育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8643056

大学後期授業

0 名前:匿名さん:2020/07/08 06:47
大学の後期授業もオンラインかな?
このまま日本の感染者が増え続けると、可能性大だよね。
学祭やらオープンキャンパスやらどうなるのか。
施設費一部でもいいから返還お願いしたいわ。
87 名前:匿名さん:2020/07/09 20:45
>>86
演習、実験、実習の必要と認められるものは対面実施なんだね。
恐らく後期は、多くの大学がこの形なんだと思う。
88 名前:匿名さん:2020/07/09 21:24
私立の医学部もまだオンラインなの?
89 名前:匿名さん:2020/07/09 22:06
>>66
わかります!
うちの子も勉強ばかりしている。
昨晩は今日の午前中締め切りのレポートを書くので徹夜してるし。その後寝てたけど。
昼夜逆転気味。
バイトは行ってるわ。
でも友達とは会ってない。
私がランチ行こうって言っても午前中遅くまで寝てるから、午後からの授業があるからと断れたり。
なんか浪人生みたい。
外でたくさんの経験してほしかったな。
昨年度大学生活楽しめたのだけが救い。
90 名前:匿名さん:2020/07/10 21:04
>>86
みたいだね。
これじゃ、一日も大学に通えないまま通信制で終わりそう。通信だと学費安いんだよね。
大学側も地方にいたまま上京するな!って、アパート代は支払い続けてるのに。
都内はもう普通に満員電車なのに、大学生だけ自粛って意味あるのか?
91 名前:匿名さん:2020/07/10 21:40
>>89
さかのぼったねえ
92 名前:匿名さん:2020/07/11 05:41
大学生だけ自粛って、一体!?
93 名前:匿名さん:2020/07/11 06:25
京産大をあれだけ叩いた人たちがいたんだからこの状態は必定。

キャンパスライフを謳歌できないのはかわいそうだけど
大学には経営上ブランドを守らなきゃいけない気持ちも大きいんだろうと思う。

うちは文系だからまだ何とかなっているけれど
実習実験に移行していく学部には十分に配慮して進めてあげて欲しいものだ。

個人的に思うのは、学生街の食堂等が失われていくとしたらつらいかも。
あの雰囲気が好きだったのだが。
94 名前:匿名さん:2020/07/11 06:43
せめて分散登校とか、大学側には何らかしらの対策、努力をしてほしい。週一回でもいいから。
キャンパスライフを入れての大学の価値なんだから。
通信制が安いのもわかる。
95 名前:匿名さん:2020/07/11 06:48
>>94
演習、実験、実習の必要と認められるものは対面実施
96 名前:93:2020/07/11 06:52
>>94
うん。気持ちはとってもわかる。

うちはキャンパスライフも含めた環境を重視して、国立後期を蹴って私立にしたので
あの時の選択でよかったのかと思いは巡らせてしまう。
結局部活もできなくなったし。
97 名前:匿名さん:2020/07/11 09:16
>>95
これってほぼ、理系だよね。
文系はいつまでたっても通信教育のまんま。
せめて学科の小クラス単位の必須授業だけでも
分散通学で対面授業やってほしいわ。
講堂、大規模教室でやるような授業はもちろんオンラインでよいので。週一ぐらいは認めてほしいよ。
98 名前:匿名さん:2020/07/11 09:18
>>97
英語とかでないの?
99 名前:匿名さん:2020/07/11 13:44
>>88
都内某私立の医学部の子、基本オンラインで勧めてるけど登校も可らしい。
チラッと聞いただけなので、どういう区分か分からないけどちらほら行ってると聞いたよ。
100 名前:匿名さん:2020/07/11 14:19
>>99
どこ大だろう?
うちは立入禁止だよ。
101 名前:匿名さん:2020/07/11 21:14
今、大学I年
オンラインでもなんでも良いけど…
先の見えないコロナだよね
進級とか大丈夫なのかな?
学校に行かなくても資格など取れたら良いし
オンラインで卒業できるのかな?
心配です。
102 名前:匿名さん:2020/07/11 21:33
>>101
大学のやり方に沿ってるのに、進級や卒業できないなんてあり得ないよ。
もちろん真面目に講義を受けて、レポートなり試験なりをちゃんとクリアしてないとオンラインだろうが対面だろうが普通にダメだろうけど。
103 名前:匿名さん:2020/07/12 05:42
経済のために、大学生が、犠牲になってるんだね。
104 名前:匿名さん:2020/07/12 09:46
第二波、第三波がくると言われ終息の兆しが見えない以上、地方から来年都内志望校を受けさせるのも躊躇してしまう。

コロナのせいで志望校を変える受験生、いるのではないでしょうか。
105 名前:匿名さん:2020/07/12 09:48
>>104
あるだろうね。
コロナがある今は、都内私立より地方国立の方がいい。
106 名前:匿名さん:2020/07/12 09:58
>>104
いるとは思うけど
上位層は変えないと思うよ。
入学試験は実施されるし、オンラインだけど授業展開してるから。
107 名前:匿名さん:2020/07/12 10:24
>>104
経済的に行かせられなくなる家は出ると思う。
4年間全てリモートという確証はないし、それでは意味がないとも思えるし。
108 名前:匿名さん:2020/07/12 10:31
アパート借りて、住めないで、
家賃払っているだけって、
やってられないね。

