NO.8643056
大学後期授業
-
0 名前:匿名さん:2020/07/08 06:47
-
大学の後期授業もオンラインかな?
このまま日本の感染者が増え続けると、可能性大だよね。
学祭やらオープンキャンパスやらどうなるのか。
施設費一部でもいいから返還お願いしたいわ。
-
151 名前:匿名さん:2020/07/14 18:05
-
>>145
文科省の管轄ですよ。
ガイドライン出されてます。読んでみたら?
-
152 名前:匿名さん:2020/07/14 18:13
-
>>151
ね。
笑っちゃうよね。
-
153 名前:匿名さん:2020/07/14 18:17
-
>>147
立命館は対面講義に踏み切ったね。
よい大学だ。
-
154 名前:匿名さん:2020/07/14 18:19
-
>>151
ttps://www.mext.go.jp/content/20200605-mxt_kouhou01-000004520_5.pdf
これのどこに大学は閉校、オンラインのみと書いてある?
152にも笑われたけど
老眼だから小さな字が読み難いから、代わりに読んで、
どこの項目が大学は始めてはいけないと書いてあるのか、教えてくださいな。
-
155 名前:匿名さん:2020/07/14 18:20
-
大学再開ガイドラインだと
京都ばっかり出てくる。
145じゃないけど
なんで笑っちゃうのか分からない。
同級生の子の大学はやってるところもあるし。
-
156 名前:匿名さん:2020/07/14 18:27
-
>>151
ガイドラインのリンク貼って!
-
157 名前:匿名さん:2020/07/14 18:28
-
いまリモートばかりになってるのは国公立って聞いた。
私学はそれぞれの判断ではじまってたりする
-
158 名前:匿名さん:2020/07/14 18:31
-
>>157
そっか。
じゃあ151とかが言ってるのは国立だから政府が関与ってこと?
国立も今よくわかんなくて。独立法人みたいなのになってるのとなってないのがあるのかな。
-
159 名前:匿名さん:2020/07/14 18:33
-
>>158
国公立だけど一部対面始まってる大学はある
子供の友達情報
-
160 名前:匿名さん:2020/07/14 18:38
-
>>158
そうなんだー。
じゃやっぱりそれぞれの大学なのねー
友達のお子さんは私立だった。
(立命じゃないけど)
ぼちぼちやってるところはやってるね。
東京以外って感じなのかな。
-
161 名前:匿名さん:2020/07/14 18:44
-
>>152
なにがおかしくて笑ったのw
-
162 名前:157:2020/07/14 18:48
-
あっそういえばうちの子は国立だけど教授がゼミだけ対面にしようとして、でも遠くの実家に帰ってる子が何人かいてやめになったと言ってた!ごめん
国立も法人化されたから、一律じゃないんだろうね
でも私立よりリモートの率が高いと思う(友達の私立大学と比べて)
-
163 名前:159:2020/07/14 18:58
-
>>162
その友達の話によると
対面が始まるが
実家にいる場合は、オンラインで対応可
各自で判断とのこと。
っていうより、
対面でやるかどうかは大学決定だよね。
教授が辞めたとか書いてるけど。
とすると、
その教授のゼミはオンラインに決定したけど、対面授業してるものはその大学であると言うことに成るんだけど。
あなた
#157 2020/07/14 18:28
[匿名さん]
いまリモートばかりになってるのは国公立って聞いた。
私学はそれぞれの判断ではじまってたりする
国公立は始まってないと書いてるが、対面始めてる所あるんですよ。
なんか、ツッコミどころ満載難だけど、
-
164 名前:匿名さん:2020/07/14 19:10
-
>>163
別人だけど
何が言いたいの?
-
165 名前:匿名さん:2020/07/14 19:33
-
うちの子の大学は都内私立。
入学以来自宅待機とオンラインだったので他学年他学部のことは知らなかったけど、
「一部対面授業を実施していたが全面オンラインとする」というお知らせが最近のサイトに載っていたので、全面ではなかったんだと今更ながら知りました。
後期のことはまだ決定されていないようだけど、この分では後期もオンラインが濃厚かな。
在校生はそれでもまだいいとして、いよいよ入試が心配になるね。
うちは下の子が受験生なんだ。
実施されるんだろうか。
されたとしても入試クラスターが心配だね。
治療薬や抗体は今どんな状態だろう。
間に合うかな…
-
166 名前:匿名さん:2020/07/14 19:36
-
>>151
教えて、
どこに書いてあるの?
-
167 名前:匿名さん:2020/07/14 19:54
-
>>157
うちには都内W大と都内私立女子太の子がいるけど、ふたりともまだ完全オンラインだよ。後期もオンラインが濃厚だという話。
-
168 名前:匿名さん:2020/07/14 19:59
-
#151 2020/07/14 18:05
[匿名さん]
>>145
文科省の管轄ですよ。
ガイドライン出されてます。読んでみたら?
これ、どういうこと?
