NO.8586298
2才を車に置き忘れる
-
0 名前:匿名さん:2020/06/18 18:13
-
子供二人を送るつもりで一人だけ送り、忘れて帰宅、家で仕事してその間二人目を車に置き忘れ、一人目を迎えに行く時にやっと思い出した。
二人目はなくなる。
こんな事あるのだろうか。
-
39 名前:匿名さん:2020/06/18 21:09
-
たまに聞く悲しい事故がまた起きてしまってとても残念です。
どんな対策が有効かわかりませんが、こういった事故が2度と起きないように対策が取られることを望みます。
-
40 名前:匿名さん:2020/06/18 21:41
-
自転車で買い物行って、帰り徒歩で帰宅した事はあった。
-
41 名前:匿名さん:2020/06/18 21:54
-
>>40
そのくらいはあるあるだよね。
-
42 名前:匿名さん:2020/06/18 22:08
-
うちの旦那もやりそうだ
お風呂でつるっと落としたり、何かと危機感が薄い。
一度だけ雨で塾へ送るのを頼んだら、物損起こして車を廃車にした。
それ以来子供関連のことは頼んでない。
-
43 名前:匿名さん:2020/06/18 22:13
-
この事故の記事読んで気になったんだけど
小学生の上の子を迎えに行った先で、2歳児が後ろに積みっぱなしなのに気づいたって書いてあったんだけど合ってるかな?
ペーパードライバーなので分からないの。
乗車中、バックミラーを見ること全くないのかな?
バックミラーに映らない一日チャイルドシートを設置してあったら見えないのかな?
-
44 名前:匿名さん:2020/06/18 22:22
-
>>43
毎日車に乗ります。
ルームミラー?バックミラー?で子供を見る事はあるけど、意識しないと子供は見えない。
ルームミラーってそんなに見るかな?
サイドミラーはよく見るけど。
後ろが車間距離が近かったりすると意識してルームミラーを見るけど。
-
45 名前:匿名さん:2020/06/18 22:27
-
>>43
しかもチャイルドシートは運転席の後ろだそうだからね。
意識してみなければ見えないと思う。
チャイルドシートは目に入っても。
普通ならチャイルドシート=子供が座ってると意識が繋がると思うんだけど、まぁ繋がらなかったんだろうね。
-
46 名前:43:2020/06/18 22:35
-
>>44
>>45
お2人ありがとう。
何ミラーかも分からないくらいのペーパードライバーで恥ずかしい。
位置を一日と誤変換してるし、、、
なるほど、チャイルドシートは運転席の後ろに設置するもので見えないんだね。
それにルームミラーでも意識しないと後ろの子どもは見えないんだね。
今回の事故は、以前の会社の駐車場に置き忘れて亡くなった赤ちゃんを真っ先に思い出してしまう悲しい事故だよね。
ご冥福をお祈りします
-
47 名前:匿名さん:2020/06/18 22:43
-
ふだん 保育園の送迎にはほとんど関わってない父親だったんだろうな。。。(憶測)
いつも奥さん任せにしているから 送迎の実感が湧かないのでは?
-
48 名前:匿名さん:2020/06/18 22:49
-
>>47
コロナがなかったら、普通に仕事に行っていて、保育園にはお母さんが連れて行ってたのかもね。
-
49 名前:匿名さん:2020/06/18 23:42
-
>>17
ほんとこれ。
どんなに自分が忙しくてもどんなに手が足りなくても、男には無理だ。
せいぜい一つの事しかできない生き物だからね。
-
50 名前:匿名さん:2020/06/18 23:43
-
>>49
そうでもないよ。
個人差が大きいだけ。
-
51 名前:匿名さん:2020/06/19 00:00
-
>>49
普段からの関わりじゃないかな?
