NO.8626262
都内100人以上だって
-
0 名前:匿名さん:2020/07/02 12:44
-
コロナ、ゆれ戻しでしょうか。
-
151 名前:匿名さん:2020/07/03 18:42
-
スペイン風邪もそうだったらしいけど、新型ウイルスが発現してしまった時、
第2波、第3波のほうが感染力も毒性も強いんだってね。
これは科学的に認められてるらしい。ソース今出ないけど。
しばらくのんきにしてたけど、また春ごろの緊張感・・・疲れる
-
152 名前:匿名さん:2020/07/03 18:45
-
>>144
だよね。
まさか自分がこんなことになるなんて…と欲望を抑えられなかったことを後悔してるんだろうか?
-
153 名前:匿名さん:2020/07/03 18:47
-
特効薬なんかすぐできると思ってるのが不思議。
-
154 名前:匿名さん:2020/07/03 18:49
-
オリンピック、どうなるのかな。
-
155 名前:匿名さん:2020/07/03 18:58
-
今月末がオリンピックだったんですよね。
来年できるかな。だって冬に第二波とか第三波がくるのなら来年の今頃だって今と同じ感じでは?
ワクチンや薬が世界全土まで行き渡るとは思えない。
世界どころか日本だってわからない。
-
156 名前:匿名さん:2020/07/03 19:15
-
>>151
それはメディアが垂れ流す真偽不明の情報では。
ソースはテレビ?;エビデンスのないガセネタ、エセ専門家の事実捻じ曲げ理論(故意犯)。
ウィルスは媒体がないと生きられない。宿主を殺してしまうこと=自滅。
よってウィルスは宿主が死なないよう気を付けて変異する。
スペイン風邪の第2波の死因はウィルスではない。細菌のせい。
第3波は第1波とほぼ同じ。
警戒すべきは院内感染。
-
157 名前:匿名さん:2020/07/03 19:47
-
>>153
希望を捨てたら終わりだ。
世界中で多くの研究者が日々頑張っているはず。
-
158 名前:匿名さん:2020/07/03 19:50
-
>>157
もちろんそう思ってるよ。
でもだからすぐできないことも理解してる。
-
159 名前:匿名さん:2020/07/03 20:00
-
薬もしばらく無理なようだし、
大学生のステイホームは続きますね。
可哀想に。
-
160 名前:匿名さん:2020/07/03 20:26
-
大学まだステイホームなんだ。
高校は始まってるのになんでだろう。
20代の感染が多いから?
-
161 名前:匿名さん:2020/07/03 20:58
-
>>160
尤もらしい理由のこじつけはあるものの、結局は京産のように槍玉に挙げられたくないと言うことだと思う。
-
162 名前:匿名さん:2020/07/03 20:59
-
来年までこんな感じなのだろうか。
-
163 名前:匿名さん:2020/07/04 17:18
-
今日も131人だって。
今の国も都も、経済優先路線を選択したことは否定しない
ただどちらもが説明責任を回避し合い、何の基準をもって再自粛にするなどの方針を全く示さず、感染者が拡大してきた期間、その時にしか出来ない対応を、全くと言っていい程して来なかったことは明白。
国も都も、住んでる人のことなんて考えてないんだろう。
-
164 名前:匿名さん:2020/07/04 17:19
-
すごいね。
だけど前みたいな危機感ないわ。
-
165 名前:匿名さん:2020/07/04 17:25
-
100人超えでも重症者は0人で軽症か無症状の人ばかりだと今日のラジオで言ってた。
-
166 名前:匿名さん:2020/07/04 17:30
-
>>159
大学生、籠城させてもどんどん増えついくって、
意味ないじゃん〜自己中な大人が結局、広げてる。
-
167 名前:匿名さん:2020/07/04 17:30
-
ここ数日多いのは、多くのいわゆる夜の街関連の人達が自主的にPCR検査をした結果が出てるからじゃないの?
だとしても別にそれが安心材料になるわけじゃないけど。
夜の街の人は夜の街にしかいないわけではないからね。
仕事帰りの人が出勤するうちの夫とおなじ電車使ってるかもしれないから他人事ではないし。
-
168 名前:匿名さん:2020/07/04 17:32
-
>>166
大学生、籠城してるの?
何故?
