NO.8643200
アメリカ、フー脱退するってよ。
-
0 名前:匿名さん:2020/07/08 08:18
-
無理もない。
選挙も決め手かな。
日本はどうするだろう。
-
1 名前:匿名さん:2020/07/08 08:21
-
今のWHOは信用できないものね。
日本も脱退してはどうだろうか。
イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、イタリアなど、先進国が全部脱退しちゃったら
WHOも変わるだろうに。
-
2 名前:匿名さん:2020/07/08 08:22
-
WHOやめて、台湾と一緒に何か作った方が良さそう。
WHOは中国・ロシアの直属になるんじゃない?
-
3 名前:匿名さん:2020/07/08 09:28
-
フー。
-
4 名前:匿名さん:2020/07/08 10:14
-
ワロタ。
WHO(だぶりゅてぃーおー)を(ふー)ときたか
あのトップどう見てもおかしいものね。
-
5 名前:匿名さん:2020/07/08 10:20
-
UKのバンドの話かと思ったけどあれはTHE Whoだった
-
6 名前:匿名さん:2020/07/08 10:35
-
フーと言えば、C-C-Bよっ(笑)
WHO、日本はこの先どうするんだろう。
すぐには動かないとは思う。
-
7 名前:匿名さん:2020/07/08 10:41
-
>>4
ええ?
ギャグ?
ダブルエイチオーだよね。
WTOは世界貿易機関だけど。
-
8 名前:匿名さん:2020/07/08 12:01
-
WHOって咳や風邪症状のない人はマスクいらないとか言ってたよね。
-
9 名前:匿名さん:2020/07/08 12:08
-
フーやめて次作るとしたらホー?アメリカが作るんだったらAHO?UHO?
-
10 名前:匿名さん:2020/07/08 14:25
-
日本は中国に気を使って脱退はしないと思うよ。
ただね、アメリカがこのまま動かないとは思えないし
新たなるWHOを作るような気がする。
そうなると、日本は加入を求められるし断われないし
日本はそっちも入って、結果両方にお金を吸い取られる事になるような気が・・・
-
11 名前:匿名さん:2020/07/08 14:52
-
>>10
中国はこの騒ぎを、悪いとも、それどころか自分が引き起こしたとも思ってない、
もしくは、自分が根源と知ってるけど認めず強気に出とけばいいやって思ってるんだから
気なんか使うことないのに。
-
12 名前:匿名さん:2020/07/08 18:54
-
>>7
あっ本当だ。
間違いです。
私がワロタだ。
-
13 名前:匿名さん:2020/07/08 19:37
-
大丈夫、次トランプは絶対再選されないから。
すぐに戻るよ。
-
14 名前:匿名さん:2020/07/08 19:50
-
空気感染するとか言っちゃってるもんなあフー。
-
15 名前:匿名さん:2020/07/08 19:57
-
>>9
あなたに笑ったw
作るかもね
-
16 名前:匿名さん:2020/07/08 20:19
-
>>14
それはあり得るらしいよ?
エアコンの風で部屋にいた人が感染してるんでしょ?
-
17 名前:匿名さん:2020/07/08 20:42
-
あの会長のせいでパンデミックがおこったと私は思う。
中国の言いなり。
-
18 名前:14:2020/07/08 20:55
-
>>16
私もそれは再現図で見たよ
食事中にしゃべっている飛沫でもエアコンの風に乗れば飛んでいくので
必ずしも空気感染とは言えないんじゃないのかな。
-
19 名前:匿名さん:2020/07/08 22:54
-
>>18
レポートを出した人は空気感染と飛沫感染をごっちゃにしてると思ったわ。
-
20 名前:匿名さん:2020/07/08 23:22
-
>>19
よくわからないのだけど、
空気感染というのは飛沫の水分がなくなった核が空気によって流れて感染するものなのでしょう?
ごっちゃというか、大元はやっぱり飛沫なんじゃないの?
なので飛沫感染ありーの、空気感染ありーの、なんだと思ってた。
むしろWHOはやっとそれを認めたってことなのかと思ったんだけど、私の認識違う?
-
21 名前:匿名さん:2021/02/03 10:21
-
ポッポー
<< 前のページへ
1
次のページ >>