NO.8574782
極端な食事制限からの食事の戻し方
-
0 名前:匿名さん:2020/06/14 21:02
-
2年前から軽い筋トレと緩めの糖質制限ダイエットを始めて20キロ落としました。
が、諸事象で基礎代謝の4分の1以下のカロリー制限、
糖質50g以下の食事制限のみのダイエットに
切り替えてしまいました。
今は低体重一歩手前です。
本当に馬鹿なことをしたと思います。
摂食障害も発症し、固形物は自分が決めた一定のもの
(きのこ、海藻、こんにゃくなど低カロリーのもの)しか駄目で、
あとは玄米や麦のお粥、豆腐、具無しの茶碗蒸ししか食べて来ませんでした。
ダイエット中から使ってたカロリー計算アプリが手放せず、口に入れる物はg単位で測って、
しっかりカロリー計算してからじゃないと駄目です。
今も摂取カロリーは変わらないままです。
精神科に通ってますが、運動も筋トレも散歩も禁止されてます。
BMI22の標準体重までは戻すように。
そしたら運動は許可すると担当の先生からは言われてます。
この状態でどうやって食事を戻して行こうかと悩んでいます。
一番怖いのは過食症への移行やリバウンドです。
でも摂取カロリー戻さないことにはどうしようもないので
薬局で売ってる高カロリー飲料を飲んででも、
1日に消費する基礎代謝×1.2分まで一気に戻すべきか、
それとも30〜50キロカロリーずつゆっくりと増やしていくべきか、
その場合は毎日増やすのか、それとも一週間ごとに増やしていく方がいいのか。
ネットで以前見た、まずは300キロカロリー増やして、最初の二週間は体重は増えるが、
次の二週間で変わらないか減れば、更に次の二週間で200キロカロリー増やして、を
体重が増えていくまで繰り返すというのが良いのか。
今は反動からか食欲がすごく、我慢するのが大変です。
一日中カップ麺、チョコ、肉やチーズ、魚、菓子パン、お菓子
アイス、ケーキが食べたいと言うのが頭から離れません。
-
1 名前:匿名さん:2020/06/14 21:22
-
週1回なら、カップ麺やおやつなど食べてもいいんじゃない?。
まったく制限するのは難しいと思うよ。
どこかでそのようにしている人を見ましたよ。
-
2 名前:匿名さん:2020/06/14 21:24
-
この状態、病院にいる専門の管理栄養士のような人に
きちんと指導を受けて、時間をかけて元に戻す方が賢明かと。
素人我流で、色々やるというレベルではないように思えますが。
-
3 名前:匿名さん:2020/06/14 21:26
-
年齢は?
あと体脂肪教えて
-
4 名前:匿名さん:2020/06/14 21:27
-
今消化によくないものを食べるとお腹壊しそうね。
プリンとかヨーグルトとか、アイスもいいと思う。
お粥よりもご飯をよく噛んで食べるようにしたら。
-
5 名前:匿名さん:2020/06/14 21:27
-
掲示板で相談する内容じゃないと思う。
ちゃんと専門家に相談して食事指導してもらってそれを守ったほうがいい。
-
6 名前:匿名さん:2020/06/14 21:40
-
きのこ、こんにゃくって……
タンパク質全然ない。なんてことを。危険だよ。
娘の友人が摂食障害で、でも本人危ない自覚がなくて、
入院して直したよ。いまは健康になっています。
近くの大きな病院で、摂食障害を診てもらえるところはないですか?
-
7 名前:匿名さん:2020/06/14 21:51
-
>>3
40歳
体脂肪は26です。
病院で先生や管理栄養士さんに相談はしていますが
先生の診察が2,3分ぐらいしかなく、めんどくさそうに「自分のことだから自分で管理しなさい。
とにかくBMI22になるように」で終わり
栄養士さんは摂食障害の知識が無い方らしく、こちらもめんどくさそうに
「食べたいものを食べたいだけ食べたらいい。リバウンドや過食は仕方ない。
今までの付けが回ってくるだけだから。あ、梅雨や夏が来るから塩分は一日7gは摂ってね。
食べられないなら塩舐めるだけでもいいから(笑)」で終わりました。
-
8 名前:匿名さん:2020/06/14 22:03
-
>>7
40で摂食障害?
笑えるんだけど。
あれって思春期の子の病気だよね。
また釣りかな?
一応マジレス。
体脂肪26ってすごいデブだね。
せめて20切らないと。頑張れ。
-
9 名前:匿名さん:2020/06/14 22:03
-
>>7
そんな管理栄養士聞いたことがない。年配の方ですかね?
とにかく役に立ってないのは事実なのでもう相談はしないほうがいいかも。
私が身内なら医師も変えさせたいくらい。
とりあえずネットで調べてみた?支援や相談に乗ってくれるサイトは結構あるよ。
何ならセカンドオピニオンで別の心療内科に相談してみるのも手だと思う。
-
10 名前:匿名さん:2020/06/14 22:04
-
>>8
何もわからないなら出てくるな。
若い子だけが摂食障害になるなんて笑いも出てこない。
そして体脂肪率の数字だけでデブだと言い切るのも恥ずかしいだけだからやめなさい。
-
11 名前:匿名さん:2020/06/14 22:29
-
セカンドオピニオンに行くべき。
-
12 名前:匿名さん:2020/06/14 22:34
-
>>8
あなた、本当に大人?
