NO.8646417
田舎都会ランク表現について。
-
0 名前:匿名さん:2020/07/09 11:41
-
田舎度合いをうまく表現できる方法はないかな。
三鷹を田舎という人もいるし。
わたし的にはいなかではない。
私はど田舎ラブですけど。
5段階なら5
10段階でも10か9の田舎出身で
今は
その上くらいのところに住んでいます。
ここがベスト。
危険度とは別の話です
-
27 名前:匿名さん:2020/07/09 17:50
-
>>21
それだけ交通機関が整ってたり、自宅周辺に病院やお店があるからって事だと思うんだけど、
駅や病院、お店は自宅からどれくらいの距離にあると便利ってこと?
-
28 名前:匿名さん:2020/07/09 17:50
-
やっぱり便利さじゃない?
最寄り駅までの交通手段が車のみなら10点。
バスなら5点。それに時間/本数で加算される。
10分に一本あれば加算なし。
徒歩は0から加算する。
他にも徒歩10分内に行けるコンビニがゼロなら10点。
数が多いほど点数が少なくなる。
人工呼吸密度も点数化。
そんな感じの評定項目が50とか100あって、点数が高いほど田舎度が上がる。
どこかの大学のゼミとかで研究してそう。
-
29 名前:匿名さん:2020/07/09 17:50
-
>>26
そうなんだ。
埼玉は公共のバスや電車などの交通網が発達しているから、車手放す人が多いってきいてたんだけど。
-
30 名前:匿名さん:2020/07/09 17:52
-
>>28
人口密度でした!
-
31 名前:匿名さん:2020/07/09 17:52
-
>>28
人工呼吸密度。あはは。
人口密度よね。
-
32 名前:匿名さん:2020/07/09 18:01
-
都会だから車を手放す、東京だから車は要らない、というのは貧しい人の話ですよ。
普通の人は2台持ちです。2台とも外車のおうちもあるし、セカンドカーは国産車のおうちもある。
車を持たないおうちは、結局のところ貧しいお宅です。
-
33 名前:匿名さん:2020/07/09 18:03
-
>>32
都銀勤務のご主人を持つ友人は、東京に転勤して車は手放したよ。
必要が無い上に駐車場が高いから。
都銀勤務、貧しいの??????
-
34 名前:匿名さん:2020/07/09 18:05
-
>>32
乗らない車を持っていても。
-
35 名前:匿名さん:2020/07/09 18:06
-
>>33
三大都市から東京への転勤した
大手建設会社の友達は車は持っていったよ。
アウトドアが趣味だから。
-
36 名前:匿名さん:2020/07/09 18:07
-
>>32
違うでしょ。
都会で車2台持ってるのはお金持ち。
普通は1台。
庶民は車持たない。
-
37 名前:匿名さん:2020/07/09 18:08
-
やっぱり噛み合わないからこの論争は無理だと思うよーーーー
-
38 名前:匿名さん:2020/07/09 18:08
-
>>32
普通って。
まあそうですね。
山手線駅徒歩圏内にビルの一つもあるような知人宅には外車が2〜3台
子供にも安全のために外車を与えるとかでしたが
マンションとかだと改めて他の駐車場に借りる必要もあって
セカンドカーなんか邪魔くさいですよ。
夫の実家でも駐車場4万で、息子が実家を出た時に二台目は手放しました。
-
39 名前:匿名さん:2020/07/09 18:08
-
>>27
うん、
知りたいね
-
40 名前:匿名さん:2020/07/09 18:11
-
>>21
幼稚園や学校の送り迎えはどうするんですか?
運転手に任せろと?