-
169 名前:匿名さん:2020/07/14 20:03
-
#152 2020/07/14 18:13
[匿名さん]
>>151
ね。
笑っちゃうよね。
笑い止まった?
-
170 名前:匿名さん:2020/07/14 20:18
-
大学に通えないのは政府の陰謀なんですね。
-
171 名前:匿名さん:2020/07/14 23:47
-
関西は対面(も)行うとなった大学がチラホラありますね。
全面オンラインでは無くなると思うと安心です、でも関西でも神戸市立外国語大学だったかオンラインが決定してるような所もあるし、どうなるんでしょう?
-
172 名前:匿名さん:2020/07/14 23:47
-
>>159
地方の国公立はは対面か始まってるところがおおいですよ
-
173 名前:匿名さん:2020/07/14 23:52
-
立命館もレベル上がればオンラインのみになる。
要は臨機応変
対面になって一週間後にオンラインになるかもしれないし
定期考査は後期も実施しないし。
-
174 名前:匿名さん:2020/07/15 00:18
-
東京の私立校は、小中高ほぼオンラインだよ。
大学なんて義務教育じゃないんだから、ガタガタ言うなって言いたいわ。
仕方ないじゃん、この状況。東京は200人超え続き、今日も143人。
こんな状態で対面なんかやるわけないじゃん。
愚痴ったって、わめいたって、学校側からしたら当然でしょ。
わからんか。
-
175 名前:匿名さん:2020/07/15 07:31
-
この板で大学に通えずに愚痴ってる人
通えないのは政府が行動制限させてると勘違いして怒ってることに、かなり驚いた。
怒りの矛先は大学じゃなくて政府だったと。
-
176 名前:匿名さん:2020/07/15 08:21
-
>>174
わかりません、なんで小中高はやってるのに大学生だけ駄目なんでしょうか?
1年は最悪です、正直そこそこの大学で良かったと思ってます。これで希望の大学で無ければ仮面を考えてたと思いますよ。
放送大学みたいな授業形式で、高いお金を払い大学名を買ったような気分です。
-
177 名前:匿名さん:2020/07/15 08:26
-
まーだ言ってる。
-
178 名前:匿名さん:2020/07/15 08:32
-
>>176
ホームページにも大学のコロナへの対応は書いてあるし、それでも納得できないんだったら、直接大学に問い合わせするしかないじゃん。
明確な答えを持ってるのは大学なんだから。
現状を鑑みての結論なんでしょ。
そこそこの志望大学に入ったんならいいじゃん。
そもそも仮面考えるとか、本人の問題だし。
そんなにお金払うの嫌なら放送大学に入り直せばいい。
来年も再来年もオンラインかもよ。
同じ1年の親だけど、こういう意見賛同できないわ。
174さんじゃないよ。
-
179 名前:匿名さん:2020/07/15 08:37
-
>>176
>なんで小中高はやってるのに大学生だけ駄目なんでしょうか?
そこそこの大学に直接聞けば解決するのに…匿名で直接電話したら?
不満な人が何人いるのか分からないけど、同じ内容でモヤモヤしてるんだから、電話で聞いて、
うちの大学は○○と回答してきたと報告してあげたら?
-
180 名前:匿名さん:2020/07/15 08:40
-
そこそこに入れちゃったからありがたみがないのかもね。
文句ばっかり。幸せが逃げていくよ。
うちは希望大学ではない国立。それでも今年、周りは軒並み
志望校下げて不本意な大学に入学してます。
周りを見てると国立に受かっただけありがたいと思ってます。
本人もいい成績とって、大学院でリベンジするって言ってるよ。
-
181 名前:匿名さん:2020/07/15 08:40
-
>>177
気に喰わないスレなら見なきゃいいのに。
-
182 名前:匿名さん:2020/07/15 08:42
-
>>180
多分だけど、179の言うところの「そこそこ」は「それぞれ」の意味じゃないかな
其処其処
-
183 名前:匿名さん:2020/07/15 08:42
-
>>181
176?
-
184 名前:匿名さん:2020/07/15 08:43
-
>>182
さあ、
それは本人しか知り得ないんだから、
一般的解釈でよろしいかと。
-
185 名前:匿名さん:2020/07/15 08:44
-
>>183
違うよ。
別人。
ここは同じ境遇の人の愚痴の言い合い、慰め合いの場所だと思ったら?
