育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8554795

浴室に洗濯物を干す方に質問です

0 名前:匿名さん:2020/06/08 12:30
水回り(トイレと風呂)改装します。

現在、部屋干し7割、外干し3割。
洗濯機は乾燥機無しの縦型。
今後は浴室に干そうと計画中。
色々読んでいると、浴室乾燥機は不経済で換気扇だけで乾くとか。
ならば、高いお金を出して浴室乾燥機を付ける必要は無いと思いましたが、あった方が良いですか?22時頃に干して16時位に乾けば充分です。

アドバイスお願いします
1 名前:匿名さん:2020/06/08 12:44
浴室乾燥機はほぼ使いません。
理由は電気代が高いのと洗濯物を風呂に入るときに移動が面倒だからです。
子供が雨に降られ、リュックを1時間だけ乾かすたことはたまにあります。

雨の時は部屋干しして除湿機で乾かしてます。
そちらの方が電気代が安いです。

もし冬は浴室がすごく寒いとかだったら、風呂に入る前に温めることができるのであったら便利と言えば便利です。
2 名前:匿名さん:2020/06/08 13:00
上の方も書かれていますが浴室内に干すと移動が面倒なのと、
物干しざおが細くて大量には干せないので使わなくなりました。
風呂掃除したり、子どもが中途半端な時間にシャワー浴びるのにジャマになってしまって。

今はうちは脱衣所の天井に ホシ姫サマを2レールつけて除湿器と扇風機で乾かしています。
短い時間でカラッと乾くので私は気にいっています。
3 名前::2020/06/08 13:27
浴室乾燥機は無くそうかなぁー。

追加質問です。

脱衣所のポールも考えていました。
私は固定されてるポールを考えていましたが、昇降式の干し姫の方が使わない時にスッキリして便利ですか?めんどくさがりやなので、降ろしたり戻したりが億劫だと思っていましたが、どうですか?
4 名前:1:2020/06/08 13:34
>>3
脱衣所何畳ですか?
広いならいいけど、通路にぶら下げるなら邪魔だと思います。
うちは寝室のベランダがある掃き出し窓の手前にホスクリーンをしてます。
そこだと邪魔にならないし、外に干して取り込む時に角ハンガーごと移動すれば良いので楽だからです。
5 名前:匿名さん:2020/06/08 13:35
改築中です。

浴室乾燥は標準でついてきましたが、
あえて外しました。▲25000くらい。
ついでに洗濯ポールもつけないでくれと
言いましたが、ユニットなのでついてきて
しまうので現場の大工につけないよう言います
とのこと。

脱衣室と南側の窓ちかくにポールをつけ、
部屋の方は電動、脱衣室は長い六角ペンチの
ようなものでクルクルまわす形にしました。

電動にすると天井にスッキリおさまりますが、
お値段は高いです
6 名前:匿名さん:2020/06/08 13:39
子供が小さいときは浴室乾燥を梅雨時はよく使ったよ!
洗濯物が多いし、素材が乾燥かけないとダメなのが多かったから。あると断然便利ですよ。
子供達が大きくなって化繊を着るようになったらあまり使わなくなったけど、あると便利です。ふっくらしますよ。
付けとくと安心かも。
あと、うちも天井付のホスクリーンつけてますが、これはもう毎日使ってます。これは絶対につけたほうがいいよ。浴室乾燥用のポールがホスクリーンのポールなので、ポールはホスクリーンの方につけっぱなし。
7 名前:匿名さん:2020/06/08 13:58
>>3
電動で昇降するタイプを使っています。
干すときは下げて、干し終わったら出来るだけあげています。低い位置でほすほうが楽だし、干し終わったらあげたほうが邪魔になりにくい。電動なので上げ下げは面倒には感じないです。
8 名前:匿名さん:2020/06/08 14:03
風呂場で乾かすつもりで浴室乾燥機付けたけど、うまく乾燥できず結局雨の日は使っていない部屋を洗濯部屋にして干しています。
でも浴室乾燥機はつけてよかった。
あれは冬場に暖房になるのです。
戸建てで冬は浴室が寒いので暖房があるとすごくいい。
マンションとかだと違うかもしれないけど。
9 名前:匿名さん:2020/06/08 14:09
実母が高齢者マンションで1人暮らししていました。
最後にはほぼ100パーセント浴室に干していました。
元々パイプがついていて、そこにハンガーとかひっかけていました。
お風呂場の換気扇だけで乾燥機はなかったですがものすごく強力で
バスタオル程度なら一晩で乾きました。
10 名前:匿名さん:2020/06/08 14:16
浴室乾燥ついてます。
乾燥機能無しで乾くのか疑問なんですが、少量なら乾くみたいですね。
うちは沢山干すので浴室乾燥必要でした。

後は浴室乾燥ついていると暖房冷房も付きますよね。やっぱり冬の寒い季節は暖房入れたいし、夏は涼風モードで入りたいので、つけて正解でした。
11 名前:匿名さん:2020/06/08 14:49
>>10
冷房うちのは付いてません。
暖房と乾燥と換気は付いてるけど。
パナソニック製です。
冷房まで付いてるねは上位機種かな?
12 名前:11:2020/06/08 14:59
>>10
うちのも涼風ついてました。
でも冷房ではありませんって取説に注意書きしてありました。
風だけですよね?
13 名前:匿名さん:2020/06/08 15:23
扇風機と除湿機で、朝までに巻き巻きタオルの
ゴムのところも、道着も乾く。
浴室乾燥機は全く使っていない。
14 名前:匿名さん:2020/06/08 15:37
うちも新築する時悩んで付けなかった。
その金で除湿機買って、少し洗面所を広く取って(7.5畳)エアコンもつけた。
どっちが得だったかは怪しいけど、洗面所を家事室として使ってるので、私的には正解だった。
この部屋でミシン掛けもできるから。
なんならポータブルテレビまで置いてあるからもう私の私室みたいなもんだ。
もちろん部屋干しもここ。
竿受けを壁に6箇所3本分つけてもらってある。
15 名前:匿名さん:2020/06/08 16:08
>>14
洗面所と脱衣所は別々になってるの?
16 名前:14:2020/06/08 16:15
>>15
一緒です。
細長い空間なので家事スペース+収納スペースと洗面脱衣の場所はカーテン状のパーテーションで区切れるようにはなってるけど、エアコン入れる時とお客が来る時以外は開けっ放しです。
風呂にお湯を張った時から除湿機は回しっぱなし。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)