育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8591494

田舎と都会 偏差値レベル

0 名前:匿名さん:2020/06/20 12:07
田舎の高校と都会の高校、偏差値が同じ60なら同レベルなのかな?
79 名前:匿名さん:2020/06/21 16:06
>>71
これ、私も疑問。

他の人も書いてるけど、秋田とかランキング上位なのに、東大とか上位大学にたくさん受かるわけじゃない。
なんでなんだろね。
学力が伸びないのか、大学進学で遠くに行かないだけなのか。

都会の方がレールがハッキリしてて、○塾の○コースに入れたら受かるとか、○高校や○中学に受かったら○大受かるとか、100%じゃないけどあるよ。

私は埼玉だから聞くけど、駿台とか早稲アカとか中学受験の為の模試は、田舎では受けられないのかな?
80 名前:匿名さん:2020/06/21 16:16
少しは東京に近いけど、秋田だとなおさら東京まで行こうと思わないかも。
収入も低いから、高校を東京に下宿してまでは行かないし。
北陸だけど、いまだに高卒で就職が親孝行。
地域性もある。
もちろん、そうで無いお宅もあるよ。
81 名前:匿名さん:2020/06/21 16:20
>>79
都会と田舎ではそもそも大学に進学する率も違うことない?
それとあの学力のランキングは、教科書レベルの学力テストじゃないかな。東京や大阪だと東大京大医学部のコースのある塾はたくさんあるけど、地方だと少ないんではないのかな。
地方だと公立高校の先生が対策してくれるって聞くけども、難関私立一貫校の方が断然有利だ。

うちは関西だけど、例えば中学受験塾の灘中コースは新幹線に乗って通学する子もごく少数ながらいた。
だけど自然と、通える距離に限度があるから、あまり遠くに教室はない。
中学受験の全国模試ってなかったと思う。
日能研とか、全国展開の塾はあるが、関西と関東は偏差値は別にでたと思う。
82 名前:79:2020/06/21 16:20
ごめんなさい、高校受験の話でしたね。

となると、全国統一中学・高校生テストかな?
全国大会とか、確か学校名公表されたよね。東京までの旅費も多分出るし。

それか、普通に高校で予備校の模試を受けたら、全国でどの位の立ち位置か分かるのでは?
今、コロナでオンライン受験も出来ますし、試しに東京の大学を書いてみたら?
83 名前:匿名さん:2020/06/21 16:21
>>79
理解の遅い子に、手厚く理解してもらって底上げはできていて平均は上がるけれど
都会はできる子は果てしなくできて、できない子はできないままというそういう状態なのでは。
84 名前:匿名さん:2020/06/21 16:21
>>79
田舎でも最寄りの会場か本場があるとこまで出向けば受けられるんじゃない?
山間部に住んでて近くに中学受験の塾がない地方の子は土曜コースがある塾を利用するか通信教育で受験してるよ。
85 名前:匿名さん:2020/06/21 16:41
>>83
公立小中の都会の子は塾で底上げしてるよ。
教育費かけられないとやる気ない子は厳しい。
86 名前:匿名さん:2020/06/21 20:16
秋田の話題が多いので興味本位で秋田高校(たぶん秋田の効率トップ?)の進学実績見たけど、結構いい大学に行ってると思う。
東大は12人。これは少ないのかな?
87 名前:匿名さん:2020/06/21 20:32
>>86
超少ないでしょ。
地域柄、県外に出たくない中京圏のような地域かもしれないけど、難関国立医学部に行く層が、それでも少ないと思う。
88 名前:匿名さん:2020/06/21 20:46
東京のトップは開成高校、東大は現役だけで119名!浪人入れると180名超えてる。
次の筑駒は現役72名、浪人入れると93名。
3位は女子高の桜蔭でも71.浪人入れて85名。
4位は兵庫の灘高校、現役57名、浪人入れて79名。

やはり都会の中高一貫強いね。
89 名前:匿名さん:2020/06/21 21:22
>>88
そういう難関中高一貫と比較したらどこもかなわないよ。地方から東大京大に行く子たちとは幼少期からの過ごし方が違う。
しかも偏差値60じゃないし。
90 名前:匿名さん:2020/06/21 21:55
そもそも、田舎の人は東大に行くために生きてない。
小さい頃から東大、もしくは難関大に行けども言われず育ってたまたま開成や灘高校と同レベルの頭脳の子が東大に行く、という感じ。
91 名前:匿名さん:2020/06/21 21:58
>>90
それ以外の成績いい子はどうするの?
92 名前:匿名さん:2020/06/21 22:00
>>88

難関校はそれこそ東大に行く為に入る様な学校だしね。
それを考えたら東京なんてその他大勢のおバカちゃんも沢山いるわけじゃない?
93 名前:88:2020/06/21 22:01
>>89
別にこう言う難関に行く子たちもそうするために生まれてきたわけではない。
そう言う学校があり、塾がある環境にいて、お金を出せる親がいた。だから、そんな道が選べる立場にあったと言うことじゃないかな?
それが、やはり環境の差ということでは?