-
52 名前:匿名さん:2020/06/19 00:22
-
奥さんがテレワークになっても、今まで通り送って行けばよかった。
送り迎えに慣れていない人は、バタバタすると忘れてしまうと思う。
そして、小さい方を先に送って行けばよかった。
大きい方が後だと忘れても「私まだだよ」と言えたと思うよ。
2人の子が園も一緒なら、一緒に車を降りられたのにな。
-
53 名前:匿名さん:2020/06/19 04:50
-
忘れ無いよ。
普通は。
-
54 名前:匿名さん:2020/06/19 05:17
-
>>49
えー?そんな事はないよ。人によるし、どこで統計とってんだ??
-
55 名前:匿名さん:2020/06/19 05:50
-
1つのことに集中すると、
他の事が考えられなくなる人なのかも。
長嶋茂雄が子供と一緒に野球観戦してて
子供を忘れて帰ったと聞いたことがある。
-
56 名前:匿名さん:2020/06/19 06:17
-
>>52
奥さんが送れば良かったなんて言ったら、奥さんまで責める事になるよ。
-
57 名前:匿名さん:2020/06/19 06:52
-
>>45しかもチャイルドシートは運転席の後ろだそうだからね。
あなたは、無免許なの?
チャイルドシートは運転席の後ろは常識。
-
58 名前:匿名さん:2020/06/19 06:56
-
>>56
きっと奥さん自身、そう思ってるだろうし、後悔してるだろうね。
-
59 名前:匿名さん:2020/06/19 07:00
-
>>57
ペーパードライバーって書いてあるよ。
たまに助手席にチャイルドシートして乗せてる人がいるけど、このお父さんも助手席だったら置き忘れてなかったんだろうな。
-
60 名前:匿名さん:2020/06/19 08:46
-
ご主人のうっかりで亡くなった場合、保険金請求するのかな?
子供だから大きな金額は入ってないだろうけど、数百万円くらいのなら入ってるよね。
奥さん許せるかな?
-
61 名前:匿名さん:2020/06/19 08:53
-
>>55
車で買い物に行って、歩いて帰って翌日自宅駐車場に車がないのに驚いた、なんて話も聞くよ。
でもさ、男は仕事、女は家事育児という役割分担を壊したがったのは女性なんだし、
男性が育児するのは本望じゃないの?
許せるとか許せないとかいう方がおかしいわ。共犯なのに。
-
62 名前:匿名さん:2020/06/19 09:00
-
>>61
男性にしても女性にしても、ついうっかりで子供を死なせたら相手を許せなくて当たり前じゃない?
共犯って考えはおかしいよ。
-
63 名前:匿名さん:2020/06/19 09:05
-
>>62
ついうっかりでなく、殺意を持って子供殺しても
妻がそういう状態なのに夫は何をやっていたんだって話になるじゃない。
妻は何をやってたのよ。
そういう夫だって知ってたんでしょ?仕事が忙しい時期だとか、配慮は必要だったと思うよ。
-
64 名前:匿名さん:2020/06/19 09:14
-
>>54
複数のことができるのが女脳、一つしかできないのが男脳。
よく言われてるじゃない。
-
65 名前:匿名さん:2020/06/19 09:58
-
今回の事件は、亡くなった子を見つけたのは上の子だよね。
お父さんに迎えに来てもらって車に乗り込んで、あれ?ってパターン。
だから、そのまま車で病院に駆け込んだか、救急車とか警察に連絡したのかは
知らないけど
上の子は見つけただけでなく、
騒ぎの間、ずっと一緒だった可能性が高いよね。
上の子の心の傷も深いと思うし、
今まで通り家族仲良くは暮らせないだろうね。
不運としか言いようがないよね。
-
66 名前:匿名さん:2020/06/19 10:04
-
>>65
児童館に上の子を迎えに行った時にお父さんが見つけた。
お父さんは取り乱して周りに助けを求めていたとニュースで見たよ。
-
67 名前:65:2020/06/19 10:10
-
>>66
そうなの?