同じ女性?
心を持った人間?
ここまで酷い言葉を投げつける人がここにいるなんて
怖くなったわ。
-
13 名前:匿名さん:2020/06/14 22:41
-
お腹が受け付けるかが問題では?
まずはお粥とか食べてみたら?
-
14 名前:匿名さん:2020/06/14 22:43
-
肉や魚、チーズが食べたいなら思いっきり食べればいいんじゃない?
タンパク質はどんなに食べても太らないらしいから。
脂質もそれ単体か、タンパク質と一緒なら絶対太らないんだって。
太る原因は糖質だけで、タンパク質と脂質だけ摂ってれば、たとえ1万カロリー摂取しようが絶対太らないと聞いたことある。
-
15 名前:匿名さん:2020/06/14 22:53
-
我慢しないで食べてみたら?
-
16 名前:匿名さん:2020/06/14 23:14
-
今更何やろうが無駄。
どんなに気をつけて戻そうとしても
低栄養状態で筋肉や代謝がすごく落ちてるから
食べた物は全部脂肪行き。
年齢的にも代謝が落ちてくるし、
プロのアスリート並みの
トレーニングを積まないと落ちた代謝は戻らない。
そんなのまず無理だろうから脂肪でブヨブヨの
醜い体になるのは確実。
一年後にはマツコデラックスかな。
ま、自業自得だから諦めなさい。
それか死ぬの覚悟で今の食生活続けるかだね。
-
17 名前:匿名さん:2020/06/14 23:29
-
>>14
肉や油はそもそも食べようと思ってもそんなに大量に食べられないから、量を気にしなくていいってことだと聞いたよ。
-
18 名前:匿名さん:2020/06/14 23:44
-
>>7
他の方も言ってるけど、やはり専門家にきちんと相談した方がいい状態な気がする。
私ならもう少しきちんと向き合ってくれる医者探すよ。
摂食障害の専門外来とか。
私の知ってる所は、クリニック的な所じゃなくて精神科専門の大きな病院だけど、そういう専門外来がある。
敷居高いかもだけど、そういう所を当たってみるのも良いかなと思います。
-
19 名前:匿名さん:2020/06/14 23:49
-
>>8
頭の病気だな、こいつ。
-
20 名前:匿名さん:2020/06/15 00:37
-
8もひどいけど、
16の書き方も心がないね。
どうして悩んでいる人に対して、こういう言い方しかできんのだろう。
-
21 名前:匿名さん:2020/06/15 07:11
-
>>20
心無く、思ったことをストレートに正論調に投げつける特性っていうのもあるからね・・
そういう人なのかもね。
-
22 名前:匿名さん:2020/06/15 07:17
-
専門医を受診ですね。
体重というものは、折れ線グラフにするとなだらかに変わっていくもので無く、身体か順応するので、階段状に変わって行く。
お大事に。
-
23 名前:匿名さん:2020/06/15 11:53
-
普通の内科じゃダメだ。
専門外来に行かないと。
摂食障害は命に関わるよ。
-
24 名前:匿名さん:2020/06/15 16:18
-
食べたいものがあるんだから、我慢せずに食べればいいんだよ。
おそらく、過食になるだろうけどね。
適正体重になってから、我慢すればよい。
私、165㎝で42キロまで体重落ちたことあるけど
反動で72キロまで太ってしまって
さすがに焦って、47キロまで戻したよ。
食べ物によって体はできてるからね。
私にとって、一番太るのはフルグラとココア。
-
25 名前:匿名さん:2020/06/15 18:53
-
レスありがとうございます。
精神科には通っています。
一応診察科目のところに摂食障害の文字もあります。
この病院は旦那が選びました。
家から近いのと、有名な先生がいるからと。
その有名な先生が担当医なのですが、摂食障害も見ますが、専門は他の病気です。
旦那にセカンドオピニオン受けたいと言ったら駄目だと言われました。
今の先生以上に素晴らしい先生はいないから、その先生に任せておけばいいと。
とにかく先生のいうことを聞け、食べろ、太れと言われました。
-
26 名前:匿名さん:2020/06/15 18:57
-
>>25
何でいちいち旦那の許しが必要なの?
自分の体だよ。
内緒でいけばいい。
-
27 名前:匿名さん:2020/06/15 18:58
-
摂食障害ってさ、親子関係だよね、原因。
-
28 名前:匿名さん:2020/06/15 20:10
-
>>27
そんな事は無いよ。
-
29 名前:匿名さん:2020/06/15 20:14
-
>>27
専門医の方ですか?