学校ないだけで、行動制限されてないけど。
-
169 名前:匿名さん:2020/07/04 17:33
-
>>165
ウイルスが弱毒化してるのかな?
-
170 名前:匿名さん:2020/07/04 17:34
-
まったくだよ。
夜の街に行くのは年寄り。
昼カラしてるのも年寄り。
会食してるのも年寄り。
-
171 名前:匿名さん:2020/07/04 17:35
-
>>169
20代30代の若者ばかりで、無症状の濃厚接触者のホストとかを検査したからでは?
-
172 名前:匿名さん:2020/07/04 17:39
-
>>170
大学生も
夜の街に行く。
昼カラ。
会食。
どれもやっていいけど?
バイトしてないの?
-
173 名前:匿名さん:2020/07/04 17:41
-
>>160
確かに変だ。
小中高は時差登校やら、間引き登校やら、
色々やりながら授業やってるのに、
なぜ大学だけ9月まで休みなんだ?
理由知ってる人、教えて。
-
174 名前:匿名さん:2020/07/04 17:46
-
ステイホームっていっても、リモートで授業やってるよね。
-
175 名前:匿名さん:2020/07/04 17:54
-
>>173
別に休みじゃないよ。
内容が充実してるかはともかくweb授業の体裁を整えて(そのために学生に5万ずつ配った大学も多い)それなりにやってるのに、途中で普通の授業に戻したら評価方法なんかも混乱するんじゃない?
実技や実験など登校が必要なものはもう登校してるよ。
-
176 名前:匿名さん:2020/07/04 18:13
-
>>173
勉強してないの?
-
177 名前:匿名さん:2020/07/04 18:14
-
>>173
オカシナ大学に入学させちゃったね。
-
178 名前:匿名さん:2020/07/04 18:17
-
都心の大学は立入禁止ですよー
-
179 名前:匿名さん:2020/07/04 18:23
-
>>178
でも授業やってるよね、
-
180 名前:匿名さん:2020/07/04 18:33
-
>>173
なんでだろう。高校生以下と比べて格段に行動範囲が広いから?
お酒も飲めるし。
せっかく受験終わって学生生活楽しみにしてるのにね。コロナ憎しだね、
-
181 名前:匿名さん:2020/07/04 18:39
-
>>174
もちろん、授業はやってるよ。オンラインで。
でもさ。小中高もそうだけど、大学だって、授業受けるだけが大学生活じゃないじゃない?
部活やサークル活動したり、友達と休み時間に他愛もないおしゃべりしたり学食行ったり、大学近くのおいしいご飯屋さん探したり、そういうのをひっくるめて大学生活なんだよ。
なまじ授業はオンラインでできちゃうからって、それだけ提供してればいいだろうってものじゃないと思うんだよ。友達関係だって、人によるかもしれないけど、やっぱりオンラインやSNSだけで繋がってるのと、実際顔を合わせて付き合うのとじゃ全然違う。
もちろん、こんな状況だから大学を責めようっていうんじゃないけど、キャンパスに通えない、課外活動もできない今の大学生は本当に気の毒だと思う。
-
182 名前:匿名さん:2020/07/04 19:01
-
大学受験を地方会場で受けて上京した子は、キャンパスに足を踏み入れた事もないけど授業料は払ったよ〜ちょっとだけでも門の中に入ってみたい〜って言ってたわ。
結局、大学への通学ないし、友達もいないから引っ越しした後に実家に戻ってるしね。
後期は、語学とか特定科目は時差登校にできないのかな?
-
183 名前:匿名さん:2020/07/04 19:37
-
今年、東京の大学に入学した子は一人暮らし満喫してる。
自粛の時は心配だったし、今も感染者増えてきてるけど、バイト見つけてSNSで知り合った同じ大学の子達とも会ってるみたい。
-
184 名前:匿名さん:2020/07/04 19:50
-
子供の大学では
大学構内に入れる学部と立入禁止の学部がある
実験等リモートでは不可能とされる時、必要最低限の人数と時間指定で立ち入ることができる。
文系の学部はまだ1度も立ち入れない。
同じ数十万の施設使用料がかかっていて、せめて週1くらいは構内授業してもらえないだろうかと親は思ってしまいます…
-
185 名前:匿名さん:2020/07/04 20:05
-
実習が必要な学部は大変。
もう、本当に。
-
186 名前:匿名さん:2020/07/04 22:57
-
>>185
だよね。単位どうやって取るんだろう。
-
187 名前:匿名さん:2020/07/04 23:02
-
>>185
実際どうしてるの?
