NO.8646417
田舎都会ランク表現について。
-
0 名前:匿名さん:2020/07/09 11:41
-
田舎度合いをうまく表現できる方法はないかな。
三鷹を田舎という人もいるし。
わたし的にはいなかではない。
私はど田舎ラブですけど。
5段階なら5
10段階でも10か9の田舎出身で
今は
その上くらいのところに住んでいます。
ここがベスト。
危険度とは別の話です
-
1 名前:匿名さん:2020/07/09 11:47
-
・日常生活での交通手段
(最寄り駅にいくつ路線が通っているか、駅まで何分かかるか、電車は日常利用できる範囲にあるか、高校生に通学手段は何か?まず高校生というものが存在しているか?)
・コンビニの存在
(徒歩圏内にいくつのコンビニがあるか?最寄りのコンビニまで徒歩何分かかる?コンビニまでの交通手段は何か?所属の市町村内にコンビニはあるか?)
何て感じで複合的に評価できないですかね。
他は思いつかなかったけど多分いろいろあるよね。
-
2 名前:匿名さん:2020/07/09 12:20
-
昔、島の学校で働いたことある。
僻地手当は一番上のランクだった。
今は廃校になってる。
病院がないとか、駐在所がないとか船便がどのぐらいあるかとか基準があったと思う。
郵便局はあったけど、郵便物は私用のものも学校に届てた。
児童生徒の数より教師の数の方が多い。
地域の中心に学校があった。島の人は学校がなくなると地域が廃れるって大切にしてたよ。
-
3 名前:匿名さん:2020/07/09 12:22
-
バスの本数とかね。
自家用車の必要度(大人1人1台でなければ生活できないとか)
やはり交通の普及具合によるかな。
-
4 名前:匿名さん:2020/07/09 12:33
-
感覚は人によって違うから、決めるのは難しいと思う。
-
5 名前:主:2020/07/09 12:52
-
いろいろあると思いますが
なんかわかりやすいのないかな。
三鷹吉祥寺は
田舎じゃないでしょう。住宅しかないところも畑もあるかもですが。、
-
6 名前:匿名さん:2020/07/09 13:00
-
>>5
吉祥寺は村、という主旨の本を読んだ事がある。言い回しだけどね。
マダムはコットンを来てメイクはしないんだと。
-
7 名前:匿名さん:2020/07/09 13:04
-
川向こうに住んでるくせに吉祥寺とかは田舎と言ってたら笑う。
-
8 名前:匿名さん:2020/07/09 13:04
-
田舎のランクは人それぞれだし細分化されてるだろうから、田舎度1〜100あっても足りないかもしれない。
中央線に乗って下ったら三鷹は確実に田舎。降りる人の服装もダサい。
でも山梨よりは都会。
話題にする時に地名を出せば各自イメージしやすいんじゃないの?
-
9 名前:匿名さん:2020/07/09 13:12
-
前に何かで書いたことあるけど、私は世田谷区民だけど近所には畑もあるし果樹園もある。
ビニールハウスもある。
こんなん書いて地域特定されないだろうか、なんて心配いらないくらい世田谷は「都会じゃない」
だからみんな世田谷区民は世田谷ナンバー嫌がるんだよ…
そんなもん導入しなけりゃ品川ナンバーだったのに。
まあそこら辺が都会人には到底及ばないとこだと十分自覚しております。
今でも銀座とか六本木とか行くとビビります…これでも生まれて半世紀世田谷住みなんだけどね。
池袋新宿渋谷は平気。あそこ地方の人ばっかりだから。
それでも私よりオシャレな人ばっかだけどね〜
-
10 名前:主:2020/07/09 13:25
-
世田谷の人がそういうのも分からなくはないんですが
(代田のお教室に通ってたことがある)
田舎っていうのは違うと思う。世田谷も三鷹も住宅街ってだけで。
だから繁華街じゃないけど田舎じゃないわ。
松原とか代田の落ち着きと比べたら豪徳寺駅前の方が都会のような。
世田谷だっていろいろですよね。
地名出しても例えば
仙台(自分に全く関係ない。出張で何度か行っただけ)なんて
駅周辺は都会だけど
はずれは田舎だし。
そういうのを
仙台駅周辺ならレベル2の都会で
(10段階だと3かなw)
はずれの方だと4とかw・・・みたいな。
m(__)m
駄スレだと思っておしゃべりいただければと思います。
-
11 名前:匿名さん:2020/07/09 13:42
-
動植物の生息具合で判断するとか。
たとえばうちの方は虫ならカマキリやアゲハが普通にいる。
稀にタマムシ、時間帯によってはカブトムシやクワガタ。
動物は最近野生のタヌキやウサギは見ないけれど、鳥はフクロウがくる。
これが、ちょっと東京方面にいくと途端に虫なんて蚊ぐらいということになる。
-
12 名前:9:2020/07/09 13:49
-
書き忘れたけど、私は世田谷は田舎だとは思ってないです。
でも都会ではない、絶対に違う。
そこらへんをどう表現するか、たしかに難しいね。
ちなみにタヌキ出るよ〜
見たことないけどハクビシンとかもよく出没するそうです。
夫の転勤で4年ほど長野のほぼ山(一応、市)にいたことあるけど、あれは確かに田舎だった。
東京しか知らない私には色々困ることや大変なことあったけど、なんとかなるもんだし、あれはあれで楽しかった。
子どもがまだ小さかったから(未就学児)だろうけどね。
-
13 名前:匿名さん:2020/07/09 13:55
-
>>11
いいですね
でも詳しさによりません?