私が見た報道では、上の子が乗り込んで気づいたみたいな事言ってたけど…
家事しながらだから、聴き間違ったのかな。
-
68 名前:匿名さん:2020/06/19 10:23
-
>>66
え、児童館なの?
私が見たのは小学校の駐車場ってあったけど、それもう古い情報?
-
69 名前:匿名さん:2020/06/19 10:45
-
>>67
毎日新聞には小学校に隣接する児童館に長女を迎えに行って、車に戻った時に次女に気が付いたと書いてある。
-
70 名前:匿名さん:2020/06/19 10:54
-
Twitterでは父親擁護の声の方が大きくなってきた印象。
それと共に、「保育園はなぜ登園(おやすみ)確認の連絡をしなかったのか、していたら事故は防げたはず」の保育園への責任転嫁の声が目立ってきてびっくり。
-
71 名前:匿名さん:2020/06/19 11:02
-
どのくらいの時間で亡くなったのかな?
仮に保育園が登園確認の電話を9時過ぎにしたとしても暑かったら30分も車に乗せたままだと亡くなるんじゃないかな?
-
72 名前:匿名さん:2020/06/19 11:06
-
>>71
真夏の猛暑日じゃあるまいし。
朝のうちの30分〜1時間程度なら、助かってる可能性のほうが高いと思うよ。
-
73 名前:匿名さん:2020/06/19 11:20
-
保育園って来ない子に確認の電話するものなの?
親が仕事が休みなら保育園を休ませなきゃいけないから、いちいちみんなお休みの電話してるの?
-
74 名前:匿名さん:2020/06/19 11:29
-
>>73
うちが通っていた保育園は、決められた登園時間を遅れると注意されてた。
だからその前に自分から電話連絡必須で、過ぎたら電話かかってきて軽く怒られるみたいな感じだと記憶あり。
門の開閉とか安全上の問題と、給食の用意があるから人数確認とかあるからね。
-
75 名前:匿名さん:2020/06/19 11:56
-
>>70
私も保育園の連絡ミスだと思う。それも大きいよ。
でも、忘れる方がもっと悪い。
-
76 名前:匿名さん:2020/06/19 11:58
-
>>64
いやそれとコレとは別って感じよ。
-
77 名前:匿名さん:2020/06/19 11:59
-
>>69
怖すぎて鳥肌が立つわ。
-
78 名前:匿名さん:2020/06/19 12:01
-
父親はどうしたら庇護となるのだ。
自分の車で轢いてしまったと同じくらい、いや、比べられないかもだけど。
-
79 名前:匿名さん:2020/06/19 12:16
-
>>73
連絡は必要です。
休むという保護者からの連絡は当たり前だし、連絡がないのに欠席してる子がいる場合の園からの確認連絡も。
保育園って登園するときは保護者も子供も一気に重なってワチャワチャになるんです。
保育士さんもあっちこっちの保護者から挨拶されて、そこで少しでも立ち話になったら、他の保護者+子供がいつ登園したのか、わかってないと思う。
登園時間が終わって落ち着き、朝の点呼したら〇〇君がいない。
欠席の連絡があったらそれはそれでOK。
だけど、連絡がなかった場合、そもそも来てなかったのか?
それとも、保育園に来てから子供が保育士の目を盗んでどこかに消えたのか?
