育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8588651

「バックトゥザフューチャー」見たことない

0 名前:匿名さん:2020/06/19 13:38
今日やりますねー。2
見たことないっていうのは夫です。
ちょっとびっくりした。

先週一緒にみて、ドキドキしたっていうから
「えー、だってどうなるか知ってるじゃん」っって言ったら「いや、初めて見た」
ファミリータイズは見てた人です。夫は50歳。

スターウォーズよりもっと
同世代は見てると思ってた。
ジャッキーチェンとインディジョーンズとバックトゥザフューチャー・・・(笑)
1 名前:匿名さん:2020/06/19 13:44
ロードショーでも観たし、再放送でも何度も観た。
だいぶ年上の旦那があの映画好きだもので。
スター・ウォーズ観てないけどバック・トゥ・ザ・フューチャーは観た人も多いかもね。

トランプ大統領をモデルにしたキャラの名前ビフだっけ。
2 名前:匿名さん:2020/06/19 13:45
>>1
ビフはトランプがモデルなの?!
3 名前:匿名さん:2020/06/19 13:46
私リアルタイムで見ていなかったです。
TOHOシネマズの午前10時の映画祭を全鑑賞するというのを個人的にやっていて、その中にあったので1、2、3と見ました。
ジャッキーチェンと、インディジョーンズもこれのおかげで見ました。

そういえばタワーリングインフェルノとポセイドンアドベンチャーもこれのおかげで映画館で見て感動しました。あ、あと2001年宇宙の旅も。
4 名前:匿名さん:2020/06/19 13:48
>>2
有名な話だよ。
ビフ トランプ で検索すればわかる。
5 名前:匿名さん:2020/06/19 14:21
同世代なのですが、
バックトゥザフューチャーは何度も観た、でもスターウォーズは観たような観てないような。

余談だけどハリーポッターはしっかり観てる、
でもロードオブザリングは一度も観てない。パイレーツシリーズも観てない。

どれも絶対面白いんだと思うんだけど、「みるぞ!」と思うか思わないかって何かしらあるよね。
6 名前:匿名さん:2020/06/19 14:23
>>5
ああいうのは「ながら」見すると、面白さが半減するよね。
だから気合入れて細部まで見るか、適当に流してしまうかだよね。
7 名前:匿名さん:2020/06/19 14:35
>>5
ほぼ同じ(笑)
ロードオブザリングは見たけど。

本を読んでもハリーの方が読みやすかった(訳の話はおいといて)
8 名前:匿名さん:2020/06/19 14:56
私は興味なく、夫が映画大好きで「えー、だって最後〇〇になるじゃん」とか言います。
知らないよというと「観たことないの?」と驚く。
ニューシネマパラダイスがどうのこうの。
誰もが知ってるというので「あなたの親も知ってるの?」と言うと「母さんは映画に興味ないから」。
私もないです。
バックトゥザフューチャーも知りません。
アカデミー賞は誰が獲るかとか、興味ないって言ってるのに話を振ってくる。
半地下がどうこう言うからなんのことかと思いきや映画の話。
9 名前:匿名さん:2020/06/19 15:12
>>4

しかもエキストラ出演もしてるんだよね!
10 名前:匿名さん:2020/06/19 15:45
スターウォーズは興味なくて見てないけど、バックの方は全部見た派。
パートワンは高校生の時に友達と映画館で見たよ。
単に、俳優とか好みの問題だよね。

