NO.8599883
定年後も働くの?
-
0 名前:匿名さん:2020/06/23 11:05
-
夫が定年後もバイトとかで働かないとなって言ってます。
年金もすぐ貰えないしって、てか私達世代は年金だけでは無理らしいし。
超金持ち以外定年後も旦那さん働く予定ですか?
うちはまだまだ20年先の話ですが。
なんだか夫がかわいそう。
やっと定年まで頑張ったのに、その後も働くって。
日本って残念。格差ありすぎ世の中にうざさり。
政治家にうざさり。金泥棒。
-
1 名前:匿名さん:2020/06/23 11:09
-
主さんのところ、定年何歳ですか?
旦那の会社は55で一度定年があって、次が60、最終的には65まで働けます。
うちは年金が何もしなければ65歳からだから60でやめちゃったら5年間無収入になります。
(私に収入があれば問題ないのかもしれないけど現専業なんで)
だから65まで今の会社で働くつもりらしいです。
あ、でも20年後ってことはもっと先の話ですね。
その頃はどうなっているか判らないけど、現時点の50代がそういう選択しているからご主人もそう考えるのでは?
-
2 名前:匿名さん:2020/06/23 11:13
-
うちは働くって言っている。
今の職で需要があれば・・・だけど。
-
3 名前:匿名さん:2020/06/23 11:13
-
>>0
高齢者、お金のためだけに働いてる訳じゃないから。
「やりがい」「生活のハリを持たせる」いわゆる生きがいを求めてるとこがあると思うけどね。
ウチモ再雇用65歳まで、働くって言ってる。
キャリアを活かしたいってさ。
それ以降も働きそう。
ご主人、働くの嫌いなの?
定年後は働かず毎日、何をしたいの?
-
4 名前:匿名さん:2020/06/23 11:14
-
実際にその年齢になると、まだ頭も身体もしっかりしてるし、しばらくは遊ぶかもだけどそれも飽きる、やっぱり適度に働いていれば休日も有り難いし豊かな生活も出来る。
働く=かわいそう
では無い。