-
188 名前:匿名さん:2020/07/04 23:59
-
人口違うから、何とも言えないのだけど、
100人以上もの感染者って、
田舎では封鎖レベルだね。経済のためとはいえ、
都会は、大変だ。
-
189 名前:匿名さん:2020/07/04 23:59
-
東京由来って、事実じゃん!
-
190 名前:匿名さん:2020/07/05 02:37
-
普通の通学制の高校は登校しないと単位が認められないから
オンラインで授業が出来ないとどこかで見たよ。
だから通常でも出席に厳しいかったよね。
法で決まってるんでしょ。
東京でコロナの感染者数が多いのは分母の質が違うからだと思う。
今まではキャバ嬢ホストは分母に入ってなかったけど(想像だけど)
(コロナかと思ってもバックレてた)
今は無症状なキャバホストがそもそも分母に多いんだと思うな。
今は店ごと検査してるし、特に新宿区では独自に感染者には
10万円を給付する方向らしいから新宿に感染者数が多いんだと思う。
なのでもし以前にキャバホストなど夜職を検査してたらもっと感染者数は多かったんでは?
200人越えの300人とか?
と私は妄想してる。
今は病床にも余裕があるし、余裕があるからこそ無症状の奴らを検査できるんだと思うの。
だから以前のような自粛要請は必要ないと思う。
(都にもうお金もないしね…)
マスク転売が違法になったようにちゃんとしたスタイルで営業しないキャバホスト店には
なんらかの罰則をもうけるべき。
ちゃんとやってるほかの飲食店や業種まで迷惑被ってる。
いい加減にしろと言いたいわ。
日本にダメージを与えてる。
-
191 名前:匿名さん:2020/07/05 03:05
-
キャバクラや風俗でバイトしてる学生さんもいるから
大学はじまったら怖いなあ。
-
192 名前:匿名さん:2020/07/05 07:29
-
池袋のクリニックの先生が言ってたけど
発熱症状があって受診して、
夜の仕事の男性で、コロナの可能性もあるから仕事は自粛しておいてくださいと言っておいたのに
その同僚の人も後から受診しに来たので
「昨日の人は自粛していますか」と聞いたら「いや来てますよ」と。
結局二人とも陽性で、「コロナとも思わなかった」という感想らしい・・・
認識が甘いんだよね。
こんなことされたんじゃ、いくら上が頑張っても限界がある。
頑張ってる上や医療従事者、工夫して営業してる飲食店等の努力も水の泡。
強制収容できる国じゃないんだから自分で自分の行動は律してもらわないと
自由は守られないんだよ。
-
193 名前:匿名さん:2020/07/05 09:04
-
>>192
そうそう。
夜の仕事の人は熱があって病院行ってもその後も仕事休まないんだって。
休んだら給料減るから困るから、って。
それが感染広げてるんだよ。
風俗でバイトするようなバカが居る底辺大学はどうなるんだろうね。
-
194 名前:匿名さん:2020/07/05 09:07
-
>>193
底辺大学だけじゃないのがまた怖い。
-
195 名前:匿名さん:2020/07/05 09:30
-
1か月以上前に治癒して仕事にも復帰してた人が再陽性になって入院した、、、
-
196 名前:匿名さん:2020/07/05 09:32
-
>>195
リアルな知り合いの方?
-
197 名前:195:2020/07/05 09:33
-
いえ、県のコロナ感染ページに出ていた報告です。
-
198 名前:匿名さん:2020/07/05 09:34
-
>>195
それ中国でも言ってたよね。抗体できないんじゃないかって。
今言われてるのは、抗体できても1月くらいで消えるんじゃないかって。
インフルエンザも1年ほどで消えるわけでしょう?そのサイクルが速いのかも。
つまり、1年に何度でも罹る。
-
199 名前:匿名さん:2020/07/05 10:32
-
>>198
うん、抗体は短期間で消えるんだって。
だから、コロナの集団免疫は得られないって。
-
200 名前:匿名さん:2020/07/05 17:20
-
もう、東京人はしばらく鎖都ですな。
お勤めで他県から来る方、大変ですね。