ハリポタは本読んでまったく面白さが分からず、映画もテレビでチラ見程度。
ロードオブザリングは本も全巻持ってるし映画も観た。
11 名前:匿名さん:2020/06/19 15:53
観てドキドキしたって言う旦那さん、ちょっと羨ましい
何度も観たわたしとって、この前の金ローはカットの多さにイライラしちゃったから存分に楽しめなかったから
12 名前:匿名さん:2020/06/19 16:20
1は何度か見た。
2、3は見てない。
13 名前:匿名さん:2020/06/19 21:20
あっはっは
2見たことあったけど
こんなだっけ(笑)
14 名前:匿名さん:2020/06/19 21:23
吉原炎上が昔は9時台のテレビ放映であったもんなあ。バックトゥザフューチャーなんかガキ過ぎて無理。
15 名前:匿名さん:2020/06/19 21:55
>>9
ホームアローンじゃなかったっけ
16 名前:匿名さん:2020/06/19 22:04
ビフがトランプに見えるパート2
17 名前:匿名さん:2020/06/19 22:08
マーフィーの声は三ツ矢雄二がいいなぁ。
声がイケメンすぎるー
18 名前:9:2020/06/19 22:11
>>15

そうだったみたい!ごめん!
19 名前:匿名さん:2020/06/19 22:27
ただ今放送中〜。
2015年のお話だとは(笑)
5年前かよ!
20 名前:匿名さん:2020/06/19 22:31
>>19
それ
(笑)

車空飛んでるよ
でも犬の散歩をドローンがやってるのは
2020では実験ではできてるね
21 名前:匿名さん:2020/06/19 22:32
>>16
このスレで教えてもらっておかしくて仕方ない
けどもっと成功したね(笑)
22 名前:匿名さん:2020/06/19 23:40
主人公の両親気持ち悪い。何かねちょねちょしてて。
23 名前:匿名さん:2020/06/20 08:50
今年、この2を見たのって
違うおもしろさだわー2015かー
24 名前:匿名さん:2020/06/20 08:52
>>20
逆に遅れてるのもあったよね。
プロジェクターのぺらっぺらの揺れてるスクリーンとか。
テレビ画面の映像の粗さとか。
デジタル放送ってのが制作当時なかったから仕方ないか。
25 名前:匿名さん:2020/06/20 11:02
あの浮くスケボーめっちゃほしかった
開発はされたよね。
実用化にならない&めちゃくちゃ高い&長時間使用できない&
浮遊力が弱いだけで…
26 名前:匿名さん:2020/06/20 11:28
BTTF1〜3のトリビアを言えと言われたら30個は言えるマニアだけど並べるのはスレチなので辞めておこう。
そんな私だけど見たことない人がいても当たり前だし、いくら私だって見たことないという人に会ったとしてもなんとも思わないし、見てないの?とか見たほうがいいよ!とかは言わない。

私だって北の国から面白いよと言われたり、日本人なら渡鬼見てて当たり前でしょとか言われたら嫌だもん。
全く興味ないし。
27 名前:匿名さん:2020/06/20 11:32
>>26
え?
3もあるのー?
今知って衝撃うけた。
28 名前:匿名さん:2020/06/20 11:37
>>26
見ていて当たり前はちょっとムッとするかもだけど
面白いよといわれて嫌なのはわからない。
29 名前:匿名さん:2020/06/20 11:42
>>26
言ってみて

トランプがモデルとか
聞いたおかげで2が楽しめたから
30 名前:匿名さん:2020/06/20 11:45
>>28
私ちょっとわかる。
面白いよと言うだけならいいけど、「見たことない」→「え〜なんで見ないの?面白いのに。あの面白さ知らないで生きてるなんて人生の半分損してるよ」とか言われたり、言葉で言われなくても「面白いよ(その面白さがわからないなんてこの人どうかしてるのね、つまんねーやつ)」みたいな考えが透けて見えたりする人がいるんだよね。
31 名前:匿名さん:2020/06/20 11:49
何回か観てるけど、ロード・オブ・ザ・リングのイライジャが出てたことをTwitterで昨日知った。
32 名前:匿名さん:2020/06/20 11:56
>>30
だね。

いろんな場面でも言えることだ。
ある意味地雷。
33 名前:匿名さん:2020/06/20 11:57
>>27

私は2を映画館に見に行って、最後に3に続く、と出て「えー!?」となった。
34 名前:匿名さん:2020/06/20 11:58
3は要らんな。
35 名前:匿名さん:2020/06/20 12:31
>>31

