育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8620050

レジ袋

0 名前:匿名さん:2020/06/30 05:37
金を払って買うまでも無いけど、あれば生活上、とても便利なのに。
51 名前:匿名さん:2020/06/30 11:55
スーパーやドラッグストアぐらいならエコバック持参で今までと何ら変わらず平気だけど、特殊形状の袋に入れてもらってたところが便乗で袋の値段を釣り上げてきたら嫌だな。

例えば牛丼屋のテイクアウトとかお弁当屋さん。袋の中で転倒しないように特殊な形だよね。これをエコバッグで代用しようとすると、バッグの中で転んでびちゃびちゃになりかねない。それが嫌だから袋購入することになる。値段が上がったりしてたりしたらやだな。
ケーキ屋さんのホールケーキ箱を入れる袋とか。

ニトリも有料化するって言ってたけど、枕や収納ケースを入れられるようなデカいエコバッグなんてないから、結局買物した後は有料袋を買うことが定着するだけなような気がする。企業の勝ちだよね。
52 名前:匿名さん:2020/06/30 11:57
横だけど、3coinsのオーガンジーのエコバッグ(かな?)がかわいい。
レジ袋代わりに買おうかな。
今までもなるべくレジ袋は断ってた。
家でごみ袋として使うなら、トイレットペーパーや日用品のビニール袋とか、なんでも使えるよ。
多少使い勝手は落ちるけど。
海でお魚を見るのが好きなので環境のためなら我慢できる。
53 名前:匿名さん:2020/06/30 11:59
テイクアウトのお弁当を買ったら、不思議な形のバッグに入ってきた。
不織布を網状にしたもので、お弁当を真ん中に置いて回りを包み込むように持ち上げて使うの。
他にも工夫がいろいろ出てくるかもね。
54 名前:匿名さん:2020/06/30 12:05
>>51
ニトリはIKEAのバッグで代用できそう。
でも、ニトリもIKEAのようなバッグを作りそうだ。
55 名前:54:2020/06/30 12:08
>>54
今ニトリ見てきたら、オリジナルマイバッグってIKEAと同じような形のもう出てた。
56 名前:匿名さん:2020/06/30 12:17
カゴとサッカー台、セルフ袋詰めだったところは移行しやすいけど
他はなかなか…
お店の方でも、有料化は嬉しくないだろうね。
57 名前:匿名さん:2020/06/30 12:25
>>51
牛丼屋もマックも
無料にできる素材にして
無料配布だよ
58 名前:匿名さん:2020/06/30 12:29
>>53
テレビでみた。

和菓子屋だった
59 名前:匿名さん:2020/06/30 12:30
>>57

マックとか牛丼とかエコバックだったら困るよね。
水物がこぼれるよね。どうするのかなーと思ったら
引き続き無料配布なので一安心した。
60 名前:匿名さん:2020/06/30 12:34
レジ袋はないと困るので、自分で買った。
私はレジ袋で環境問題がよくなるとは全然思わないし
いくら日本が頑張っても、一番環境問題で排出してる国があれじゃね…って思ってるし
そもそもビニールごみの比率なんてすごく低くて
実は海だったら網とかね、そういうゴミの方が圧倒的に多いんだよね…
そんなの見たら、レジ袋はレジ袋で使った方が便利だし
袋作ってる会社も困らないし…なので、エコバッグは今後も使わない。
衛生的にも問題ないし、汁とかがこぼれても問題ないし
そのままゴミ捨てに使えるし、こっちの方がよっぽどエコだわ。
61 名前:匿名さん:2020/06/30 12:39
前から思うんだけどポイ捨てはレジ袋が悪いんじゃなくて
社会環境とかその人の教養が悪いだけなので
なんで一緒くたにされるんだろう…と思う。

ポイ捨てする人はレジ袋じゃなくても
なんでもポイ捨てするよね。
一時期タピオカのカップがそこらへんに沢山落ちてるときあったじゃん。
だから袋なんてなくても、普通にぽい!ってなんでも捨てるよ
袋がなかったら捨てない。なんてことにはならない。
丸出しで捨てるだけだ。
62 名前:匿名さん:2020/06/30 12:41
海水に1時間ぐらい触れると、おとなしく溶ける素材はないのかしら。
63 名前:匿名さん:2020/06/30 12:49
>>62
それがバイオマスレジ袋。
微生物によって海洋で分解される。
64 名前:匿名さん:2020/06/30 13:09
>>61

