NO.8598215
この物件どう思いますか?
-
0 名前:匿名さん:2020/06/22 18:57
-
主人の会社の家賃補助が無くなりました。
自己負担3万円から一気に12万になったので引っ越しを考えてます。
家賃7万で一戸建ての平屋を検討中です。
日本庭園付きの7SLDK、築30年ですが、中はリフォームして綺麗です。
車も沢山停めれます。
ただ、大家さんがご近所に住んでいて裏の車が5台は停められる大きなガレージと一緒になった2階建の倉庫部分は大家さんが使用するそうです。
そして定期的に日本庭園の手入れをする為に出入りされるそうです。
正直、おじいちゃんがウロウロされるのは嫌だなぁと思います。
でも集合住宅と思えばいいんじゃないの、防犯にもいいかもと主人は気にならないようです。
家も庭も広くいいなぁと思いつつ保留にしてますが、こういう物件どう思いますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/06/22 19:00
-
お部屋が7つあるんですよね。
1つ1つが何畳ありますか?。
部屋数が多いと、掃除が大変そうだなー。
-
2 名前:匿名さん:2020/06/22 19:02
-
やすーい!
羨ましいです。
-
3 名前:主です:2020/06/22 19:09
-
>>1
一部屋8畳から12畳くらいです。
総面積は224平方メートルって書いてます。
掃除も大変になりますね。
家具が少ないからルンバとか欲しくなる気がします。
-
4 名前:匿名さん:2020/06/22 19:10
-
広いですね。
何人家族ですか?
-
5 名前:匿名さん:2020/06/22 19:11
-
その日本庭園はごく普通の家の庭とおなじ感覚と思えばいいのかな?
つまり、玄関やリビングの外はすぐ日本庭園?
遮るものも(生け垣やフェンスとか)まるでなく?
てことは朝起きてリビングの窓開けたら窓のすぐ外でじいさんが植木の手入れとかしてることもある、ってこと?
それは嫌だ。
あとガレージは大家さんが使うなら「車もたくさん停められる」とあるのはまた別の場所?