そうそう、毎回出てるのを確認しようと思うのに
夢中になってみてしまって、あれ?結局どこに出てたの?ってなる。
36 名前:匿名さん:2020/06/20 12:44
やっぱり2が最高傑作だと思った。
3はがっかりだよね。
3を好きな人あまり聞かないどころか
3はもう見ない。という意見も多い気がする…
私も西部劇はどうかと思ったよー
でも同じような20年後20年前じゃやりつくしてるし
未来にするとセットが大変で予算厳しいし
お金がかかりにくく、作りやすい過去にするしかなかったのかなー。
37 名前:26:2020/06/20 13:29
いいかなあ。主さんちょっとお邪魔します。
既出や明らかに有名だったりするものもあるだろうけどそこは許して。
長くなったのでいくつかに分けます。

・最初はコロンビアに企画を持ち込んだがボツになり、次はディズニーに持ち込んだけど、ディズニーは子供が多く見るという特性上「車の中で母親とキスしたり、母親が息子をなんとかしてアレしようと頑張る様子が明らかに不道徳ということで却下された。

・元々シリーズ化する予定はなく、1の最後に「To be continued」とあったのでそれを見た観客の問い合わせが殺到し、あまりの反響の大きさに続編を作ることが決定。

・その「To be continued」は続編に続く、という意味ではもちろんなく、登場人物たちの人生はこれからも未来に続くんだよ、というメッセージだったのと、タイムトラベルものではよくある〆方ではあった(ある意味お約束に近い)ので入れただけだった。

・最初の構想時点ではタイムマシンは車ではなく冷蔵庫だった。だけど移動できるものがいいという意見と、映画を見た子どもたちが真似をしたらいかんということで車になった。

・アメリカで一般的な大衆車ではなく当時ではデロリアンを選んだのは、ボディがステンレスむき出しなようなスタイルなのでタイムマシンとして描くのに都合がよかったこととガルウィングがカッコよかったのが理由。だけど公開当時は既に販売中止になっていて、「ドクの愛車」という立ち位置に「高級車(日本円で1500万ほど)なのに時代遅れ」というのもまた選ばれた理由の一つ。

・マイケル・J・フォックスは当時ファミリー・タイズに出演していたためオファーを断った。

・次に選ばれたエリック・ストルツは好演していたけどゼメキスの「やっぱ違う」というわがままで降ろされた。ちなみに映像は特典映像で残ってる。どうやらエリックの演技はシリアス過ぎたらしい。

・再びマイケルにオファーしたけど、ファミリー・タイズの撮影が最優先という条件で承諾。なのでBTTFの撮影は圧倒的に夕方以降が多い。

・主役オーディションにはジョニデやチャーリー・シーン、C・トーマス・ハウエルも来ていた。

続く。
38 名前:26 続き:2020/06/20 13:31
・最初の1985年の深夜にドクがマーティを呼び出し実験をしたのが「TWO PINES MALL」というショッピングセンターの駐車場だけど、過去に飛んだマーティがモールのオーナーから逃げるときにじいさんが大事にしていた2本の松のうち1本をなぎ倒してしまった。そして1の終盤に過去から再び1985年に戻った時、ドクを助けるために急いでモールの駐車場に行くんだけど、その時のモール駐車場入口にあった看板の店名は「ALONE PINE MALL」になっていた。一本松ね。

・その看板の「ALONE」のAは松の木を型どった絵文字になっててかわいい。

・マーティが物語のはじめあたりで学園祭のバンドオーディションを受けるが、その審査員に主題歌を歌ったヒューイ・ルイスがこっそりカメオ出演していた。(やめやめ!音が大きすぎる!と止めた先生)

・当時のレーガン大統領が自分がネタにされてるのがめっちゃ気に入って、ホワイトハウスで鑑賞会やってたときにそのシーンを何度も巻き戻しして見てめっちゃウケてた。
しかも翌年の大統領としてのスピーチに映画のセリフを引用するほど気に入ってた。

