育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8651127

発言小町の、仕事を辞めさせられましたというスレッド

0 名前:トピ主に呆れた:2020/07/10 21:45
発言小町に「仕事を辞めさせられました」というスレッドがあります。

・トピ主さんは保険外交員
・幼稚園児がいる
・顧客とのアポの日、子どもが熱を出したと園から連絡が来て迎えに行かなければならなくなった
・夫は転職したばかりで頼めない
・顧客に事情を話し、行けなくなったので都合の良い日程を教えてほしいと話す
・電話に出た人(顧客の妻)は怒り出した
「主人はあなたとの面談のため仕事を切り上げて帰宅することになっている。謝罪のひとこともなくドタキャンとはどういうことだ。あなたの事情など関係ない。ドタキャンではなく、なぜ代わりの者を行かせるなど代替案を出さないのか」

上司に事情を話すと、上司が顧客宅に行くことになった。

後日上司に言われた。

・お客様に「お宅の会社はドタキャンに謝罪は不要と教えているのか。いきなり子供が熱を出したから行かないといけない。次はいつがいいですか?と言われて驚いた。会社のイメージが悪くなった。担当を替えて欲しい」
・上司は平謝りで、お客様に失礼のないように指導している旨を必死で話した

トピ主さんは叱責され、顧客の担当だけではなく、保険販売の担当から外された。
しばらく雑用をやってもらうと。

社内の空気にいたたまれなくなり、辞めた。
夫には辞めた理由を言っていない。

トピ主の本音

・子どもが熱を出して動転していた。謝る余裕がなかった
・顧客夫婦には子供がいないから分からない
・顧客はご主人であって、奥さんは加入していない。だから奥さんに怒鳴られる筋合いはない

夫が転職したばかりで生活は苦しい。それで働きに出たのに。
夜や早朝の勤務はできない旨話して入社しているし、子どもの発熱などの急な早退もOKと書いてあったのに。


私はトピ主さんが悪いと思いました。
51 名前:匿名さん:2020/07/12 07:11
>>49
私でさえも誘われた。誰でも慣れるんだよ。
52 名前:匿名さん:2020/07/12 07:40
>>51
私、出来ないわ、保険屋なんて。
53 名前:匿名さん:2020/07/12 09:18
>>49
誰でもなれるよ。
会社からすれば、
その人の親族を加入させるのが
目的だもの。
成果が出なくて辞めたくなって
会社に言うと、代わりの人間連れてこい!と
言われたりするらしいよ。
だから、幼稚園のバス停なんかで
声掛けたりしてる。
54 名前:匿名さん:2020/07/12 09:20
>>53
以前ハローワークの前で勧誘しているのを見た。
55 名前:匿名さん:2020/07/12 09:21
>>54
いたね。
56 名前:匿名さん:2020/07/12 09:41
昔の職場に来ていた外交員は、男性社員に枕営業かけて仕事を取っていた。今でも少なからずあるみたいね。爆サイの地方口コミは常に○○保険レディトピが立ってるし。
57 名前:匿名さん:2020/07/12 09:42
>>56
ラブボで契約書書いたという男がいた。
58 名前:匿名さん:2020/07/12 12:23
>57
大学時代、男友達がラブホの清掃のバイトをしていて、
生保のパンフがテーブルの上に置いてあることが
多々あったらしい・・・。
59 名前:匿名さん:2020/07/12 14:43
>>49だれでもなれる仕事とは思えないけど。


確かに┅
高卒でもなれるだろうけど、客取りするために、身体を差し出す人も居ると聞くしね。
理性で仕事する人は出来ないね。
60 名前:匿名さん:2020/07/12 14:46
誰でもなれるけど、
続けられるかは別だね。
61 名前:匿名さん:2020/07/12 16:09
職場にもいたよ。知ってるだけで2人の社員がそうだった。◯兄弟とかって笑ってた。
夜のお仕事もしてたわ
62 名前:匿名さん:2020/07/12 16:15
枕営業って昔からそうなの?
若い頃会社に昼休みとか保険外交員の女性がきていて、たしかにイケてたけど。
あの人もそうだったのかな。
のんきにアメとか貰ってたけど・・・うげげ
63 名前:匿名さん:2020/07/12 16:32
>>60
逆に回転率が高いほうが、新規片っ端から親族勧誘して契約出来るから
会社にとっては都合がいいのよ。
使えなくなったら、意地悪して辞めさせるのよ。
ブラックだね、風俗並みに。
64 名前:匿名さん:2020/07/12 17:02
覚える事たくさんありそうで嫌だ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)