NO.8593897
同じ市内の公立校で、コロナ対応に格差が
-
0 名前:匿名さん:2020/06/21 08:06
-
同じ市内の、別の区の公立中学では、
各自の机にシールドが設置・各クラスに
消毒液があり、徹底した感染対策がして
ありました。
うちの子の中学では、シールドもなく、
消毒液すら無いので、お弁当の前には
自分で持参したアルコール除菌ウエット
シートで机を拭き、アルコール消毒液で
手指消毒しています。
同じ市内なのに、どうしてこのような差が
生まれるのでしょうか?
みなさんのお子さんの学校どうですか?
ちなみに、最初に緊急事態宣言が出された
都府県で、感染者は多かった都市で、久々
また感染者が出ています。
-
1 名前:匿名さん:2020/06/21 08:26
-
市の教育委員会に電話で聞いてみたらどうだろう。
学校はごめんわからない。
-
2 名前:匿名さん:2020/06/21 08:29
-
学校(校長)の裁量に任せてるということなんだろうね。
学校ごとにかけられる予算も違うし。
教育委員会なり学校当局なりに問い合わせしなければわからないと思うよ。
-
3 名前:匿名さん:2020/06/21 08:31
-
大阪市?
区で対策違うんじゃない?
-
4 名前:匿名さん:2020/06/21 08:39
-
最低限、ここまではやること。
というのは決まっていて、それ以上の対策は学校ごとに任されているんじゃないかな?
先日テレビで見た小学校は、放課後の消毒作業の先生方の負担を減らすため、毎日保護者が集まり、実施しているとの話でした。
別の小学校では、先生がダンボールとビニール袋で作った手作りのシールドを机につけていました。
アルコールの設置状況や消毒が不十分と思うなら、保護者が動いてもいいんじゃないかな?
-
5 名前:匿名さん:2020/06/21 08:46
-
>>0同じ市内の、別の区の公立中学では、
各自の机にシールドが設置・各クラスに
消毒液があり、徹底した感染対策がして
ありました。
市内ではなく、区で対策が違うのだと思う。
もしかしたら、対策とられている学校は、それらを準備するためにPTA(保護者)が働きかけたかもしれないし、或いは、購入するために集金したかもしれない。
なんでもかんでも行政や学校がやるべき!は違うと思う。
-
6 名前:匿名さん:2020/06/21 08:47
-
>>4
そうだね。
そのためのPTAだと思う。
予算から消毒などの設置に動けばいい。
-
7 名前:匿名さん:2020/06/21 09:50
-
>>4
そうそう。
PTAがしっかり機能している学校は何事にも積極的だよね。
-
8 名前:匿名さん:2020/06/21 13:16
-
うちも同じだよ、アルコールは自粛中たまに課題を取りに行くときは大量に用意してあったけど、今では手を洗いなさいで手洗いだけ担任がじーっとチェックしてるらしい
あと、お弁当中お喋りしたら怒られる
-
9 名前:匿名さん:2020/06/21 13:19
-
今は生徒が床掃除とかはしないの?
-
10 名前:匿名さん:2020/06/21 13:45
-
>>9
先生がするよ
-
11 名前:匿名さん:2020/06/21 13:45
-
>>7
こういう時こそPTA。
やっぱり必要なのよ。
-
12 名前:匿名さん:2020/06/21 18:23
-
>>4
妹の子の小学校がそんな感じみたい。
元々小規模校で、先生の数が少ないから、保護者に協力を頼まれることも多いらしいけど、皆それ認識してるから、お便り発行されるとすぐに手を挙げる人が出てくる。
役員とか関係なくそうなるって言っていたのよね。ちなみに役員決めももめないんだって。
だから、コロナ後で登校可になった後、PTAが音頭取って、有志で何かしてるみたいだよ。
うちの子が卒業した地元の小学校は何もやってくれないって、文句言ってる人がこの間いたよ。
姉が言うにはつらいのは、いつもなら楽しくおしゃべりもするのに、それも控えて作業することだって。
-
13 名前:匿名さん:2020/06/21 18:27
-
校長の意識ひとつだよね。
教育委員会から言われた最低限のレベルのことを守ればいいと思ってる校長と、もう一歩踏み込んで子供のことを考えられる校長との違い。
そしてそれを教員でやり遂げるか、PTAにも協力を募ってやり遂げるか。
ジジイ校長だとあんまり意識高くないかもね。女性校長だと色々と手を回して準備してくれるかも。
-
14 名前:匿名さん:2020/06/21 18:48
-
ちょっと不安になって読んでみたけど、格差がいけないって言い出すと思い出すの。
同じ県内、市内で公立の学校にエアコンが平等に設置が出来てないから不平等そなくすために
全校にエアコン設置が終わるまで、設置されてる学校のエアコン使用を禁止とか言い出したあの頃を。
熱中症対策のエアコンがあるのに、不平等だからと使用禁止は子供の命をどう思ってるのかと思ったよ。
出来てない方に合わせるんじゃなく、出来てる方に合わせる努力を学校側にしていって貰いたいね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>