ほんと、難関有名大学しか需要がなくなるかもねー
109 名前:匿名さん:2020/07/12 10:39
>>108
もう、一人暮らしの場所に戻ったよ。
110 名前:匿名さん:2020/07/12 11:08
>>103
経済を回さないと、大学生も卒業後に困る事になるよ。
就職困るよ。
冷静に考えれば、大学生等若者の為でもある。
111 名前:匿名さん:2020/07/12 11:38
>>103
笑止千万
112 名前:匿名さん:2020/07/12 11:54
夜の接待を伴う飲食はokなのに、大学だけ休校のままって偏ってる。
113 名前:匿名さん:2020/07/12 12:28
>>112
なんで?って大学に聞いてみればいいじゃん。
モヤモヤするより、先方から明確な回答もらったほうがスッキリするだろうに…
114 名前:匿名さん:2020/07/12 12:33
>>112
これから夏ぐらいから第2波くると思うよ。
まだまだ、大学に行けないね。
115 名前:匿名さん:2020/07/12 12:37
>>103
いま、経済の為に大学休校してる?
自校の学生の健康と安全確保が一番の目的で休校決めてるんでしょ。
116 名前:匿名さん:2020/07/12 13:14
一年もこんなオンラインの通信教育のために、
全日制分の奨学金を背負い支払わされる学生は
気の毒だ。厳しいだろな。
117 名前:匿名さん:2020/07/12 13:40
>>116
辞める選択権は持ってる
118 名前:匿名さん:2020/07/12 13:46
とにかくこの手の話題のスレには、高卒の人と子供が浪人中の人は出入りしないで欲しいわ。
119 名前:匿名さん:2020/07/12 13:54
>>118
子供が高卒や浪人とか、どこから判断できるの?

ずーっと参加してるけど、今春大学1年になった元浪人生の親だよ。
対面、始まってない。
120 名前:匿名さん:2020/07/12 14:05
>>118
授業料返還しない書き込みが、高卒か浪人の親っていうこと?
121 名前:匿名さん:2020/07/12 21:47
対面授業はもう程遠い話しだね
サークルもずっとお休みだし
バイト以外は外出してない。
122 名前:匿名さん:2020/07/12 21:54
>>121
サークル仲間で集まってない?
活動はしてないけど、時々仲間で集まって息抜きしてるけどね。
123 名前:匿名さん:2020/07/12 21:59
>>118
面白いこと言うね。
阿保くさいけど。
124 名前:匿名さん:2020/07/12 22:28
>>122
上の人じゃないけど。
うちの大学2年息子は、活動休止中のサークルの友達や大学関係の友達とちょこちょこ会ってるけど、大学1年の娘は、オンライン新歓でサークルに加入したみたいだけど、直接会おうってとこまでは行ってないみたい。

性格の違いも大きいだろうから、大学1年生でも大学でできた友達とリア充してる子もいるんだろうけど、やっぱり1年生は今の状況なかなか辛いんじゃないかと思う。
125 名前:匿名さん:2020/07/12 22:52
>>124
一年生はそうだろうね。
ウチの下の子の大学は、一年生の勧誘入会はストップしてるから。
121さんは2年生以上みたいよ。
126 名前:匿名さん:2020/07/12 23:08
>>122
都内大学大学二年生。
全然集まってなんかないよ?
ネットでサークル会議や単なる息抜き話はしてるけど。
友達ともね。

おたくのお子さんみたいにみんながみんな会ったり集まったりしてるわけじゃないよ。
誤解なきよう。
127 名前:匿名さん:2020/07/12 23:13
>>124
大学1年生でも大学でできた友達とリア充してる子もいるんだろうけど

この場合のリア充って何?
128 名前:匿名さん:2020/07/12 23:13
実家暮らしか、
129 名前:匿名さん:2020/07/12 23:17
>>127
それ書いたの私なんだけど、リア充っていうのは、大学でできた友達と直接会って遊んだり、サークルの少人数であつまってたり、もしかするとSNSとかで繋がって彼氏彼女もできちゃったりとか?そんなイメージ。
130 名前:匿名さん:2020/07/13 19:26
尾木氏は9月以降もオンライン授業に決定した大学が出たというニュースについて「親からは疑問の声が上がるのも当然ですね」と疑問の声を上げた。

 その理由として「全国の小中高は平常授業に戻っている」「年間140万円もの授業料などの対価が年間オンラインとは納得出来ない」といった点を指摘した上で「確かに、尾木ママも納得出来ないですね」としている。

 尾木氏は「キャンパスライフの教育力はとても大切」と強調した上で「感染予防に万全を尽くしてキャンパスをオープンにする努力すべきだと思います 大学は全国から集まるから警戒しておられるのは理解できますがただ恐れて閉じるだけではとても知性の府とは思えません!」と訴えた。

尾木先生だけ、まともだ。泣けてくる。
131 名前:匿名さん:2020/07/13 19:28
でもまた大学生に患者が出たっぽいね
132 名前:匿名さん:2020/07/13 19:29
尾木ママは言ってることがコロコロ変わるから。
133 名前:匿名さん:2020/07/13 19:29
>>130
気持ちはわかるんだよ。
ここで言うより直接言えばっていう人もきっと。

だって国の決定じゃなく
学校の決定だからね。
134 名前:匿名さん:2020/07/13 19:37
>>133
でもさぁ、大学の決定かもしれないけど、
全国のほとんどの大学がオンラインなんだから
大学生を持つ親の共通の嘆きでしょ。
ここでスレ立ててそれぞれの思いを言い合うくらい
いいでしょ。
135 名前:匿名さん:2020/07/13 19:38
施設費返還がスレ文で先だからじゃないのかな?もしかして
136 名前:匿名さん:2020/07/13 19:40
何が何でも施設費返還要求じゃなくて
単なるぼやきなんじゃないの?



トリップパスについて

(必須)