丸出しで捨てるようになったら、ゴキやカラスの問題が今まで以上に発生しそう。
65 名前:匿名さん:2020/06/30 13:22
海水浴の時期だけ、海にレジ袋がたくさん捨てられるのかな?
道徳観もなくズボラだからって、
ゴミ捨て場に捨てずに海に捨てるってのが、わからないのよね。
66 名前:匿名さん:2020/06/30 13:28
私はやった事無いけど、OKマートでゴミ袋を買って購入品を入れて行く人を見る。
袋のバラ売りするんだね。
67 名前:匿名さん:2020/06/30 13:31
>>66
それ本当にゴミ袋?
OKの有料レジ袋ということはない?
68 名前:匿名さん:2020/06/30 13:36
>>65

環境省の漂流ゴミ調査では、ゴミ袋は0.4%なんだよね
ペットボトルやストローなどのゴミと合わせても14%
それよりも漁網やロープの方がぐっとおおくて
全体の半分は(40%)漁網やロープが占めてるんだけど
なんでゴミ袋だけがやり玉にあげられるんだろう…

さらに言うと海洋ゴミのほとんどは日本語表記ではなく
ようはあちらの国から流れてくるもの。なんだよね…

なんでプリ袋が海洋ゴミの原因みたいにいわれなきゃいけないんだろうかね。
69 名前:匿名さん:2020/06/30 13:50
>>68
プリ袋かわいいね。

漁業の問題はその業界で考えるべきもので
一般の人はじゃあどうするか、ってことを考えなくちゃ
啓蒙にもならないしね。
ゴミ袋がやり玉じゃなく、レジ袋ね。

日本にはかの国から流れてくるけど
日本語の漂流物はアメリカ方面に流れているみたいよ。

あと海に捨てる人もいるだろうけど、
半分は風に飛ばされちゃうんだろうと思う。
70 名前:匿名さん:2020/06/30 13:56
>>68
魚網は必須だし、他の材料には代え難いからでしょう。
71 名前:匿名さん:2020/06/30 13:58
>>51
便乗ではないです。

では代わりにエコな紙袋に入れてくれと言われると、
紙袋はプラ袋の20倍30倍の値段なので、かなりの痛手です。
安易に、代わりに下さいと言われない為に今回初めて、仕方なく値段を付けています。

そしてバイオの袋は通常のよりも割高で、
原材料も限られているそうで
大手ならできても小さい所には仕入れ業者から割当も余りしてもらえず。
突然欠品しそうで頼れません。

お客様にその度ごとに説明して一言言われるくらいなら
プラ袋くらいタダで提供したいです。
聞いた店ではうちはもう説明が面倒だからこのままいくよ、何かばれるかな、
と言ってる所もありました。

みんなやりたくないです。
72 名前:匿名さん:2020/06/30 13:59
先日、久しぶりにデパートに行って惣菜を買ったんだけど、
少し前までなら紙袋に入れてくれてたのに、
レジ袋が有料だからとか言い出して、紙袋もくれなかったんだけど、
あれって便乗ぼったくりにはならないんだろうか?
73 名前:匿名さん:2020/06/30 14:02
>>72
レジ袋や紙袋は商品ではなくてお店のサービス。
ぼったくりにはならないと思う。
74 名前:匿名さん:2020/06/30 14:04
レジ袋の売り上が、店の収益アップになるの???
ぼったくりの図式が成り立つわけないと思うんだけど。
75 名前:匿名さん:2020/06/30 14:05
海鳥が、網は飲み込めないけどレジ袋は飲み込めるってことなのかな。
76 名前:匿名さん:2020/06/30 14:06
>>71
ほんとにねーw
紙袋くれる店はそのぶん商品に値段がのっかってるんだよー
77 名前:匿名さん:2020/06/30 14:14
>>76
UNIQLOもかー。
78 名前:匿名さん:2020/06/30 14:16
1枚2円とか5円とかならお金出したところで痛いわけでもないのでそのまま普通にレジ袋に入れてもらう。
スーパーはもうエコバッグ持っていくのが習慣になってるし、コンビニではそんなにたくさん買わないから元から袋断ることが多いし、私にはあまり興味のない話題だな。
みんな意識高いというか、ちゃんと考えてるんだなあ。
私が意識低いのは前から自覚ありありだけど。
79 名前:匿名さん:2020/06/30 14:26
明らかに急用(ストッキング伝染とか靴擦れで絆創膏とか)でコンビニ駆け込みとかじゃなく
普通に家から夕食の買い物にスーパーに来てるのに、
今までと同じ行動を、金にあかせて(数円だが)とり続けるのを
社会(環境)より個人の利便を優先する、非エコの人でなしと見られるんじゃないか
っていうのだけが、ただただ心配。
(マスク着用とちょっと似てる)