普通の奥さんは車運転して行きますよ。
歩かせて行かないなー。
-
41 名前:匿名さん:2020/07/09 18:12
-
>>40
都会の奥様は自転車です。
送り迎えも自転車です。
-
42 名前:匿名さん:2020/07/09 18:13
-
>>39
徒歩圏内でしょうね。徒歩6、7分。
-
43 名前:匿名さん:2020/07/09 18:15
-
自分の地域が田舎なのか都会なのか
わからん。
-
44 名前:匿名さん:2020/07/09 18:15
-
>>43
住所書いてみて。
-
45 名前:匿名さん:2020/07/09 18:17
-
>>42
なるほど、
6、7分に全てが揃ってるなら便利かもしれないですね。
6、7分圏外の人もいますよね。
東京の人の方が足腰強いだろうなと常々思ってます。
-
46 名前:匿名さん:2020/07/09 18:18
-
学校の後のお稽古ごとの移動も車が必要。
雨でもシャカリキに自転車を漕ぐのは貧しい人ですよ。
-
47 名前:43:2020/07/09 18:21
-
>>44
じゅ、住所!?
-
48 名前:匿名さん:2020/07/09 18:22
-
>>46
はいはい、まだやっていらしたのですね。
-
49 名前:匿名さん:2020/07/09 18:26
-
貧しいとかじゃなく
田舎かどうかですよ。
>>46さんは
港区のタワマン以外は田舎でしょうから
一般的な感覚を身につけてからご参加ください。
-
50 名前:匿名さん:2020/07/09 18:31
-
>>46
駐車するのが大変よね。
-
51 名前:匿名さん:2020/07/09 19:00
-
なんか
ただの駅近物件に住んでるかどうかだけになってない?
同じ市内、地域でも丘の上とか
住宅街とかならすぐそこにコンビニやスーパーもなかったり全然あるよね。
反して駅近なら色々あるでしょう。
私の個人的なイメージだと
私鉄地下鉄が充実してる、バス停には色んな路線が走ってる、が本当の都会って感じかなー
そしてそれを使いこなせてるのが都会人!(笑)
私は>>43なんだけど
うちの地域(市)は田舎じゃないかもなあとは思う。でも都会じゃない。
バス便は昔は3分間隔だった丘の上の実家から下界の駅近に住んでて今は6分間隔くらいになっちゃった。高齢化で・・・
最寄り駅は一緒だし
バスは駅までの線しかない。
この最寄り駅には駅ビルもあるし
4路線乗り入れてる。特急も快速も飛ばすことはない。
地元商店街がかなり盛ん。
でも都会か、と言われれば違う気がする。
山坂の多い市なので
自転車でどこへでもーは無理だし
ほとんどの人が車持ってる。
平坦な下界に住んでて
スーパーは徒歩圏内にあるしコンビニも近所にある。(でも車で行く)
これで実家が田舎でうちが都会とも思えないんだよなぁ。
-
52 名前:匿名さん:2020/07/09 19:02
-
>>50
それに地震も怖いし自爆テロも怖いわ。
-
53 名前:匿名さん:2020/07/09 19:06
-
渋谷区に住んでたことあるけど、あそこは
大都会だと思う。繁華街もあるし超高級住宅街もある。
唯一、本町というちょっと古い住宅街があって
そこには都営住宅もあるんだけど、初台や幡ヶ谷が
最寄り駅だからじゅうぶん都会。
他はよく知らないけど、山手線内は田舎度0で良いと思う
-
54 名前:匿名さん:2020/07/09 19:09
-
都心でも、安いランチとかあるよね。
それるけど。
-
55 名前:匿名さん:2020/07/09 19:22
-
>>54
(笑)逸れ逸れ
-
56 名前:匿名さん:2020/07/09 19:33
-
都会で車持たないのは貧しくはないけど裕福まではいかないよね。
坪数のすごい邸宅じゃなくても、庭のない住宅でも個性的な家がが並んでいる街の、そこに停まってる車のグレードが軒並みすごいこと。きっと生活費だってすごいと思う。
-
57 名前:匿名さん:2020/07/09 19:47
-
>>56
国産軽停められないねw
お、国産軽の問題はそこか?
軽っていうか小さいけどハイグレードっていうのがない?
でも需要がないか。
知人がベンツのちっちゃいやつ持ってたんだけど
あっちゅう間に売っちゃった。
-
58 名前:匿名さん:2020/07/10 11:54
-
>>56
そもそも軽は走ってない。
社用車だってせいぜいスマート。
-
59 名前:匿名さん:2020/07/10 11:56
-
>>58
なぬ?
23区には軽自動車走ってないの?
ま?
