NO.8623148
ごみ捨ての時
-
0 名前:主:2020/07/01 08:21
-
今まではレジ袋に集めてから、大きなゴミ袋に捨てる様にしてたのですが、皆さんはダイレクトに捨ててますか?これから百均やホームセンターでレジ袋サイズの買ったら意味ないよねー。
-
51 名前:匿名さん:2020/07/02 09:24
-
>>48
生ゴミ単独で入れると水っぽいままなので臭いやすい。
乾いた紙のゴミ(いらなくなったプリントとか使ったティッシュ等)と
一緒にすると水分を吸収して、かなり臭いが落ち着く。
私は新聞紙にくるんでからダイレクト。
-
52 名前:匿名さん:2020/07/02 10:04
-
生ごみ新聞紙でくるんで捨てるのはいいけどうちは新聞取ってないんだ。
コンビニレジ袋もらえなくなって(この大きさがちょうどいい)在庫がなくなったら、実家から新聞もらってくるか…。
こうなるとエコの最適解って何なの?ってかんじになるわ。
-
53 名前:匿名さん:2020/07/02 10:12
-
>>48
生ゴミは新聞紙か、取っ手のないポリ袋とかに入れてから指定ゴミに入れたら?
取っ手のないやつは、お肉とか買ったときにもらう
無料で包装台に設置してるやつでも(笑)
それを買ったこともあるけどね
-
54 名前:匿名さん:2020/07/02 10:14
-
>>52
そんなにコンビニで買い物してたんだね。
-
55 名前:匿名さん:2020/07/02 10:14
-
新聞取ってない人もいる。
私も実家からもらってる。
生ゴミは、都度、小さいビニールで密封して、
生ゴミ捨て日に、まとめて捨てる。
生ゴミの再利用してるらしい。
普通のゴミの日に、生ゴミも捨てられるけど、
生ゴミ捨て日のゴミの量が少なすぎる。
みんな、どうやっているんだろう…
15件中、2,3件しかない。
生ゴミ用の指定袋は、とっても小さいのに。
ゴミ捨て場が広く感じる。
-
56 名前:匿名さん:2020/07/02 10:35
-
>>55
生ゴミの日があるの?
週に2回としても毎回10リットルの袋があれば入るよね。
-
57 名前:匿名さん:2020/07/02 10:43
-
指定袋30×42の極小サイズの他に、
小サイズ、極極サイズってあります。
週二回も捨てる日があり、
週1回の燃えるゴミの日には、燃えるごみ袋用指定袋に、一緒に入れて捨てられます。
-
58 名前:匿名さん:2020/07/02 10:43
-
極極小サイズでした。
-
59 名前:匿名さん:2020/07/02 10:55
-
>>55
生ごみ捨て日なんかあるんだね。
生ごみようコンポストをゴミステーションに設置したらいいのにとずっと思ってる。
新聞とってないっていうののつながりはよくわからない。
-
60 名前:匿名さん:2020/07/02 11:06
-
>>59
燃やしてバイオガスを発生させ、電力にしてるようです。
燃えるゴミを週1回にして、ゴミ削減を狙い、
ゴミは減ったそうですが、
意味が分からない。
ゴミが減った訳でなく、家に保管期間が延びただけたろうに…と思う。
-
61 名前:匿名さん:2020/07/02 11:24
-
以前住んでた自治体では、生ゴミは週に二回回収してた。
専用施設で肥料にしてるらしい。
だからビニールとかの混入は絶対にしないでと再三言われてた。
新聞紙に包んで専用の紙(分解されやすい加工がされてるやつ)の袋に入れるんだけど、やはり紙っぽい分解されやすい水切り袋も売られてて、それが結構便利だった。
その肥料は希望する人に無料(袋代数十円かかる)で貰えるらしい。
-
62 名前:匿名さん:2020/07/02 11:25
-
>>61
えー。いいなぁ。エコで。
自分でコンポストよりも効率いい。
-
63 名前:60:2020/07/02 11:32
-
こちらでは、
水切りネットや透明袋
または、半透明ポリ袋に入れてから、
指定袋に入れてもかまいません。
との事です。
-
64 名前:匿名さん:2020/07/02 13:43
-
生ゴミにビニールを入れるな、なんて言われたら困るよねえ。
何重にもビニールしちゃってるわ。
-
65 名前:匿名さん:2020/07/02 13:44
-
>>64
焼却と再生と
処理が違うのだから当然だよ
-
66 名前:64:2020/07/02 13:46
-
>>65
まあね。
キャンプ場行くとそうだった。
生ゴミと、ビニール紙類分けるなら、毎日収集して欲しいね。
-
67 名前:匿名さん:2020/07/02 13:48
-
>>66
生ゴミは
冷蔵庫入れとくといいらしいよ