育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8642062

イラッとする、うっとうしい なぜ

0 名前:匿名さん:2020/07/07 20:58
はたちすぎても反抗期みたいなスレ、ありましたよね。
うちの娘もそうなんです。とにかく、無視。挨拶も会話もなし。
食事中とか、わたしが話しかけますが鬱陶しそう。

実は、私も実母に対して同じような感じなんです。娘ほど冷たくはないし、普通に話しますが、なんかうっとうしい。

どこにでかけるの?誰と?あら、○ちゃん久しぶりだね、なんて会話。
これ、同じ台詞なのにうるさいなー、って感じてしまう人と何もなく会話できる人とができちゃうのはなぜなんだろう。息子もいますが、息子とは至って普通に会話できます。

実母は過干渉で押し付けがましく、わたしの意見や感情を否定してかかってくるので嫌なんだと思います。なので、子供にはそうしないようにしてきたつもりですが、違ったのでしょうか…

きっと、娘もわたしが実母に感じているようなうっとうしさを感じているんだろうと思います。
みなさんは、どういう人やどういうときにイラッとしますか?どんなときにイラッとさせてしまうのか知りたい。
少しでも娘との関係をよくしたい。
1 名前:匿名さん:2020/07/07 21:05
うっとうしいと思われたら、どんな良い母親でも時にはそうなってしまうと思う。
2 名前:匿名さん:2020/07/07 21:17
私も実母は鬱陶しく感じながらも、でもやっぱり好きだったな。
好きだから同時に甘えでもあったのかもしれないです。
どんなに私が反抗的な態度をとっても唯一の味方でいてくれる安心感。

私も息子と娘の両方がいますが、
二人とも根本的な性格は夫に似ているのか、私とは違ってあっさりしてますね。
口では好きと言ってくれますけど、親への過度な期待もないのか、反抗期が無いままに今に至っているんです。
そんな子供たちのことを私は、愛情とは別に、興味深さで接せられるところが大きいと思います。
たぶん昔の私みたいにべったりされたのでは重荷のあまり突き放したくなったかもしれません。
子供の方が大人といえば大人。

でも繰り返しますけど、性格が違うから上手くいってるのが実のところかも。
親子でも相性の良し悪しがあるって言いますよね。
3 名前:匿名さん:2020/07/07 21:17
何事もタイミングだと思う。
タイミングが悪いとどんな言葉にもムカついたりイラついたりしてしまうよ。
良いタイミングだとどんな些細な言葉も良い感じに受け取れるんだよ。
4 名前:匿名さん:2020/07/07 21:18
子離れ親離れホルモンがでてるのでは?
5 名前:匿名さん:2020/07/07 21:48
上から目線、説教臭い、心配性、すぐ反対するかな。
これ、さんざん娘に言われた言葉です。

大学生になってからは
食事の用意(昼食or弁当、夕食の有無)の確認が中心で
そのうえで軽く聞くこともあるけど、
根掘り葉掘りは辞めるようにしています。

逆にこちらも遠慮なく用事を入れて
夕食遅くなってもいい?とか
そこで確認するようにしています。
6 名前:匿名さん:2020/07/07 21:53
深く聞かない。
余計なことも聞きそうだから。自分で解決して欲しい。
必要ならば言ってくるはずよね?

片付けの事だけは言います。汚いと嫌だから。
7 名前:匿名さん:2020/07/07 22:11
妹がそんな感じで家族に不機嫌をまき散らしてた。
結婚後に義家といろいろあって、家族のありがたみがわかって反省したらしい。
あるものに気付かない、ないものねだりかもね。
そろそろ自立させたほうがいい時期が来たのかな。

>わたしの意見や感情を否定してかかってくるので嫌
これはうちもそう。
なんでだろう。本当に必ず否定してくる。
実父の方はそうではなかったので、性質かな。
8 名前:匿名さん:2020/07/07 22:13
過干渉とかないのにその態度なら、親に対する甘えじゃない?
会社でそんな態度を取ったら、怒鳴られるよね。
9 名前:匿名さん:2020/07/07 22:15
自分のテリトリーを侵害してくるから。
話したければ向こうから喋ってくる。
いい関係になりたいなら、尋問、誘導、命令じゃなくて会話をすることだね。
10 名前:匿名さん:2020/07/07 22:32
小さい頃からの関係性が大きいのかも。
大人になる前の子供時代に親が抑圧的だったり、否定的だったりすると大人になってからも話したくなくなる。

大人になったからと言って突然関係性が良くなるわけでもなく、大人になって自由になったぶん子供の頃の不満が表に出ている状態なのでは?

現在どうかよりも、子供との関係は子供時代からの積み重ねだからね。

そんな時は距離をおきながら、取り敢えず肯定的なことを言うようにして心が開くのを待つしかないんじゃないでしょうか。
あとネガティブ発言はなるべく控えた方がいいかと。
11 名前:匿名さん:2020/07/07 22:33
親ってそういうものでしょ。
12 名前:匿名さん:2020/07/07 22:57
>>3
私もこの「タイミング」に一票。
私は夫に対してなんだけど、普段はとっても仲が良いし愛情もたっぷりあります。

ただ、私が持ち帰りの仕事やパソコン作業など集中してるときにも、平気で話しかけてくる。
しかも自分が見ているテレビの内容に対しての感想とか。
(同じリビングの夫がテレビ見てる横で作業してるから)
見てねーし!興味もねーし!!ってイラッとするけど、こんな小さなことで空気悪くなるのも嫌だからちゃんと返事はするけどね。

一緒にテレビを見てるときにそういう感想を話し合うのはいいし、そういう会話することも多いけど、
なんで私が見ていないときにまで話しかけてくるのかわからない。
私がパソコンに集中してるのが見えていないのかな。

スレ主さんの場合はちょっと違うのかもしれないけど、私はタイミングの悪い時に会話されるとイラっとします。
13 名前:匿名さん:2020/07/07 23:06
>>7
いろいろあったのは、そういう性格だからですよ。
14 名前:7:2020/07/08 05:26
>>13
義母がかなり偏った人で。
妹は、他人にである義母に対しては常識的に振る舞っていたけど、義母にいろいろやられるうちに、かつての自分の行動を振り返って反省したらしい。今は丸くなってるので、ある意味ではいい薬になったと言える。

というわけで、スレのお嬢さん、他人の中でもまれるためにも早く自立させたほうがいいかも。
15 名前:匿名さん:2020/07/08 08:38
ぬしです。色々思い当たること、そうか、と気づくことがありありがたく思います。

気になるあまり、タイミング考えず話しかけていたかも。子供の頃もしっくりいってなかったので、関係を取り戻したいとしつこかったのかもしれません。
私は実母よりずっとましだと思ってましたが、それでも娘にとっては過干渉だったのかもしれません。

もう大人なんだし、私は私、娘は娘とわりきって、心配だーというよりポジティブなことはなせるようにしたいと思いました。
就職したら家を出るといってるので、それまで穏やかに暮らせたらと思います。
みなさま、アドバイスありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)