だったら有効なアドバイスをして差しあげてくださいな。
-
30 名前:匿名さん:2020/06/15 20:17
-
摂食もいろいろだからね。
食べれば治るものじゃ無いし、ものすごく長期になるし、ともすれば一生のお付き合いになる。
とにかく、吐いちゃだめです、悪化します。
そうだね、専門医が合わない場合もあるし、先生とよくお話して、どうしてもなら専門医に行きたいと言えないかな。
紹介状書いてもらうとか。
実は子供が中学のとき、そうやって転院しました。
-
31 名前:匿名さん:2020/06/16 22:49
-
回復したいと思ってるのはとても幸い。
自分を誉めてね。
さらに進むと身体も精神がおかしくなってしまうので今気づいてよかったよ。
子供が拒食症から回復中。
たべかたは、初めは少しづつ増やす、栄養バランスよく、好き嫌いあるならカロリー摂取優先と言われた。
-
32 名前:31:2020/06/16 22:56
-
摂食障害の裏には違う悩みや精神的な問題が隠れていることが多いので、摂食とその他の病気?と考え合わせて病院を決めたらいいんじゃないかな。
-
33 名前:匿名さん:2020/06/25 12:31
-
主はどうなったかな。
食欲に負けてマツコデラックスへの道を踏み出した?
-
34 名前:匿名さん:2020/06/25 13:01
-
元気かな。
-
35 名前:匿名さん:2020/06/25 13:02
-
>>33
やめなさいよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/06/25 13:04
-
>>33
自分のこと?
-
37 名前:33:2020/06/25 15:20
-
>>35
なんで?
主に残された道は、このまま少ししか食べずに弱って死んでいくか
食べてリバウンドして生きるしか無いじゃん。
現実をしっかり教えないとね。
-
38 名前:匿名さん:2020/06/25 15:22
-
>>37
食べてもマツコになるとは限らないじゃん。
-
39 名前:匿名さん:2020/06/25 15:23
-
一体何がきっかけでそんな事になったのか、知りたいです。
-
40 名前:匿名さん:2020/06/25 16:00
-
つい食べすぎてしまう私にとっては、食べられなくて痩せていくってどうしてなのかわかりませんでしたが、最近、甥が仕事のストレスで精神のバランスを崩し、職場でおかしいと気づかれた時は5月の連休明けで、その時すでに立てないほど弱っていたと知らされました。いま入院して治療中です。
主さんも強いストレスからそうなったのでしょうか…?
-
41 名前:匿名さん:2020/06/25 16:25
-
>>37
何言ってんのこの人。
-
42 名前:匿名さん:2020/06/25 17:42
-
もう、単純に食べる食べない、とか、原因とかきっかけとか、こうすれば良いとか、単純なものでは無いのだよ。
一年やそこらで軽減するものでも無い。
症状が変わっても根源は同じ。
拒食に関しては内科治療があるけど(痩せ過ぎると寒さを防ぐために毛深くなる)、過食はほとんど無い。
脳から出る指令が変わるから、本人のものの捉え方も変わる。
未経験者に解るものでは無い。
-
43 名前:匿名さん:2020/06/25 17:43
-
>>42
思春期の子がなものだよね。
40過ぎた大人にもあるの?
-
44 名前:匿名さん:2020/06/25 17:57
-
>>42
知人はBMI15まで行ったけど1年半で軽快したよ。摂食も扱う思春期外来に通ってとても頑張った結果。
拒食症の時の彼女の発想は、精神病そのものだった。理屈を説明されて理性で理解しても、気持ちと胃腸が受け付けない。
この主さんはそこまでは行ってないかも。
-
45 名前:匿名さん:2020/06/26 08:55
-
>>43
今は成人後になる人が増えてるらしいよ。
家庭や職場のストレスでとか、
主みたいにダイエットを機になることが多いらしい。
驚くことに男もなるらしいよ。
ま、成人後に摂食障害になる人は
甘ったれのお子ちゃまだ、って私は思ってる。
-
46 名前:匿名さん:2020/06/26 11:26
-
>>45
らしい、という事でしょ。
甘ったれなんて。
子供がそうなってもそういう?
-
47 名前:匿名さん:2020/06/26 11:35
-
男がなるからって驚くか?
鬱と同じだよ、誰にでもありうる。
だから気をしっかり持ってないと、だよ。
アスリートとか体重増やせない競馬騎手なんか要注意。
偏見で見ないで下さい。
今は、高齢化、低年齢化している現代病なんです。
-
48 名前:匿名さん:2020/06/26 12:01
-
甥がストレスで食べられなくなったと書いたけど、
性格的なものはあるかもしれない。
たしかに末っ子で甘えただった。
そのくせ頑固なところがあり、柔軟性に欠けた。
ストレスの流し方が下手だったのかもなあ。
開き直って考え方を変えるとか(転職するとか)できていればと思ってる。
-
49 名前:匿名さん:2020/06/26 14:05
-
大丈夫かな。
少しずつ食べていますか?
-
50 名前:匿名さん:2020/06/26 14:17
-
初めて読んだけど。
あーあって感じだ。
真剣に質問しているのに、暴言を吐く一定数がいるから
主さんはもう来られないのでは。
見世物さらし者、だもん。ここは。