でも、ゴミ捨てに必要なんだよ。
レジ袋と同じような袋を商品として購入して、買い物帰宅にはエコバッグ使用するのと
従来通りレジ袋をゴミ捨てに利用するの、どっちが安いんだろ。
80 名前:匿名さん:2020/06/30 14:28
>>79
コンビニで袋貰っても
非エコの人でなしなんて思わないよ。笑笑
81 名前:匿名さん:2020/06/30 14:34
割り箸が森林乱伐採の元凶と大問題になって、マイ箸携帯が常識よ!
…の流れと似てるね。
割り箸は、本来捨てられる部分で作られてただけなのにね。

なんか、誰かの個人(団体)的利益の思惑によるごり押し圧力が働いてそうね。
82 名前:匿名さん:2020/06/30 14:35
>>81
マイ箸は結局普及しなかった。
83 名前:匿名さん:2020/06/30 14:38
>>82
マイ箸って仮に昼は外食してそのまま帰宅せず夜も外食ってなったとき
洗面所とかで洗うのかな。
それともそうなってもいいように、常に二膳持ち歩くのか。
気になってた。
箸持ち歩くと邪魔になるよね。
84 名前:匿名さん:2020/06/30 14:41
>>83

うん。エコと言われればそうかもだけど、不潔だよね。
85 名前:匿名さん:2020/06/30 14:41
>>83
うん、最初から無理な発想だったよね。
家からご飯だけ食べに行って帰る人は出来るだろうけど。
86 名前:匿名さん:2020/06/30 14:49
レジ袋よりプラスチックの容器をなんとかできないのかな。
87 名前:匿名さん:2020/06/30 14:59
>>86
どんな?
88 名前:匿名さん:2020/06/30 15:04
>>87
肉とか魚が入ってるトレー。
お惣菜が入ってる蓋つきの容器。
一度買い物に行くとかなりのプラスチックを持ち帰り、それを捨てることになる。
コロナでお持ち帰りが増えたから、容器のゴミも劇的に増えてると思う。
89 名前:匿名さん:2020/06/30 15:06
>>88
発泡スチロールか
90 名前:匿名さん:2020/06/30 15:09
>>88

ビニール袋、ポリ袋に入れろということ?
素材が同じなら、お皿に移さずに食べられる容器の方がよくない?←お持ち帰り容器
91 名前:匿名さん:2020/06/30 15:10
>>88
プラ以外に容器ないじゃん。
竹の皮で包めとでも?!
92 名前:匿名さん:2020/06/30 15:11
肉や魚のトレーや惣菜容器は、
プラマークだよ。再生利用します。
あなた、捨ててるの!?
93 名前:匿名さん:2020/06/30 15:13
>>91
昔、(今でも)ちゃいろの油紙みたいなものにつつんで、白い紙にさらに包んでくれてた。
それにマジックで値段書いて。
いまでもしてくれる店あるけどね。
フランスもそうだった。
量り売りスタイルでいいけど、
紙代のほうがかかるだろうね
94 名前:匿名さん:2020/06/30 15:19
>>92
うちの自治体は分別した後燃やしています。
可燃ゴミと燃やす温度が違うだけみたいです。
可燃ゴミとして出せる自治体もあります。
95 名前:匿名さん:2020/06/30 15:21
>>94
そうなの!?
燃やしてる自治体があるの?法的にいいのか、それで。
96 名前:匿名さん:2020/06/30 15:22
>>93
対面販売のところは今もそのスタイルあるね。
97 名前:匿名さん:2020/06/30 15:33
86だけど
発泡スチロール容器はスーパーの回収ボックスに入れてるし、回収しない焼きそばとか入ってるプラスチック容器は市のプラスチックゴミの時に出してるが、リサイクルといってもあれは結局中国とかに買い取ってもらってるんだよね。再利用になってないって聞いたけど。
うちの市では、焼却炉の温度が高いので、実はプラスチックも無害に燃やすことが可能らしいんだけど、分別になっている。よくわからん。
98 名前:匿名さん:2020/06/30 16:50
>>95
可燃物を燃やすときの燃料として燃やすらしいよ
99 名前:匿名さん:2020/06/30 16:50
プラを燃やして温度を高くする焼却炉もある。
うちの自治体がそれ。
プラも燃やさないとダイオキシンだっけ、あれが出ちゃうんだよ。
マヨネーズのチューブなんかも燃やすゴミだよ。
100 名前:匿名さん:2020/06/30 17:04
セイコーマートはレジ袋無料を続けるってね。
何かと話題になるよね、セイコーマート。
うちのほうにも欲しい。



トリップパスについて

(必須)