NO.8602856
鼻の毛穴の皮脂に困っています(娘:15歳)
-
0 名前:匿名さん:2020/06/24 12:18
-
若いからか、鼻の毛穴が黒くぽつぽつしていて、小鼻の周辺が皮脂で白くなっています。
本人がとても気にしていているので、一緒に考えて基礎化粧品をちょっとお高いものを買い揃えたりしていました。
しかし、なかなか改善されません。
自分も思春期の頃、同じように悩んだ時期が何年かありましたが、いつの間にか改善されていましたのでいいアドバイスができません。
お宅のお嬢さま、同じように悩んでいませんでしたか?
何かおすすめの対処法はありますでしょうか。
-
1 名前:匿名さん:2020/06/24 12:22
-
今一番ホルモンが迷走して脂も何も出まくってる時期でしょう。しょうがないよ。
脂って抜けば抜くほどガンガン出てくるし、洗えば洗うほど皮膚もベタベタになる。
娘が16歳ごろお嬢さんと同じような感じでしたが22歳の今は落ち着いて綺麗な肌になっています。
蒸しタオルを顔に当てて引き締め化粧水をはたいたらちょっとは違うのでは・・・。
-
2 名前:匿名:2020/06/24 12:29
-
カレンジュラピールオフパックは?
-
3 名前:匿名さん:2020/06/24 12:39
-
鼻の毛穴パックは1週間に一度でもやるときれいになる。
Tゾーンが脂っぽいのであれば、そこを中心にスクラブ洗顔料使うとか。
その年頃にお高い化粧品なんか無駄というか勿体ない。
無印の化粧水とかでいいと思う。
-
4 名前:匿名さん:2020/06/24 12:43
-
私が娘さんの頃は、ベトベトどころか顔全体ににきびだらけでした。
クレアラシルしかなかったのですが、それでいつの間にか消えていました。
今はあの頃と違っていろんなものがたくさん売ってるから、もしあの頃の
自分ならクール洗顔剤・医薬部外品の化粧水(脂性用)を使うと思います。
(ごめんなさい、うち息子しかいないので)後はマメに脂取り紙(今は
結構いいものが売っています。)
15歳だとやっぱり気になるお年頃ですもんね。
どうしても気になるのなら、皮膚科受診してみて。
そこで娘さんにあうものを紹介されたりしますよ。
-
5 名前:匿名さん:2020/06/24 13:54
-
お高い化粧水より、お安いハトムギ化粧水をバシャバシャ使う方がいいと、
ドラッグストアの私の知り合いに教わりました。
最初は「使い心地がなんかやだ。ヌメヌメする!」と言っていた娘ですが、
1ヶ月くらい続けているうちにだいぶ調子よくなりました。
相性もあるとは思いますが。
ちなみに皮膚科に連れて行って貰った薬は、
強すぎてビリビリすると言って途中で辞めてしまい、
皮膚科にももう行きたくない!からのハトムギ化粧水です。
漢方薬のヨクイニンも原料がハトムギなので、
飲めばもっと効果あるかも?と思いますが、
悩んでるわりに面倒くさがるのでまだ漢方薬は飲んでません。
-
6 名前:匿名さん:2020/06/24 14:27
-
娘でなく私ですが鼻の毛穴の黒いのは、通販の炭酸洗顔でなくなりました。
本当にとれたのでびっくりしました。
少し高いですが、1本使わないうちでしたよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/06/24 14:46
-
息子(19)も娘(13)も鼻の頭の皮脂をすごく気にしていて、
それぞれが自分で調べて対応していました。
泡洗顔をするようになったのもその頃です。
貼って剥がすシートも使いましたが手ごたえはなく、
どれも劇的な効果はなかったようでした。
結局、丁寧な泡洗顔だけは今でも続けていますが
けっこう目立たなくなりましたよ。
-
8 名前:匿名さん:2020/06/24 15:54
-
私はパパウォッシュがよかった。
鼻の毛穴の黒い詰まり、ひょっとしたら毛では?
邪道かもしれないけれど、若いとき短い毛が小鼻に生えて気になったので
ピンセットで全部抜いたことがある。
その後はもう生えなかったし、毛穴も目立たなくなった。
-
9 名前:匿名さん:2020/06/24 17:12
-
>>6
詳細プリーズ!
-
10 名前:匿名さん:2020/06/24 17:21
-
>>3
鼻の毛穴パックは1週間に一度でもやるときれいになる。
これやると毛穴がぽっこりあいていずれ大変なことになるよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>