アゲハは少ないなあ
よく見るのは,モンキチョウか、るりシジミとか。
-
14 名前:匿名さん:2020/07/09 13:59
-
どんな都会も中心地を離れるとだいたい田舎だよね。
私は横浜市民だけど、うちの周りは畑と田んぼだらけだよ。
遊びに来た友達に「ホントにここ横浜?」ってよく言われます。
-
15 名前:匿名さん:2020/07/09 14:17
-
雉の鳴き声が聞こえるうちはど田舎でしょうね。
駅まで7分、徒歩圏内に、スーパー2軒コンビニ2軒ドラッグストア2軒。
日常に不自由はありません。車1人1台です。
-
16 名前:匿名さん:2020/07/09 14:27
-
三鷹でキツツキの音聞いて仕事してるもんね。
田舎という意味で無く、東京は森が多い。
しかも虫予防しない。
-
17 名前:匿名さん:2020/07/09 14:52
-
>>14
だよね〜うちも横浜市民…標高高め…
地方の人がイメージする横浜なんて南区西区あたりだもんね。
うちの辺りは世田谷の人じゃないが、田んぼも畑も果樹園もある。
-
18 名前:匿名さん:2020/07/09 16:05
-
いやー難しいね。
ここは、歩いても行ける駅が3つあって、10分に一本程度のバスが通っている駅もある。
徒歩で行けるコンビニが少なくとも四つはある。
小さいけどスーパーやらドラッグストアやら生活必需品は徒歩で全部まかなえるので、まあまあ便利なところ。
って書くとすごい田舎って感じはしないかもだけど。
田んぼこそ近所にはないけど畑なら少しはある。
小さい森やら林もある。
なので、狸やハクビシンはしょっちゅう出会うし、野鳥と昆虫はなかなかの種類がいます。
今はウグイスが毎日鳴いてるし、ハヤブサも飛んでる。
朝は玄関前に甲虫やクワガタが落ちてます。
子供が小学生だった頃、甲虫とクワガタは森へ取りに行くものではなくて、玄関前で拾うものだった。
ナナフシはしょっちゅう蜘蛛の巣に捕まってるし。
便利な田舎はなんと表現したらいいんだろう。
-
19 名前:匿名さん:2020/07/09 17:29
-
渋谷区から杉並区へ移ってきた私は杉並は田舎だと思うよ。
住宅街で新宿から10数分で近いけど、緑が多くてたぬきとハクビシンが出る。
ヘビもいる。
-
20 名前:匿名さん:2020/07/09 17:33
-
一面舗装されて集合住宅ばかりで土がほとんどないような人口密度高い住宅地が都会かといったら違うしね。
-
21 名前:匿名さん:2020/07/09 17:36
-
やっぱり、奥さんが車に乗らないのが普通、ってのが都会だと思う。
私は車が無い生活は考えられないから。
-
22 名前:匿名さん:2020/07/09 17:38
-
>>21
では埼玉の一部は都会でOK?
所沢あたりとか。
-
23 名前:21:2020/07/09 17:43
-
>>22
所沢がどんな所なのか知らないけど、
奥さんが車乗らないのが普通なら、それだけ便利って事よね。
田舎は駅まで近くても、普段の生活に駅関係無いんだよ。
お店も病院も何もかもが、駅関係ないから。
-
24 名前:匿名さん:2020/07/09 17:46
-
多摩ニュータウンは田舎だよねぇ。
雉も飛んでいるしマムシも出る。アオダイショウはコンビニの前普通に歩いてた。
狸も居たし家の網戸に野ネズミがくっついて居たことも。
家の周りが里山だらけ。
都内なんだけど、多摩川渡るともうそんな気がしない。
我々の結界は多摩川なんだわ。
下流の方でも二子玉川は都会(シャレオツ)だけど二子新地は都会じゃないね。
-
25 名前:22:2020/07/09 17:46
-
>>23
そういえばそうね。
駅周辺にスーパーのあるところと、ほぼ商店が何もないところとあるよね。
では駅周辺にそこそこお店があるところは、とりあえず田舎ではないってかんじかな。
-
26 名前:匿名さん:2020/07/09 17:48
-
>>22
所沢乗るよ