育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8597979

最近じゃが芋高くない?

0 名前:匿名さん:2020/06/22 17:29
タイトル通りです。
こちら東京ですが皆さまお住まいの地域はいかがですか?
1 名前:匿名さん:2020/06/22 17:37
千葉。
新じゃがは高いとは思わない。通年なみ。
普通のは最近見てないのでわからない。

義実家がジャガイモ作っていて来週もらいに行くけど、なんか出来が悪くて小さいのばかりだって言ってた。
関係あるかな。私が買った新じゃがは長崎県産でした。
2 名前:匿名さん:2020/06/22 17:56
言われて気がついたけどここ1ヶ月近くじゃがいも買ってないや。
前回買ったのは5月30日、息子の誕生日で、何が食べたいか聞いたらサイゼリヤのアンチョビの何とか(名前を覚えられない)が食べたいと言われ、知らなかったのでレシピ検索して作ったんだけど、その時に新じゃがは新じゃないやつより高いなーと思ったのを覚えてる。

なんで1ヶ月近くもじゃがいもなしだったんだろう?
誰よりも私がじゃがいも好きなのに。
3 名前:匿名さん:2020/06/22 18:04
高いです!
3個で198円でした。前は100円位じゃなかったっけ?
4 名前:匿名さん:2020/06/22 18:17
小さめ〜中くらいの7〜8個で300円だった。
雨続きだから?
子供が幼稚園の頃、今頃に山ほど掘って持って帰ってたな。
懐かしい
5 名前:匿名さん:2020/06/22 19:27
こちらも高いです。
玉ねぎや人参なら3個98円の日があるけど
いつもなら一緒に並ぶじゃがいもは数も少ない。
6 名前:匿名さん:2020/06/22 19:29
今日、一個38円だった。
結構でかいやつ
7 名前:匿名さん:2020/06/22 20:45
パルシステム、じゃがいも欠品続きだよ。
もう2カ月ぐらい欠品。
なんでだ?
8 名前:匿名さん:2020/06/22 20:46
うん、ここのところずっと高いと思ってた。
関西です。
9 名前:匿名さん:2020/06/22 20:47
玉ねぎも高いよ
10 名前:匿名さん:2020/06/22 20:49
家庭菜園しています。
今年は玉ねぎもジャガイモも出来があまりよくないのよ。
天候かな?
11 名前:匿名さん:2020/06/22 21:06
高い高いー!
ずっと買ってない

やっぱり他でもそうなんですね。
12 名前:匿名さん:2020/06/22 21:12
値引き品だけ買ってる。
表面がちょっと緑なのは安い。
13 名前:匿名さん:2020/06/22 21:22
北海道で大雨があったりしたから、高いんじゃないの?
14 名前:匿名さん:2020/06/24 14:13
倍くらいになってますよね!!

大きな新じゃが一玉98円でした。

コロッケ食べたいって言うから
買ったら、ひき肉より高かったです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)