こう言う難関校のはかに、もっと普通レベルの子が行く学校ももちろんある。
94 名前:匿名さん:2020/06/21 22:03
>>92
おバカちゃんは少ないよ。
普通が多い。
地方ならそこそこ優秀くらいの子。
95 名前:匿名さん:2020/06/21 22:05
今はフタコブラクダになってるって言うけど、都会は普通が多いの?
96 名前:匿名さん:2020/06/21 22:09
>>95
多いよ。
97 名前:匿名さん:2020/06/21 22:12
>>94

東京でも中卒高卒はいるし、偏差値30台の学校もあるのにおバカが少ない?
子供が多ければそれなりの子もいるでしょう。
住んでいる所で頭の良し悪しが決まるわけでは無いんだよ。
勿論塾やなんかの環境はあるかも知れないけど、子供の能力が生まれたときから東京だけずば抜けて出来る子が多いわけではない。当然子供の数が多いから頭の良い子の人数は多くなるだろうけど。
その分おバカな子も当然沢山いるわけ。

こうやって田舎差別というか蔑視に繋がるような考えを持つ人って良く分からないわ。
東大にだって地方出身者はいるのに。(立地の関係上地方出身者が少なくなるだろうけど)
98 名前:94:2020/06/21 22:18
>>97
そりゃ人口多いもん。
アホもいるよ。
でも少ないのは事実だよ。
東京出身の転勤族だから分かる。
地方にもすごく賢い子は勿論いるよ。
教育熱心な親もいる。
でも相対的に少ないね。
99 名前:匿名さん:2020/06/21 22:19
同じに決まってるのに、
いつまでやるの、これ。くだらん。
100 名前:匿名さん:2020/06/21 22:22
>>99
同じなの?
根拠は?
101 名前:97:2020/06/21 22:25
>>98

東京も地域によるんだよ。
東京は地域差がとても大きくて、熱心な場所が多いかわりにとんでもない場所も沢山ある。
大学が沢山あるからFランだろうがなんだろうが大学に入ろうと思ったら選択肢はあるけど、それすら考えもしない子っている地域もある。

でもここで以前殆どの子が大学行くものでしょ?と言ったら、滅茶苦茶叩かれたわ。
大学進学率を見て見なさいよってね。
そんなものらしいよ。
(今教育関係に携わっているからデータみるけど、やっぱりおバカな子はどこにでもいるもんだよ)
102 名前:匿名さん:2020/06/21 22:26
>>100

今は全校で統一テストってやるから、それをやれば日本全国テストをした高校内での偏差値が出るから。
それじゃ無かったら日本の高校偏差値ランキングなんて出せないでしょ。
103 名前:匿名さん:2020/06/21 22:29
都会にもバカは沢山いる。
同じだよ。
104 名前:匿名さん:2020/06/21 22:40
>>102
??
それは受験する高校の偏差値とは違うんじゃないの?
105 名前:匿名さん:2020/06/21 22:44
>>102
分母が全国の統一テストと受験する地域の学力が違うでしょ?
106 名前:匿名さん:2020/06/21 22:47
>>104

進研とか全国実施のテストは中学生の時にもやりますよ。
それに主さんは「田舎の高校と都会の高校、偏差値が同じ60なら同レベルなのかな? 」と言う質問なので、統一テストで全国実施の模試で偏差値60なら全国一律で60ですよね。
107 名前:匿名さん:2020/06/21 22:49
>>105

全国統一テストなのに、違うテストをしてると思ってるんですか?
地域だけで出してると?それじゃあ全国の意味が全くないんですけど・・・。
108 名前:匿名さん:2020/06/21 22:50
違うよ。
統一テストで自分の全国的な偏差値は分かるけど、それと地元の人しか受けない高校の偏差値は違うという事。
109 名前:匿名さん:2020/06/21 22:56
>>95
フタコブラクダになっているのは、公立中学じゃないかな?
教育熱心な家庭と、そうでもない家庭の差が開いてるって聞いたよ。
110 名前:匿名さん:2020/06/21 23:01
>>109
公立でもそこまでフタコブじゃないよ。
とにかく中間が多い。
48〜60くらいの。
トップの子は中受する子が多いけど経済的に兄弟の人数等で出来なかった子もいるし。
でも塾には通ってる。
底辺レベルはいても少ないよ。
111 名前:匿名さん:2020/06/21 23:08
中学生が受ける全国模試って進研模試のことなのかな?
高校生がうけるベネッセ模試も、全国の高校全校が受けるわけじゃないよ。公立高校がメインって書いてあるし。
私立高も受けるけどどちらかと言うと中堅が多い。難関校は受けないので、比較しようがない。
112 名前:匿名さん:2020/06/21 23:10
分母が小さいと偏差値はシビアに出るのよね?

都内でも全員偏差値測る訳じゃないんだよね今

全国テストなら分かりやすいんじゃない?