-
186 名前:匿名さん:2020/07/15 08:51
-
>>185
同じ1年親として
1ミリも共感できないんだけど。
言いたいことが授業料への不満だからね。
学校始まらず子供が不憫だね、でも腐らず頑張ってる、一日も早く収束して欲しいね
そんな思いが伝われば、同じ思いの人はいると思うけど、
終始、お金が着地点だからね…
183さんではないよ
-
187 名前:185:2020/07/15 08:57
-
>>186
私も1年の親だけど、一番の願いは早くキャンパスに登校出来る事です。
だけど、ネットの中でもリアルママ友の中でもお金の不満がある人は多いよ。
全くお金の不満がない人の方が稀だと思う。
-
188 名前:176:2020/07/15 09:02
-
>>186
もちろんお金だけじゃないよ。
家で課題ばかりして、本来の大学生の生活ではないし自分が味わったような大学生活を味わってほしい。
私は大学一年の今ごろは友達が出来て独り暮らしの子もいて泊まったり遊びにいったり、楽しかった。
理系だったのでテストがキツかったけど楽しい思い出が多い。
昨日ふともしうちの子がもっと下のランクの大学だったらもっと授業料に対してムカついてただろうと思ったから書いただけ。
子供の友達で滑り止めに入った子が対面が始まらないからやっばり再受験を決めたと聞いたんだけど、うちもいまいちの大学ならそーすればいいのにと私は思ってたはず。
別に賛同してくれなくて良いです。
-
189 名前:匿名さん:2020/07/15 09:04
-
本来の大学生活が送れるのは在学中は無理かも。あきらめなはれ。
-
190 名前:匿名さん:2020/07/15 09:10
-
>>189
在学中は無理かもの根拠は?
-
191 名前:匿名さん:2020/07/15 09:11
-
>>189
戦時中みたいな、世界的歴史的な疫病だからなあ。
あきらめないといけないこともたくさんあるね。
今の学生はみんな。
修学旅行も部活の試合も運動会学祭遠足・・・
-
192 名前:匿名さん:2020/07/15 09:12
-
>>187
じゃあ、そっちに書き込んだら?
他のサイトで授業料減額してほしいというのも読んだよ。
同じ減額要求してるのに、分かるわーと思えるものとそうでないものがあるのよね。
ちなみにママ友との間で、大学にいけなくて可哀想という話はしたけど、授業料への不満な人は私の周りにはいなかった。
>一番の願いは早くキャンパスに登校出来る事です
それは子供の生活環境が整って欲しい、大学生活を謳歌してほしいという純粋な親心なのか、
授業料に見合う生活環境を保障しろというのかでは大きく違う。
対価に見合うもの、そうでなければ返金、そういう主張に読み取れるのよね。
あくまでも私はね。
-
193 名前:匿名さん:2020/07/15 09:15
-
>>192
不満なら自分がココを見なきゃいいだけ。
あなたの考え方、捻くれてるねえ。
-
194 名前:匿名さん:2020/07/15 09:20
-
>>192
あのね、別に賛同してくれなくていいのよ。
でもいちいち反論されるのも馬鹿みたい。
うちはコロナで賃金は1円も減ってない、むしろ増えた方でいちいち減免しろ運動に参加しようとも思わない。
学費が勿体ないとは思うが妥協点が就活の学歴フィルターには通る大学だということ。
書類は通って、面接で本人は残念と言うことはかなりあり得るので、せめて人間性を高めるために有意義な学生生活を送ってほしかったけど無理みたい。
-
195 名前:匿名さん:2020/07/15 09:24
-
ずっと休みで
キャンパスが草ボーボーになっていそう。
そっちが気になる
-
196 名前:匿名さん:2020/07/15 09:28
-
有意義な学生生活は今でも出来る。
それを自分で考えて行動に移せばいいアピールになると思う。
今、人間性を高められないと思ってる方が不思議。
学歴フィルターには通るってことは早慶のどちらかだと思うけど。
もったいないな。
-
197 名前:匿名さん:2020/07/15 09:29
-
>>193
192さんじゃないけど
他の人も言ってるけど
多分、在学中ずっとこんな調子だと覚悟したほうがいいでしょう。
対面始まっても一ヶ月後にはオンラインとか、そういうのが絶対に続きますから。
そういう状態で何年も授業料のことで不満持つくらいなら、放送大学に変わったほうがいいのではないでしょうか?
新しい大学生活のスタイルに適応して、今を少しでも楽しめなければ、大学の4年間が勿体ないと思いますけど。
ひねくれてると考えるか、
誰のせいでもないコロナ禍の中で、幸せを見つけていくか
それぞれでしょう。
頑張ってください。
-
198 名前:194:2020/07/15 09:37
-
>>196
うちの子はなんせ勉強しかしてこなかったから、何も無いの、それは本人も心配してる。
だから大学生活を期待してたのよ、他の高校時代を楽しんでた子以上に楽しみにしてたと思うよ。
だからこの生活で幸せを見つけるのは至難の技なの、コミュ力低めなのでキャンバスにいって今までどおりの大学生の友達作りや大学生活を味わってたら少し軌道に乗れたのかも知れないけど、Twitter上の知り合いがいるだけの状況だから、そんなにうまくは行かないの。
それとなんで放送大学を勧められるかも意味がわかりません、主さん話がズレて失礼しました。
-
199 名前:匿名さん:2020/07/15 09:37
-
>>196
一字一句同意
勿体ないね
優秀な学生なら、この経験を将来活かしていける。
-
200 名前:匿名さん:2020/07/15 09:42
-
>>198
勉強しかしてこなかったって、
学校通ってたんでしょ。
そしたらコミ力は育まれてるよ。