っていうことがわからないでしょう。
トイレや大人の目が届かない場所で事故、っていう可能性も。
子供の姿が見えない場合、「来ていない」と思い込んで連絡しないのは保育園として失格だと思います。
-
80 名前:匿名さん:2020/06/19 12:41
-
Twitterで、
子供を保育園に連れて行ったつもりで、スーパーにいき、帰りに子供が車にいてびっくりしたことが何度かある。
とか、
子供0歳を車に乗せ忘れて出かけた
という人が数名いました。
みんな女性なんだけど、その人達曰く、
脳の認識ミスだから有り得ない事はない。実際やる人間はいる。
と書いてました。
脳の認識ミスをするタイプの人は子育て大変そうだなあと思いながらよんでました。
-
81 名前:匿名さん:2020/06/19 12:58
-
>>79
その、親からの連絡をしない人も多々いると思うよ〜
園から電話したら、逆切れもあったと思うし
親が先生に対する尊敬と感謝が無い時代なんだから
電話しないのは仕方ないと思うけど。
わざわざ揉め事を増やす必要は無いと思う。
もちろん、事故は防げた可能性はあるかもだけど
事故の割合と、モンペ親との揉め事の確率の差は
何百倍なんじゃないかな。
ここでもいるじゃん。絶対に自分の意見が正しいと
何日もねちこく書き込む、あー言えばこういうの人。
そんなタイプを相手にしてる時間より
子供達と触れ合う時間の方が大事だと思うよ。
-
82 名前:匿名さん:2020/06/19 13:00
-
>>81
そうは思わないわ。
今回のような万一の事故を防ぐ為には、
園からの確認は必要だと思う。
無連絡の欠席は必ず園から連絡が来る、それが当たり前だと。
-
83 名前:匿名さん:2020/06/19 13:07
-
小学校や中学校は登校してないと確認の電話はかかってくる。
一人で登校だから。
でも保育園は親が連れてくるんだから、親が連れてこないなら今日は仕事が休みで子供もお休みなのねと保育園は判断してるところもあると思う。
ちなみにうちの子の高校は休んで連絡してなくても電話はしてこない。
-
84 名前:匿名さん:2020/06/19 13:08
-
保育園に責任転嫁しては駄目だよ。
園児見ながら家に確認電話するのって大変だと思う。
-
85 名前:匿名さん:2020/06/19 13:21
-
>>81
そういう親がいるからこそ、揉め事を食い止めるための連絡になると思います。
79にも書いてるように
>保育園に来てから子供が保育士の目を盗んでどこかに消えたのか?
という可能性もあり、もしそうなら保育園側の過失が問われます。
あなたの書くようなモンペ親がいるなら、どんな大ごとにされるか。
今回と同じ事故があったとして、きっとモンペ親なら保育園を訴えるでしょう。
自分たちの過失は棚に上げて、「保育園から連絡があったら子供は死ななかった!」と。
そのようなトラブルを避けるためにも、園からの連絡は必要でしょう。
モンペ親には特に、保育園の過失を避けるための手段として。
保育園に責任転嫁させるつもりはないですけど、事故って色んな要素が重なっておこるものだと思います。
もちろん一番大きな責任は父親にあると思いますが、保育園からの連絡があれば助かってた命かもしれない、とも思います。
-
86 名前:匿名さん:2020/06/19 13:22
-
>>80
過去にはあった。
車で夜発で実家に帰省する様にあれこれ荷物を積む間、子供はベビーベッドに寝かせてる
上の子は車に乗っている。
義理兄たちが見送りに出てくれて気を遣いつつ色々話す。
旦那がその後ろで荷物を運び込んでる。
鍵確認してじゃあ行きますねお見送りありがとうバタン!としたところで
「あれ?下の子は?」という事になって慌てて鍵開けて家に入ったら真っ暗な部屋で寝ていたという。
途中にもレスしてるけどお風呂で子供落としたりする旦那なので
それからは私が全部、全部確認して今じゃ運転すら私がするようにしている。旦那、旅行先でも事故るんだもの。
それ以来の失敗はないけどしんどかったわ。
昔の人は放置できてて良くやれてたわ、って言うか
もっと危なかった事しょっちゅうあったよね。
-
87 名前:匿名さん:2020/06/19 13:23
-
>>84
悪いのは父親だけど、
園が電話一本くれたら防げた命だよ。
担当の子が無連絡で来ていないって、毎日そんなに沢山いるの?
-
88 名前:匿名さん:2020/06/19 13:26
-
これから亡くなった子の保育園の保育士までも、世間からバッシングにあって辛い思いをするんだろうなぁ。
可哀想に。