・電流の量?の単位「1.21ジゴワット」は実際にはない単位で、本当は普通に「1.21ギガワット」だった。
なぜジゴワットになったかというと、単純に脚本のスペルミス。
「gigawatt」を「gigowatt」としてしまったため、そういうもんだと思ったクリストファー・ロイドがそのままセリフとして使ってしまった。そのまま撮影を終えてしまったので未知の単位ジゴワットが生まれたけど、なぜNGを出さずそのまま使ったのかは不明。

・父親の車にはねられて気を失ったマーティの世話をしたのが若かりし母親のロレインだけど、ズボンを脱がせたらパンツに「Calvin Klein」とあったので、55年当時下着に(しかもゴムに)メーカー名を入れるデザインがなかったためにロレインはてっきりそれが彼の名前だと勘違いしカルバンと呼ぶ。
ちなみにそれ、フランス上映版では「ピエール・カルダン」、スペインでは「リーバイ・ストラウス」に変えられてた。

・クライマックスシーンは雷ではなく核実験場で核爆発を起こしそのエネルギーで現代に帰る予定だったけど、費用が壮大過ぎるということで却下。

つづく。
39 名前:26 続き:2020/06/20 13:34
・魅惑の深海パーティーでビフに襲われていたロレインを助けるためにジョージはビフをぶん殴るけど、その人が変わったかのような豹変の理由はビフがパーティーで出されていたフルーツポンチ(ノンアルコール)にこっそり酒を入れ、それを飲んで酔っ払っていたと思われる。

・2でドクが着ていた黄色いシャツの柄はパート3を示唆したもの。走る汽車とそれを追いかけるような馬に乗った二人のカウボーイが描かれている。

・ドクは歩くときも立つときも常に猫背だけど、それは22センチというマイケルとの身長差をなんとかしようと制作側が取った苦肉の策。
主役をメインにフレームワークするとどうしてもドクが見切れてしまうため。

・2以降は1で出ていたジェニファー役のクローディアなんとかが既に芸能界から休業していたため、代役が立てられた。

・ジョージ役のクリスピン・グローバーも待遇を巡って出演しなかった。そのため代役を立てたけど、2の登場シーンでぎっくり腰のため逆さ吊りになっていたのは風貌が違うのをごまかすため。
また、2で過去(1955年)に戻った時は1の映像も使ったが(使えないところはクリスピンそっくりに作ったマスクと特殊メイクで似せた)それも許諾をとっていなかったことで大モメに。その後和解したけどね。

・3が西武が舞台になったのはマイケルが「西部劇なんて良くない?」といったことから決定。

・2で同じ役者が違う役を同時の画面で演じるシーンがいくつかあるけど、それは映画史上初。
2015年でのマクフライ家の一家団欒でマーティ、マーティジュニア、マリーン(すべてマイケル)、1955年でのビフの家のガレージで若いビフと老ビフ、同じく1955年時計台前での若いドクと中年ドク。

・ロレインの役名は本当はメグだったが、当時のユニバーサルのCEOだった人の一存で彼の奥さんと同じロレインという名前になった。

・さらにドクの相棒のアインシュタインも企画の段階ではシェンプというチンパンジーだったが、可愛くないという理由でワンちゃんに。

・ナイキの「自動靴ヒモスニーカー」は実際に販売されたが。その収益は「マイケル・J・フォックスパーキンソン病在団」に寄付されている。

ちょっと疲れたからこの辺でいいかなあ。

主さん、そして興味のない皆さん、長々と失礼。
40 名前:26 おまけ:2020/06/20 13:48
どうしても入れたいネタを一つ忘れてた。
2でマーティを首にしたのは日本人の「伊藤富士通」さん。
とんでもねえ名前だけど、富士通はそのネーミングが気に入ってその数年後に「FM TOWNS マーティ」というCD-ROMプレイヤーというトンデモ製品を作ってしまった。
夫の実家にはまだあります・・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)