うちは進研ゼミのテストとV模擬しかしてないけど
どっちもどっちだった


全国で見ると東京都は別に優秀って訳でもないんだってね
秋田県だったっけ優秀なのは

うちは都民です

ググれば出てくるし見てきたら良いんじゃないかしら
113 名前:111:2020/06/21 23:11
大学受験の時に本当の自分の実力がわかるのは、だいたい受験する子が揃ってくる高2の秋の河合や駿台の模試だと聞いたよ。
それ以前は受けない子も多いので、学校で団体で受けても、まだ偏差値が正確じゃないって聞いた。
114 名前:匿名さん:2020/06/21 23:13
>>112
それは、全国テストといっても難関校の生徒が受けない試験なんじゃないかな。
うちの娘は関西の難関校だったが、受けなかったよ。
だから、偏差値って受けた人の中でどれくらいの位置か知るものなんだよ。
115 名前:匿名さん:2020/06/21 23:14
>>113
あちゃー…私はメタメタだったわ〜
116 名前:匿名さん:2020/06/21 23:15
>>114
そうなると高校の偏差値は地域差出る?
117 名前:匿名さん:2020/06/21 23:16
>>114
なるほど〜確かに受ける模擬で全然違うってね!忘れてた

河合塾とか駿台のは(だったっけ)シビアに出るってそういう事よね
118 名前:匿名さん:2020/06/21 23:18
>>116
別人だけど
模擬によって高校の偏差値も変動する
119 名前:匿名さん:2020/06/21 23:18
>>118
私の時代は県内の模擬だったけど今はどうなんだ?
120 名前:匿名さん:2020/06/21 23:33
>>119
V模擬は千葉埼玉神奈川東京で別れてたと思う
他は知らない
チャレンジのは全国だけど家でやるやつだからあんまり信用してなかったけど
V模擬と大差なかった
121 名前:匿名さん:2020/06/21 23:39
私はど田舎じゃない田舎出身なんですけど。
偏差値60くらいで行ける高校が近所では女子校で。
共学に行きたかったんだけど、そうなると公立だと市内の55の高校か隣の市の高校かになってしまって。
結局偏差値55の地元の高校に行きました。
田舎は高校の選択肢が少ないよね。
122 名前:匿名さん:2020/06/21 23:55
>>107
統一テストってなに?
どこかの大手塾が主催してる全国統一中学生テストってやつのことですか?
あれは全国で見たらごく一部の子しか受けてないでしょ。
そのテストで出る偏差値はそのテストを受けた子達の中での「個人の偏差値」だと思うんだけど、全国の「高校の偏差値」も出してるんですか?
123 名前:匿名さん:2020/06/22 00:03
>>122
6年生と中2?中3?で全国の学力テストしたよ。
124 名前:匿名さん:2020/06/22 00:09
>>123
うち中学受験したんだけど公立小の時にそのテストは受けたけど私立中では受けてないよ。あれは全国の公立小中の学力を見るテストなんだよね。
125 名前:122:2020/06/22 00:22
>>123
そのテストは個人に偏差値出さなくないですか?
それにかなり簡単なテストですよね。
126 名前:匿名さん:2020/06/22 13:02
>>122
最初に全国統一テストを書いた者ですが
決勝に進んだ学校名を見るとやっぱりねと、納得の学校があり、高偏差値の子が1人も受けない訳じゃないです。

確実な偏差値ではないけど、限られた受験者が都会の子な模試なら、なんとなく田舎と都会の偏差値の差は感じられるのかなと思いました。(無料だし)

大手予備校の模試なら、校内と全国が出るので、自分の全国偏差値が60だけど、校内偏差値は55とか、自分の高校の全国偏差値をざっくりと推測する事が出来ないですかね。

主さん
正確な高校の偏差値より、その高校で何番にいるかが重要だと思いますよ。
127 名前:匿名さん:2020/06/22 13:38
>>126
確実な偏差値ではないけど、限られた受験者が都会の子な模試なら、なんとなく田舎と都会の偏差値の差は感じられるのかなと思いました。(無料だし

という一文の、
偏差値の差が分かるというのは
「学力の差」ってことですか?
128 名前:匿名さん:2020/06/22 18:43
都会が進学に熱心なのはわかります。

地元だと無理して大学行かなくてもとか、
女の子が下宿するよりは地元の大学とか
無理して進学しなくてもという親が多いです。

どんなに優秀でも地元だと医学部を除けば
偏差値55とかのレベルしかないの。
学部によっては40台。
でも県外進学が許されなくて
地元に残るという子はまだまだ多い。

逆にそれ以外の進学校の生徒たちはほぼ県外進学になり、
私も当然のように県外進学しました。
親から出された条件は地元国立よりも上の学校に行くこと。

もちろんそれ以上の大学に進学したけど
大学では浪人の多さと、学校の授業についていくのに必死な
人が多くてびっくりしました。
無理して上の学校狙ってるのでついていけないんですよね。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)