と柄本祐がキュンキュン系だったんじゃない?
私は全然キュンキュンしなかったけど。
そういうドラマでは不倫される側の視点は描かないけど、実際には傷つく人が居るからねえ。
-
18 名前:匿名さん:2020/06/05 22:44
-
そりゃ潔癖症または自分が我慢してるのに人が好き勝手するの許せない、またはされたことがあって見るたび思い出して腸煮えくり返る妻がネットで吠えるからだよね。
別にいい事だとも言わないし、キズつく人がいる行為なのは確かだけど、芸能人の不倫なんて自分は全く関係ないのに叩きまくるのはちょっとね。
-
19 名前:匿名さん:2020/06/05 23:03
-
ネットもあるけど
一般社会でもコンプライアンスに厳しくなったからじゃない?
-
20 名前:匿名さん:2020/06/06 01:02
-
綺麗事が善な世の中だからだよ。
-
21 名前:匿名さん:2020/06/06 01:17
-
>>19
だね
あと姦通罪ってよく知らないけど
戦前まであったんだっけ?
あれは既婚女性と間男だけ?
独身女性はどうなのかな?
肩身は同じくらい狭そうだけど。
と思うと
一時的に緩い時代があっただけとか。
-
22 名前:21:2020/06/06 01:18
-
ふりんドラマにキュンキュンしたことは無いわ。
-
23 名前:匿名さん:2020/06/06 01:20
-
不倫って昔から奥さん方には叩かれるよ。
ドラマでも盛り上がるんだけど、不倫をした人は必ず思い罰を受けるという落ちにしないと、納得されない。
片方が死ぬとか。全て失って孤独になるとか。
-
24 名前:匿名さん:2020/06/06 04:56
-
キュンキュンという言葉が嫌い。すみません。
-
25 名前:匿名さん:2020/06/06 05:41
-
不倫が賛美されてる時代あった?
不倫ドラマは結局、幸せになれずに終わるケースが多いのはそう言う事じゃないの?
主さんが上げてるドラマ、思い出に変わるまでしか知らないけどね。
恐竜映画の主題歌がこれに使われてたんだけど、CDもジャケット買えて発売されて、私のバージョンは無くなった。
このドラマ見て、姉妹で男の趣味違って良かったよと妹と話したのを覚えてるが、主人と義弟、見てくれは全然違うが、性格はよく似たタイプだよ。
このドラマの場合、奪い取った妹は幸せになれたんだっけ?
石田純一とお別れみたいなシーンは覚えてるんだけど。
-
26 名前:匿名さん:2020/06/06 08:18
-
>>25
妹は石田純一と結婚したと思う。
-
27 名前:匿名さん:2020/06/06 09:59
-
不倫は昔から悪。
今も不倫ドラマはある。
で、主さん含め私たちが結婚して「妻」になったから毛嫌いする意識が生まれたんだと思う。
独身時代は妻の気持ちがわからなかったから、ああいう恋愛にもキュンキュンした気持ちがあっただけ。
不倫にキュンキュンしてた女(私含め)が、やっと世間を知るほど成長したってことでしょうね。
※ドラマにキュンキュンしてただけで、実際不倫経験は無し。
-
28 名前:匿名さん:2020/06/06 17:05
-
>>27
あはは。そうだよね。
-
29 名前:匿名さん:2020/06/06 19:02
-
ポケベルがならなくて〜♪ぐらいからかなー。
-
30 名前:匿名さん:2020/06/06 19:05
-
ネットで本音が全て聞けるようになってからじゃない?
一般庶民の心の声まで事細かに世間に公開される時代。
-
31 名前:匿名さん:2020/06/06 19:06
-
>>29
緒形拳にときめいてたの?
-
32 名前:匿名さん:2020/06/06 19:07
-
>>30
罪だった時代は?
-
33 名前:主:2020/06/06 19:54
-
昔から悪だったのですね、良かった(笑)
私はスイートシーズンは見てなくて
思い出に変わるまでは高校生だったかなぁ
石田純一のどこがいいのか分かんなかった。
会社に入って失楽園ブームがあって
上司がそれにカブれて不倫したくてたまらなかったみたいでセクハラにあって大変だった。
ドラマも見たけど古谷一行が気持ち悪くてたまらなかった。
あと、高校教師とか思えば色々ありましたね(見てなかったけど)
元々恋愛ドラマにはあまり興味ないので疎くて
みんながなぜ不倫ドラマに夢中になるのか謎でした。
でも思えば楽しみ、とかどうなるかね、とかくっついたらいいのにね、なんて話題にはならなかったな。
きっと早くやめればいいのにとか思いながら
でも見ちゃう、みたいな感じだったのかもしれませんね。
そして最近そういえばそういうのないなーって
時代なのかなと思いスレを立てました。
そういえばちょっと前のあなたには帰る家がある、は良かったです(笑)怖かったけど。
-
34 名前:匿名さん:2020/06/06 22:03
-
卑怯なぐらい叩き始めたのはゲスの極みぐらいからじゃないかな?
-
35 名前:匿名さん:2020/06/06 23:59
-
お妾業がマジであった時代以降は普通に悪だと思われてたんじゃないの?
-
36 名前:匿名さん:2020/06/07 00:25
-
金妻。
-
37 名前:匿名さん:2020/06/07 00:32
-
>>36
その時代だけ緩かったのでは?
<< 前のページへ
1
次のページ >>