-
60 名前:匿名さん:2020/07/10 11:59
-
>>59
きっと少ないんでしょうね。
軽自動車って、庶民家庭のセカンドカーで奥さんが乗る事が多い。
都内では庶民の奥さんは自分の車持たないよね。
お金持ちのセカンドカーは高級車だものね。
-
61 名前:匿名さん:2020/07/10 12:04
-
田舎と都会の基準って難しい。
①政令指定都市。最寄りの駅から大都市圏まで30分程度。
最寄りの駅まで徒歩20分もしくはバス。
スーパーや学校も同じくらい。
コンビニは徒歩5分。
②某県某市。県庁所在地ではない。最寄りの駅から大都市圏まで1時間以上。
駅周りだけ街が発展していて、駅周りに学校、スーパー、コンビニ、住宅がある。
そのため、徒歩10分くらいで、駅も学校もコンビニもスーパーもある。
どちらが都会かと言われれば①だと思うけど、徒歩圏内で生活に必要な物が揃ってる感じは②の方が上だよね。
-
62 名前:匿名さん:2020/07/10 12:11
-
>>61
うちは2のパターンで結構な田舎です。
徒歩圏内で生活不便はありませんが、それ以上に行動する為に車が必要です。
医者だって歯医者だって近くに何軒あったって、そこがいいとは限らないから。
-
63 名前:匿名さん:2020/07/10 12:13
-
三鷹、小金井にも軽自動車が無い。
-
64 名前:匿名さん:2020/07/10 12:15
-
>>63
お金持ち
-
65 名前:匿名さん:2020/07/10 12:20
-
お金持ちの町では軽自動車は恥ずかしいでしょうね。
-
66 名前:匿名さん:2020/07/10 12:22
-
>>60
走りまくりだよ
-
67 名前:匿名さん:2020/07/10 12:41
-
>>66
社用車かな。
-
68 名前:匿名さん:2020/07/10 19:18
-
駐車場でわかるかも?
商業施設の駐車場が有料や時間制限ありだったら都会
平地で無制限だったら田舎
コンビニとかで20分までなら無料とかの板があると都会
とかどう?
ていうかこのスレってお金あるかどうかのスレなの?
-
69 名前:主:2020/07/10 19:36
-
>>68
ああ
なるほど。
ありがとう。
見てるんだけど
ずれちゃって入る余地がなかった。
お金があるとか車がどうとか好きとか嫌いとかじゃなく、
これくらいだと田舎度5とか
これくらいなら田舎度3とか
そういう話がしたかったw
商業施設の駐車場代いいですね。
でもすごく街中(と私は思ってる)の商業施設で三階と4階と地下と平地で、無料とか
実際は三時間200円(安いけどね)だけどいつ行ってもたいてい無料とか
あるのよね—サービスだと思う。
そのあたりのタイムズだと40分220円(ちょっとしらべてみた)
タイムズだったらもうちょっとわかりやすいのかも。
-
70 名前:匿名さん:2020/07/10 20:23
-
>>69
コインパーキングの値段で都会か田舎か分かりそうだね。
日本橋のコインパーキング
10分500円くらいするものね。
-
71 名前:69:2020/07/10 20:26
-
>>70
うわっほー(゚д゚)!
たっかー
さっすがですな。
-
72 名前:匿名さん:2020/07/10 20:26
-
>>70
高!!!
-
73 名前:匿名さん:2020/07/10 20:35
-
>>70
京都の清水寺近くのパーキング、土日祝のみ15分500円になる。
-
74 名前:匿名さん:2020/07/10 21:04
-
地方の者にとって、三鷹も八王子も調布も都会、だけど都民は八王子は別あつかいだよね。
積雪あるし。
-
75 名前:匿名さん:2020/07/11 11:18
-
コインパーキングの値段だと、田舎でも観光地は高い。
公示地価価格で見るのが一番いいんじゃない?
-
76 名前:匿名さん:2020/07/11 11:23
-
>>75
そうだねえ。
でも公示地価価格って
観光地だとやっぱり
田舎の中ではたかいんじゃないの?
宮島とかは田舎だろうけど高そうな気がする。
調べてないけど。