育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8589062

手作り作品について

0 名前:手作り教室の生徒:2020/06/19 16:53
手作り作品の教室に通っていました。
(すみません・・詳しく書けなくて)
コロナで教室が休講になり、断捨離をしました。
夫が過去の作品をどんどん捨ててしまい、今後も捨てるよう言いました。
たしかに量は多かったです。
素人作品なので売れるものではなく、人に差し上げるのもご迷惑になるので保管。
愛着のある作品もありましたが、仕方ないです。
教室が再開し、少人数でやっています。
今後は作って飾って捨てる。
この繰り返しになります。

実用品ではないのでそれがベストなのですが、皆さん作った作品はどうなさっているのでしょう。
一度だけネット出品したのですが、相手の方とトラブルになり(値下げを要求されたり、色々)出品を取り下げ、以来利用をやめました。
顔見知りの方とだけ繋がりたいと願う私の性格では、ネット出品は難しいです。
1 名前:匿名さん:2020/06/19 16:57
実用化できる物を作ればいいんじゃない?
2 名前:匿名さん:2020/06/19 17:01
パッチワークとか?
3 名前:匿名さん:2020/06/19 17:03
革製品とかセーターとか実用的なものを作ればいいと思う。
申し訳ないけどトールペイントとか水彩画とか人形とか、もらっても迷惑。ハッキリ断ったこともあります。主さんは人にあげないだけ良心的だわね。
4 名前:匿名さん:2020/06/19 17:04
最初にお値下げ不可と書けばよかったですよ。
実際そういう方がいます。
お近くの幼稚園や保育園、小学校、キリスト教の教会、福祉施設などのバザーに出すのは
難しいですか?。
こちらでは春や秋位に開催する所が多いです。
こちらでは、今年の秋に時短でバザーを開催する所が出て来ました。
5 名前:匿名さん:2020/06/19 17:05
>>4
捨てるのはもったいないと思いました。
6 名前:匿名さん:2020/06/19 17:06
私は、趣味を仕事につなげました。
私の作るもの(作ったもの)はすべて商品で、お金になります。
依頼されて作るので、自分が作りたいものじゃないこともありますが、
「作る」工程が好きなので満足しています。
ちなみに事業主として開業届を出し、確定申告もしています。

主さんも、これからもずっと作り続けていきたいなら仕事にしてみればどうでしょう?
教室に通われているようですが、その講師となるべく目指してみるとか。
7 名前:匿名さん:2020/06/19 17:09
写真撮って捨てる。
これは手放せないというものだけ取っておく。
その後は上書き保存と一緒で、
手放せないものを一つ以上作らない。
8 名前:匿名さん:2020/06/19 17:09
>>6
すごいね。
趣味が仕事になるなんて。
どんな物を作っているのでしょう。書ける範囲内で知りたいです。
9 名前:匿名さん:2020/06/19 17:20
その作品なんだろう?
捨てるくらいなら、儲けは二の次くらいの金額で売ればいいのに。
10 名前:匿名さん:2020/06/19 17:45
>>9
と思う。

値下げ交渉されても売れるなら売ればと思う。
売れるものじゃないなんて謙遜。
 
これからは篆刻とか小さいものにしたらどう?
11 名前:匿名さん:2020/06/19 17:49
この時期だからこそリアルフリマで売るとか。
さすがに梅雨の時期は厳しいけれど、秋ぐらいだったらいいんじゃない?
知り合いにもきてもらったらいいし。
12 名前:匿名さん:2020/06/19 17:58
ネットショップ開けばいいのに。
最初はそんな大仰しいものでなくても、Twitterやインスタで作品をアップし(サンプルでもいいから)同時にミンネやメルカリにもこんな感じの作ります、オーダーできます、値段はこのくらいで応じますと出せばいいよ。

ってもそれが難しいんだよね、主さんには。
だったらもう思い入れのあるものだけ残してご主人の言うように捨てるしかない。

それか、自分の稼ぎでサマリーポケットのようなレンタルクローゼットやレンタル倉庫的なもの(サマリーポケットだと数百円からだよ)を契約してそこに置いておくとか、方法はある。

私の趣味は作ったら即実用品になるものが多いのであまり場所も取らないんだけど、例えば工作系のものや人形系のもの、ないだろうけどプラモやジオラマ系のような場所をとるものだと確かに家族には鬱陶しいかもしれない。

なんで種類を教えてくれないのかは謎だけど、これですと挙げただけでも即身バレするようなものなの?
そこまで特殊なものなら既にネットに名前くらい上がってそうなもんだけど。
13 名前:匿名さん:2020/06/20 00:07
作って捨ててって虚しい。
環境にも負担。
違う趣味は考えないのかな。
14 名前:匿名さん:2020/06/20 03:01
6さんみたいなケースは稀ですよね。

好きな先生を追いかけて地方でもなんでも高いお金使って行って、月謝も上がり腕も上がり、ちょっとした弟子として教えるサブにはなれても師範レベルには慣れず素人のまま、支出を収入が超えることなどなく「お高い主婦の趣味」のままだった、という人がいた。ある日憑き物が落ちたそう。

友だちは何か習い事したいなと何気なく義母さんに言ったら、そこらの教室行ったって所詮は素人が作ったレベルのものが家に溢れて邪魔になるだけよ?と言われたって。
でも自分でも納得したんですって。そう言えばPTAの講座に参加して作ったあれこれ、そんな感じだわと。義母さんはお友達でそういう人をいっぱい見てきたらしい。

それでも本当にのめり込むほど好きなものに出会えればよいけど、そもそものめり込まないだろうと見当つくよね。

主さんも捨てなくても良いものをつくる!という目標たてて本気で作品作りしてみるか、パン講座とかにして食べて消費出来るものをするのはダメなのかな?

そう言えば友人Aはパン講座に通い家でも道具買ったけど、ほとんど作らなかったって。
Aとは知り合いじゃない私の友人Bは、習いに行かないけどパン作りが好きでよく作っていて、どうせパートするならパン屋さんで!と思い立ち働いている。
15 名前:匿名さん:2020/06/20 07:12
私は以前プリザーブドフラワーの教室に行ってました。友達に誘われて単発のつもりで行ったのだけど、人気の教室だったらしく終わったら来月の予約を入れるシステムで1年くらい続けました。一年続ければだいたい季節の飾り物は揃ってしまい、置き場に困りやめてしまいました。作るのは楽しかったんですけどね。

今は別の先生に単発で生花のフラワーアレンジメント教室に年に数回。あとはパン教室に行ってます。パンは美味しいし作ったらなくなるし楽しく通ってます。
16 名前:匿名さん:2020/06/20 10:26
私だったら、捨てるくらいなら、
(買ってくれる人がいるのなら)売る。
フリマアプリで値下げを要求されても、
無茶な要求なら拒否すればいい。
皆さん結構断ってるよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)